ラベル ★ 天王星 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ★ 天王星 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年11月15日金曜日

魔術師ダッチ: 天王星配置でよむ2050年までの日本社会

魔術師ダッチ: 天王星配置でよむ2050年までの日本社会
2050年までの未来を科学的考察を含めて占う
July 21, 2018 17:10
時代は、複業だとかテレワークだとか色々と言われていますが、大多数の人にとっては、今一つ実感が湧かない現状にあります。ただ、いずれはそちらの方向にシフトしていくことはまあ間違いはないでしょう。問題なのは、いつ時代が変遷していくかということです。
何事も大事なのはタイミング。儲かると言われる株だって、売るタイミングを間違えると損することは充分にありえます。青信号で安全な筈の横断歩道も、しばらくそこに立っていればやがて赤信号になり、車が往来し始め、歩行者にとって地獄の環境となるでしょう。世界のダイナミズムにタイミングを合わせないと、先走って変人扱いされたまま終わったり、遅すぎて先行者利益を取られてしまったりします。
そういう訳で、大まかな世の中の流れを西洋占星術(特に天王星の動き)及び、その他、科学的統計などをミックスして、2050年までの日本の流れを追っていこうと思います。なお、★マークは占星術を基にした予測、☆マークはオカルト一切抜きにした資料に基づいた予測です。
■2018年~2026年(牡牛座天王星)
★更なる豊かさを求め、インフラを整備する時代
牡牛座は資産や安定性を司る星座。星の動きからすると、2010年代半ばぐらいまでの独立・起業・副業を煽るような動きは落ち着きます。ある意味では企業文化の最盛期ということもありますので、企業とか組織にくっついていた方が、ソロ活動をするよりも何かとお金を稼ぎやすい時代かと思われます。また、この時代では資産を守る意識が強く働き、堅牢性も追及されることでしょう。
☆おそらく日本における企業社会の最盛期となるのがこの時代です。東京オリンピックに向けたインフラ整備が急ピッチで進み、以後も余波で企業の経済活動は活性化していることでしょう。また、ここで最盛期と書いたのは、既に日本の人口が毎年減ってきているのであり、それに伴って経済が衰退することを意図しています。東京の人口のピークも2025年です。それ以降は東京ですら、衰退の道を歩み始め、インフラの整備が困難になっていきます。
インフラは何も、物理的なものに関わらず情報に関わるものも含みます。例えば、オリンピック観光客用にとwifi環境の整備が進むことでしょう。一方でサイバーセキュリティの強化も伴い、ガチガチの監視管理によって、逆にユーザーに不便を強いることもあるでしょう。特に企業活動について、セキュリティは非常に大事なものですので、ガチガチの防御システムに守られることとなります。それによって在宅勤務を推奨する潮流が一時的に弱まるかもしれません。
■2026年~2033年(双子座天王星)
★多様性と流動性の時代
双子座は移動・流通・通信を司る星座です。また、双子座はその名のとおり、双子であり、多数の顔を有している星座でもあります。そういったところから多様性という言葉もキーワードにしても良さそうです。その辺りに革命的な何かが起きると占星術では予測できます。
☆デパートも銀行も老人ホームも地方からなくなります。2030年ごろには人口不足により、38道府県で生産力が低下するためです。職を求めて労働者はさらに都会に進出し、地方に老いた親をそのままにしてはおけないと引退した老人をも地方から引っ張り出されるケースが増えるでしょう。つまり、引っ越しなどの民族大移動が日本列島各地で見られることとなります。すると物流業者は大忙し。昨今、ヤマト運輸は人手不足に伴い、サービスの質を下げましたが、今のペースでは流通サービスの質はますます落ちていくため、流通改革を求められる機運が高まることでしょう。
