2008年5月25日日曜日

天体情報

日本人4人、へびつかい座に新星発見
2008/05/30 05:29
5月25日 (世界時)、日本人4人が、相次いで、へびつかい座に10等の新星を発見した模様。発見したのは、西山浩一さん(福岡県久留米市)、椛島冨士夫 さん(佐賀県みやき町)、西村栄男さん(静岡県掛川市)、長谷田勝美さん(愛知県豊橋市)の4人。いずれも102mmもしくは120mmレンズを用いた撮影で発見。
新星の位置は、赤経17時39分50.93秒、赤緯‐23度50分00.9秒(2000年分点)で、発見時の光度は10.2-10.3等とのことです。

星の喫茶室
http://y-iwaki.iza.ne.jp/blog/month/200805/



2008年5月15日木曜日

惑星ニビル情報

20120514001.jpg


An email from John DiNardo:

Before It's News
http://beforeitsnews.com/story/2138/023/Breaking_News_:_It_Is_Official_:_WISE_Telescope_Confirms_Nibiru_A_Rouge_Planet_Outside_Of_Neptune_And_Uranus.html

John DiNardo
http://adsbit.harvard.edu/cgi-bin/nph-iarticle_query?bibcode=1988AJ.....96.1476H





��要約)
惑星ニビル情報
2012年5月15日
2008年から2009年にかけ、惑星ニビルは太陽系の南方、ちょうど木星の公転軌道から垂線を降ろしたあたりにあったとする発表があった。この情報から推察するに、現在惑星ニビルは太陽系にむかってさらに北上を続けていると思われる。
人差指と親指でコイン(10円玉でいい)をはさむ。そうすると人差指の爪は上を向く。この爪の先に輪ゴムを巻いて下に引っ張る。
コインの外縁はすなわち木星の公転軌道だ。そして輪ゴムはすなわち惑星ニビルの公転軌道だ。人差指の爪はすなわち太陽だ。惑星ニビルは太陽系の下のほうから太陽系に向かっている。惑星ニビルもまた太陽の磁力の支配をうけて公転している。太陽は惑星ニビルの公転軌道のいわば「頂上」に位置する。
写真はオーストラリアのアマチュア天文家Anthony Wesley氏が2009年に撮影したもの。木星のはるか南の下にある2つの彗星が確認出来る。この2つの彗星は惑星ニビルの衛星だろう。そしてさらに考えるなら、今おきている太陽活動亢進、地球をはじめとする惑星の異常気象の原因はこの惑星ニビルの接近ではないか。
John DiNardo氏からの電子メール
件名: Planet X: Sun Inhaling for a Major Blow
日時: 2010年1月3日10時14分
最近、米海軍研究所(the United States Naval Observatory)Robert S. Harrington博士がこういう発言をした。
「テーブルの下から惑星ニビルが昇ってきている。上昇角度は太陽系の公転面に対して40度。」。
惑星ニビルが太陽系の公転面に達した時、どれだけの影響が発生するかは想像出来ない。惑星ニビル接近に備える事は必要だと思う。具体的な備えと言っても経験がない事である以上、想像に頼るという事になる。
いずれにせよまずすべき備えは太陽の磁気嵐の対策、およびその情報の拡散だろう。普段の太陽がランタンだとするなら、惑星ニビルが接近した時の太陽は松明の火にかわるだろうからだ。今の科学者は、潮がひいた海岸で魚を採って喜んでいる子供のようだ。これから津波が襲いかかる事を知らないのだ。惑星ニビルが接近し、太陽の磁気嵐はさらに激しいものとなるだろう。
地震。噴火。気象。この数十年、地球でおきる現象の変化は激しくなってきている。その原因は太陽の活動だ。そしてある時を境に太陽の活動は突然小さくなるはずだ。その時も科学者はこういうはずだ。「大した事ではない。」。

local pc











2008年5月11日日曜日

四川大地震



四川大地震が発生したのは、2008年5月12日ですが、その日の地震が起きる少し前に、以下のような彩雲が震源地上空に出現していたとされています。
2008年5月12日の四川大地震の直前に出現したとされる彩雲
・ innison
そのようなこともあり、メキシコでも、このような話をベースに、地震の噂が流れているということのようです。
10月15日 メキシコ・カンペチェ
・Edmundo Hernandez
基本的には、関係があるものとは思えないものですけれど(彩雲は日々、世界中に出現し続けているものですので)、それだけ印象的な彩雲だったということなのかもしれません。
まあ、メキシコでは、いろいろな現象が起き続けていることは確かで、数日前にも、以下の記事で「湖の水が突然真っ赤になった」ことなどがありました。
これらの事象が何かの他の事象と関係してくるということはないにしても、今のメキシコで起きることは、とても示唆的だとは思います。