また、引っ越しをするということは、働き方や働く場所そのものを変えるということになります。様々な事情を持った人たちがマジョリティ化することで、職場はそれらに対応していかなければなりません。ここでようやく企業社会も規制が緩やかになり、ダイバーシティ対応や複業など多様な働き方が、実感を持てるほどに一般化されることでしょう。
■2033年~2039年(蟹座天王星)
★家・共同体・国の概念が変わる時代
蟹座は保守的な性格を帯び、自分のホームを守ることを主眼とした星座です。我々にとってホームとは何かということですが、それは文字通り物理的な家屋であったり、家族や共同体などのコミュニティだったり、人によっては国や地域を指すこともあるでしょう。双子座天王星の時代を経て、多様な価値観が普及し、これまでの伝統的なホームは失われつつあります。蟹座天王星は、容赦なくホームに改革のメスを入れることでしょう。
☆多様な価値観普及の功罪として、若者は結婚しないもしくは、マッチングの難易度が上がり結婚したくてもできない時代に突入し、既に少子高齢化問題が盛んに叫ばれています。ただ、この時代になると様子が変わってきます。かつての若者が高齢化し、かつての高齢者(団塊の世代)はぼちぼちお迎えが来る年頃です。2039年前後は年間160万人ぐらいずつ日本人が死んでいくと考えられます。2017年の出生数が91万人ですから、この死亡数がいかに多いかは納得できるでしょう。
検死するための医者不足、僧侶不足、火葬場不足、墓不足などの問題が一時的に湧きあがります。そういった多死社会への対処をするために、儀式の効率化、墓の機能性重視の風潮は強まると予測されます。今では親族に対して、盆暮正月、冠婚葬祭ぐらいでしか顔を合わせない人も多いでしょうが、死に対する扱いの変化は、親族の在り方にも一石を投じることになるかもしれません。
また、家屋そのものに関しても、変化はあるかもしれません。双子座天王星の時代の引っ越し前の地方の家、今では誰が住んでいるのでしょうか?大抵の場合は、空き家ですね。空き家を放置すると犯罪者の温床になったり、害獣(スズメバチなど)が住み着いているのに駆除できなかったり、不法投棄による環境汚染問題が発生したりで問題です。また、都市部でも、タワーマンションの老朽化に伴い、管理組合内での意見の対立して補修が進まないといった問題に見舞われるリスクはあります。それ故に、居住環境の大幅な改革が求めらることでしょう。
また、インフラも老朽化が甚だしくなっているにも関わらず、地方は人口減による税収不足で、インフラ再整備ができず、住む場所を規制する公的な動きも強化される可能性はあります。というよりも、この頃には青森市(2018年時点で28万人都市)レベルでも存続が危ぶまれる状態となっています。自然災害やハザードマップとかにかこつけて、コンパクトシティ化が求められるでしょう。
■2039年~2046年(獅子座天王星)
★遊びの社会が到来する時代
獅子座は子どものように無邪気な遊び心を持った星座です。近年、一部のオピニオンリーダーは「好きなことだけで生きていけば?」と周囲を煽りますが、一般人レベルがそれを実感できるのは、この時代あたりからだと思われます。
お気楽な一般市民としては、遊びそのものが産業化して、主婦が趣味でやっている小物づくりをバザーに出店がするがごとく、利益度外したビジネスごっこが流行るかもしれません。もしくは、2010年代半ばに流行ったサロンビジネスブームの再来もありえるでしょう。ただ、利益を度外視して、遊んでいるだけでも生きていける時代って、何が起こっているのでしょうか?
☆2040年代前半は、人口のボリュームゾーンのひとつである団塊ジュニア世代(1971~1974年生まれ)が70歳に到達し、定年が引き上げられていなければ、というか定年や年金の概念が残っていれば、引退して余生を送る時期です。しかし、一説によれば楽観的試算で2043年には国民年金(厚生年金は2037年)の積立金が枯渇しています。年金以外の何らかの方法が生み出されていることを祈るばかりです。
・・・ということもありますが、架空の楽園の実態は、人工知能や3Dプリンタなど技術の発展に伴う失業でしょう。業務の高度化、資本所有の格差によって、多くの人が働きたくても働けない社会が到来します。そうなると、古代ローマのように、市民はパンとサーカス(食料と娯楽)が提供されて、遊び惚ける時代になるかもしれません。何故、提供されるかといえば、貧困とそれに伴う暇は、犯罪に繋がりやすいからです。税収もないのに、支出に悩まされる行政としては地獄のような時期であるため、海洋資源の採掘などで資金源を獲得しなければ非常にまずい状態です。
■2046年~(乙女座天王星)
★シンギュラリティの時代
乙女座は、細かい物事や緻密作業全般に影響する星座です。つまりプログラミング、コンピュータ言語、人工知能に関する革命が起きる時期と解釈できるでしょう。人工知能が人間の知能を超え、生活が大きく変化するという概念を「技術的特異点(シンギュラリティ)」と言います。一般的に流布されているレイ・カーツワイル博士の説によれば2045年が可能性が高いとのことです。
とはいえ、社会の変化は、大抵の場合、助走期間がありますので、翌日から急に違った生活を強いられるというのは考えづらいです。2044年~2046年の間に木星と冥王星の合とか、天王星と冥王星の衝など占星術的にインパクトのあるイベントが目白押しであり、その3年間において世界がじわじわと激変していくものかと考えられます。
☆人工知能が人類を凌駕するということで、実務的なことは人工知能がやってくれるとした場合、人類は何をするのでしょうか?おそらくは、技術に関する法整備、倫理・哲学の整備、管理責任などそういったことが求められるのでしょう。機械が起こした事故は誰が責任を取るのか、機械が生産した機械の所有者は誰か。人に似せた機械を作成・廃棄するときに制約を作るべきなのか・・・そういった細かいことが沢山決められ、守ることが義務となります。
ところでテクノロジーは、加速度的に進歩しており、世界の保存情報は、2年ごとに倍になるとすら言われています。とはいえ、いくらデータや知恵があったとしても、それを物理的に影響を与えるいわば手足が無ければ、バーチャルの存在に留まっているだけだということです。
例えば、2050年頃には世界で深刻な水不足が懸念されています。そういった、試算は機械の得意分野です。ところで水不足の件ですが、日本は水資源は一見豊かそうに見えますし、水道を捻れば水はいくらでも出てきそうなもので、何が問題なのでしょうか。実は問題は農作物の輸入にあります。農作物の育成には多大な水を使うのです。そして、現在大量の農作物を輸入しているということは、大量の水を輸入しているのと同義なのです。ついでに言えば、インフラの老朽化から日本国内の水道水の利用料金は高くなると言われています。人工知能様がこういった社会問題を解決してくれればいいのですが、いくら優秀な頭脳があったとしても、地球規模で何らかの解決策を実行してくれる手足が無ければ、理想通りの世界には中々ならないでしょう。
・・・そんな感じで、未来の状況を天王星の動きに即した時系列にまとめてみました。既に記述したとおり、その時期になったら、いきなり切り替わるのではなく、グラデーションのように少しずつ変化していきます。周囲の人たちの携帯電話がガラケーからじわじわスマートフォンに切り替わったかのような感じです。グラデーションの最先端の部分を見極めつつ、少しだけ先行して、少しずつ慣らしていくのが、多分、効率の良い生き方なのだと思われます。

魔術師ダッチの人生放浪日記
http://cagliostro-a-dutch.blog.jp/archives/76970791.html
http://cagliostro-a-dutch.blog.jp/archives/81108313.html?ref=popular_article&id=6092288-800959
http://cagliostro-a-dutch.blog.jp/archives/77758493.html






Screenshot_20191201-214721.jpg
土星と/天王星と/変化と天体(惑星)
2019/11/20 08:12?0?0
土星はこの世界の象徴でありこの世界を創り上げている。
土星の公転周期は28年前後。
28年ほどで12星座を一周し、各星座のシンボルをこの世界におろしてくる。
土星のシンボルは、
「絞り込む」「固める」
その他には、
「規則」や「定期的」なこと
もシンボルである。
土星は山羊座のナチュラルルーラー=支配星。
山羊座は、会社などでは「企業」をあらわす。山羊座の対局は蟹座であり「家業」をあらわす。
土星の周期にあわせて起こした会社や起業は、7年ごとに変化を迎え21年で一つの結実をむかえる。そして28年の周期が終わるまでの間に次のサイクルへの準備期間となり、その段階で
蟹座=「家業」のままでいくのか、
山羊座=「企業」になるか、
を問われる。
土星は28年ほどの周期で新陳代謝をくりかえす。よく老舗の企業やお店でなん100年続いたとかいわれる。
一見変わっていないように「みえる」理念や思想は実は
土星の周期=28年
前後で微妙に「変化」しているのである。その「変化」は表面化せず、見ためではわからないのだろう。土星は「内面」の変化を即しそれが徐々に表面化する。
土星の周期を終えると、次の天体は、
84年の公転周期の天王星
である。天王星は「変革」「改革」の星。
なん100年続く企業やお店は土星の周期を終え、天王星の「変化」を受け容れているのだろう。
「変化」を受け容れ、常に「変化」しているからこそ永く続いているのだろう。
目の前のもの、今「在る」ものに目を向けるとき、そこには叡智が散りばめられている。この世界は素晴らしく、叡智にあふれている。
まあ、そんなこんなで。笑。
今日も星に感謝ですね?