地球の記録 - アース・カタストロフ・レビュー
https://earthreview.net/huge-rainbow-cloud-spotted-over-campeche-mexico/

大摩邇(おおまに)
http://blog.livedoor.jp/genkimaru1/archives/2122679.html



2008年5月7日水曜日

生物情報,タヌキとキツネが続々と死ぬ

2008年05月21日
<大量死>原因不明 タヌキとキツネが続々と 北海道
北海道に生息するキタキツネ=北海道室蘭市母恋南町で2007年6月11日午後、尾籠章裕撮影
 北海道後志支庁は14日、後志管内泊村照岸の土砂置き場内の池で、タヌキとキツネ計12頭が死んでいるのを見つけたと発表した。
個体に外傷はなく、池の水質にも異常はなかったが、
念のため、道立衛生研究所などで死因の確認を行っている。死後1週間以上が経過していたという。
北海道では05年末~06年春にかけ、1500羽以上のスズメの大量死も起きている。
(5月15日17時15分配信 毎日新聞)
「ホッキョクグマ」絶滅危惧種に正式指定 温暖化の影響、北極海の氷溶け
ホッキョクグマの親子
【ワシントン=渡辺浩生】
米政府は14日、ホッキョクグマを絶滅危惧(きぐ)種に正式に指定した。
主要な生息場所である北極海の海氷が気温上昇で溶解し、
絶滅の危険が生じていると判断した。
米国で地球温暖化が絶滅危惧種指定の要因となるのは初めて。
ただし、ホッキョクグマの保護が温暖化対策として利用されることには警戒感も示した。
ケンプソーン内務長官は記者会見で「絶滅危惧種に指定したところで、
地球温暖化や海氷の溶解を止めることにはならない」と述べたうえで、
指定が温室効果ガスの規制など「温暖化対策立案に悪用されてはならない」とも強調した。
生息場所のアラスカ州で原油や天然ガスなどの採掘に意欲を見せるエネルギー業界などに配慮したとみられる。
絶滅危惧種法上の指定は2006年末、内務省魚類・野生生物局が提案。
1年間、科学データを精査して判断するとした。
昨年8月には同省の科学者チームが北極圏のホッキョクグマの3分の2が2050年までに死滅すると予測。
しかし、内務省は今年1月を過ぎても判断を先送り。連邦裁判所が命じた期限の1日前に指定を発表した。
北極海の氷は、ホッキョクグマがエサのアザラシを取ったり、子育てしたりする場所で、
夏場に解けてしまうと、陸にあがったクマの体重は減り、
子グマの生存率も低下するなど、生息を大きく脅かす。
内務省によると、1979年から2007年までの海氷の変化を衛星観測した結果、
溶解の進行で海氷は昨年秋に最低水準となり、
将来予測では今世紀半ばに30%、今世紀末までに最悪97%が失われるとしている。
(5月15日9時39分配信 産経新聞)
アセンション = 死 という発想が、
恐怖心を煽ると、あなたは言うかもしれません。
それは、死や絶滅という視覚現象をもって、
あなたに見せているに過ぎないのです。
つまり、彼らは、あなたの視界から
消えていってしまいましたが、
別の見方をすれば、違う世界に入っていったのです。
あなたがアセンションを選択したのであれば、
それは恐怖に向かって突き進んでいるのではありません。
生きたまま、ガラスの扉をくぐり抜けるかのように、
まったく違う世界へ入ってゆくのです。
“変わっていくわ 変えられるわ
we gotta stay together 世界を変えるわ”
福原美穂 さんが唄う 『CHANGE』 のPVです。
posted by Kagari ∞ Kazuki at 00:13

シリウス文明がやって来る Kagari ∞ Kazuki のブログ
http://mihoh.seesaa.net/