ありがとう!
自分自身にも感謝ですね?
ありがとう!

”あるがまま”・・・今、ここに在るだけ・・・
http://asitis000.blog.fc2.com/blog-entry-324.html









天王星ハーフリターン実況
2019/10/23/14:42??
水瓶座・11ハウス・天王星
天王星ハーフリターンが終わってしばらく経ち、その後の経過を観察していく中で感じたことを。
最近だんだん想いが強くなっていくのは、自分が「メインとして持つ人生テーマ」がはっきり分かってきたということ。私はどうやら真実というのを強く求めていて、
・自分はなんのために存在するのか
・生きることに意味はあるのか
・この世とはなんなのか
・どう生きることが正しいのか
などの答えを探さずにはいられない性格らしい。10代の頃からずっとそうで、それがわからないまま惰性で生きるくらいなら死んだほうがマシと思っていた。その中で宗教やスピリチュアルにどっぷりハマったりもすれば、反動として科学にどっぷり浸かったりもした。結局どちらにも興味があって、その本質は「真実を知りたい」ということ。
そういう探求の中で占星学と出会い、今までやってきた精神世界や科学を、占星学とすり合わせようとしてきたのだと思う。スピリチュアル的なものも否定せず、科学的なものも否定せず、どちらも統合してすべてを説明できるような真実を。
天王星ハーフリターンが起こる前から、いまやっている医療占星術的な研究みたいな方向性は見えていたが、実際2年近くやってみて「こういうのが自分のやりたいことなんだな」とはっきり分かってきた。途中、いわゆる中年の危機で占星術自体への信頼が揺らいだこともあったが、そのおかげでもっと本質的な占星学研究に取り組むきっかけになった。
こういう流れになってきたのも、40代という「人生の半分が終わってしまったんだ」という気持ちの面が大きい。人生を1つのパズルを完成させる工程と例えれば、その半分が終わったということは、絵柄の半分が見えてきたということ。当然どんな絵のパズルを作ろうとしているか、なんとなく分かってくる。10代の頃の経験も、20代の頃の経験も、30代の頃の経験も、いろいろなものに興味を持って、才能を伸ばし、人と出会い、己を成長させ、その蓄積によって今が紡がれる。人生というのは1本の筋が通っていると私は信じている。それが人生テーマだと。
それは
10年単位(木星)、
30年単位(土星)
でやる、仕事・人間関係(友人・仕事・結婚)・勉強などよりももっと大きなもの。人生を1つのまとまりとして捉えたときに、それを貫く全体テーマ。人の一生とほぼ同じ時間を扱う天王星(公転周期84年)は、そういう壮大なテーマを扱うエネルギーなのではないか。転職・離婚・病気・事故・死別などは方向転換や方向調整のためのポイントに過ぎず、それが必要な人には起こり、必要でない人(自己の内省によって方向転換・方向調整できる人)には起こらないと。大事なのは「人生を貫くテーマ」の部分であり、小説で言えば1章2章3章すべてをまとめる本質テーマ。それぞれの章ではそれぞれ下位テーマが展開されるだろうが、小説全体として見たときに存在する上位テーマ。天王星はトランジット30度ごとに章を変え、180度過ぎたあたりで小説全体のテーマがうっすら見え始め、360度になる頃にはすべてを悟るように仕向けると。なんとなくそんなイメージがしてきた。
木星的単位(12年)や
土星的単位(約30年)
よりもっと大きな時間単位があるのだと、40年を過ぎてようやくかってくるのかもしれない。ただそういう人生1単位としたときの壮大なテーマが見えてきたとしても、実際の現実生活を生きるときの下位テーマはまた別枠だと思う。それが仕事とか人付き合いとか住む場所とか取り組む課題とか。それはそれで日々悩みながら向き合わなくてはいけないのだろう。天王星とは別の問題として。
・ホロスコープでうまく表現できていない部分
・ハードアスペクト
・男性性女性性のバランス
・土星的テーマ
・海王星的テーマ
・自己成長、人間関係など。
いろいろな単位でのテーマがあり、そういうものすべて重ね合わさせて人生が成り立っていると。「天王星ハーフリターンがきたから、苦しいものから解放されて、新しい自分が輝き始める」とか、そういう安直なものではないと思う。占星学を教える立場としては、そういう様々な時間的単位での見方を伝えることが大切なのかもしれない。

占星学と心の探求
?https://astrologia89.blog.fc2.com/blog-entry-555.html


2017年4月8日土曜日

天体情報






2017.4
   Topics,State,
      星座,
         春の星座(うみへび座,おとめ座,おおぐま座など)
            地球は公転経路のおとめ座エリア
            かに座>おとめ座>てんびん座
         夕方の西の空の星座(おひつじ座,うお座など)
         朝方の東の空の星座(おひつじ座,うお座など)
         21時ころ、南の空にしし座,星空ガイド/2013
         直列(太陽-地球-おとめ座)~直列(太陽-地球-天秤座)
      彗星
         4月こと座流星群が極大,AstroArts/20170422
         黄経32°.32で4月こと座流星群極大,2013
         4月はくちょう座ρ流星群極大,20130427
         うしかい座α流星群極大,20130427
         明け方の東の低空にラヴジョイ彗星やパンスターズ彗星, 2017
            ラヴジョイ彗星は天秤座のエリア,さてらいと/2017
         ラヴジョイ彗星が6等前後,AstroArts/2017
         パンスターズ彗星が6等前後,AstroArts/2017
         遠ざかるパンスターズすい星 星空ガイド/2013
         パンスターズすい星は明け方の空にうつり、カシオペヤ座の近く,2013
         P/2012 F2パンスターズ彗星が近日点を通過(周期15.9年),20130410
         1時50分:C/2011 L4パンスターズ彗星とM31が接近,Astroarts/2013
         タットル・ジャコビニ・クレサーク彗星が7等前後,AstroArts/2017
      太陽
         太陽は魚座~牡羊座方向,
         太陽が牡羊座を通過する期間は4月14日-5月14日(サイデリアル方式)2012
      地球
         地球は太陽系のおとめ座エリアを天秤座エリアに向かいすすむ,
            地球は太陽系のおとめ座の14/31,91/365日,20130401
            地球は太陽系のおとめ座の31/31,108/365日,20130418
            地球は太陽系の天秤座の1/31,109/365日,20130419
      水星
         月初めには夕空で水星が見やすい,星空ガイド/2017
         4月上旬の水星(等級0.7,視直径10.9″,星座:牡羊座),AstroArts/2017
         4月中旬の水星(等級3.7,視直径8.5″,星座:牡羊座),AstroArts/2017
         4月下旬の水星(等級4.1,視直径11.8″,星座:魚座),AstroArts/2017
         水星が見える方向は東の低い空,星空ガイド/2013
         水星が見える星座はみずがめ座,星空ガイド/2013
      火星
         4月上旬の火星(等級1.5,視直径4.2″,星座:おひつじ座),AstroArts/2017
         4月下旬の火星(等級1.6,視直径4.0″,星座:おうし座),AstroArts/2017
         2017年03月10日09時35分~2017年06月05日01時18分,火星牡牛座 fortunecafe-ceres(牡羊座系占星術)
      木星
         2011年におうし座エリアにあった木星はおとめ座エリアにまで移動,さてらいと/2017
         4月の木星(等級-2.5,視直径44.2″,星座:おとめ座),AstroArts/2017
         宵空に木星の輝きが目立つ 木星は7月頃まで夜空の主役,AstroArts/2017
            木星は天秤座のエリア,さてらいと/2017
         8日に木星が衝となり観望の絶好機,AstroArts/2017
         10~11日,木星が月とと並ぶ,AstroArts/2017
         8日に木星がスピカと並ぶ,AstroArts/2017
         木星は蟹座の14,rev132/20140429
         木星が見える方向は宵の西の空,星座はおうし座,星空ガイド/2013
         木星は牡牛座のエリア,さてらいと/2011
         木星が魚座に入宮して3カ月が経とうとしています,2010
      金星
         4月上旬の金星(等級-4.3,視直径55.8″,星座:魚座),AstroArts/2017
         4月中旬の金星(等級-4.5,視直径48.9″,星座:魚座),AstroArts/2017
         4月下旬の金星(等級-4.5,視直径41.6″,星座:魚座),AstroArts/2017
         金星が見える方向は見かけ上太陽に近く,見つけるのは難しい.2013
         00時46分:金星が火星の南00゜41.9'を通る,Astroarts/20130407,
      土星
         4月の土星(等級17.0″,視直径17.6″,星座:いて座),AstroArts/2017
         月と土星が接近,AstroArts/20170417
            2013年におとめ座エリアにあった土星は2017年はいて座エリア,2017
            銀河中心/いて座エネルギー×土星エネルギー,2017
         土星の少し右上に同じくらいの明るさで輝くおとめ座のスピカ,2013
         土星が見える方向は宵の東の空,2013
            土星はおとめ座~天秤座方向,2013
      冥王星
         冥王星は牡牛座の13,rev132/20140429
      天王星
         4月の天王星(等級5.9,視直径3.3″,星座:うお座),AstroArts/2017
         天王星は2003年-2010年の約7年の間魚座に位置,岡本翔子/2010
      海王星  
         4月の海王星(等級7.9,視直径2.2″,星座:みずがめ座),AstroArts/2017
   Topics,
      第一次世界大戦が勃発した1914年8月1日から666日×53が経過,吉,2011
      4月だというのに外は雪が降っている,2010

jhvjhvj pc






0401
   Topics,
      アルデバラン食,4月1日の宵にアルデバランが月に隠される,AstroArts/2017
      水星が東方最大離角,AstroArts/20170401
      4月上旬の水星(等級0.7,視直径10.9″,星座:牡羊座),AstroArts/2017
      4月上旬の金星(等級-4.3,視直径55.8″,星座:魚座),AstroArts/2017
      4月上旬の火星(等級1.5,視直径4.2″,星座:おひつじ座),AstroArts/2017
      4月下旬の火星(等級1.6,視直径4.0″,星座:おうし座),AstroArts/2017
      0時の地球の赤経:188.3835616438356°,2013
      91/365日,2013
      地球は太陽系のおとめ座の14/31,91/365日,2013
      ヘルクレス座S星が極大(6.4〜13.8等、周期304日),Astroarts/2013
0402
   Topics,
      地球は太陽系のおとめ座の15/31,92/365日,2013
      おおぐま座S星が極大(7.1〜12.7等、周期226日),Astroarts
      06時06分:準惑星マケマケが衝(かみのけ座),2013
     「変わり目」です,2013
0403
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の16/31,93/365日,2013
      1991年04月03日09時50分~ 火星蟹座 fortunecafe-ceres/1991
   Topics,
      3日(水)下弦 明け方南の空に月が見える,2013
0404
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の17/31,94/365日,2013
      木星が魚座に入宮して3カ月が経とうとしています,2010
0405
   State,
      清明(3月節)4月5日ごろ,さっぱりとして明るくなる季節 ,
         清明 (太陽黄経 15度),星空ガイド/2014
      今日は水瓶座の月,石井ゆかり/2013
      地球は太陽系のおとめ座の18/31,95/365日,2013
   Topics,
      1時50分:C/2011 L4パンスターズ彗星とM31が接近,Astroarts/2013
0406
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の19/31,96/365日,2013
0407
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の20/31,97/365日,2013
   Topics,
      17:31上弦の月,星空ガイド/2014
      00時46分:金星が火星の南00゜41.9'を通る,Astroarts/2013
      09時41分:月が海王星の北05゜57.0'を通る,Astroarts/2013
      14時52分:火星と金星が最接近(00゜38.3'),Astroarts/2013
      本日7日00時46分に【地球ー太陽ー金星ー火星】が直列,@fuhgetsu/2013
      19時過ぎ、月・土星・火星・スピカが大集合!KAGAYA/2013
      金星が海王星と45度の角度をとりつつ、火星と合,鏡リュウジ/2013
0408
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の21/31,98/365日,2013
   Topics,
      木星がおとめ座で衝となり観望の絶好機,AstroArts/2017
      木星がスピカと並ぶ,AstroArts/2017
      北天にタットル・ジャコビニ・クレサーク彗星 ほぼ一晩中見える,AstroArts/2017
      09時26分:月が赤道通過、北半球へ,Astroarts/2013
      18時47分:月が水星の北07゜02.7'を通る,Astroarts/2013
      23:52 月が最遠(視直径28′33″),星空ガイド/2014
0409
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の22/31,99/365日,
   Topics,
      こぎつね座R星が極大(7.0〜14.3等、周期137日),2013
0410
   State,
      100/365日,
      0時の地球の赤経:197.26027397260273° 2013
   Topics,
      10~11日,木星が月とと並ぶ,AstroArts/2017
      明け方の東の低空にラヴジョイ彗星やパンスターズ彗星,AstroArts/2017
      6:35新月,1/29,旧暦3月1日,2013
      P/2012 F2パンスターズ彗星が近日点を通過(周期15.9年),2013
      18時35分:●新月,2013
      月がポールシフト?? victoriastafford/2012
      地球の1日24時間の体感感覚は約12時間24分まで狭まった,2011
      推古36年3月丁未の朔、戊申(2日)に日蝕,0628
         西暦628年4月10日日蝕, 日本で最古の記録,0628
0411
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の24/31,101/365日,2013
   Topics,
      4月中旬の水星(等級3.7,視直径8.5″,星座:牡羊座),AstroArts/2017
      4月中旬の金星(等級-4.5,視直径48.9″,星座:魚座),AstroArts/2017
      さんかく座R星が極大(5.4〜12.6等、周期267日),Astroarts.2013
      03時53分:月が金星の北03゜11.3'を通る,Astroarts.2013
0412
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の25/31,102/365日,2013
0413
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の26/31,103/365日,2013
      13日,金星が留,AstroArts/2017
      1991年04月13日09時09分~ 金星双子座 fortunecafe-ceres/1991
0414
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の27/31,104/365日,2013
   Topics,
      細い月と木星が接近,Astroarts.2013
      14日(日)、月と木星が並んで輝く,星空ガイド.2013
      14日21時ころの西の空に木星が輝いています,星空ガイド.2013
      14日は、月は木星の下側に見えています,星空ガイド.2013
      西の空木星のすぐ左下には、暗めのおうし座のアルデバラン,星空ガイド.2013
      太陽が牡羊座を通過する期間は4月14日-5月14日(サイデリアル方式)2012
0415
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の28/31,105/365日,2013
   Topics,
      15日になると、月が木星の上側に移動します,星空ガイド/2013
      03時27分:月が木星の南02゜03.7'を通る,Astroarts/2013
      15日(火)16:42 望(満月),星空ガイド/2014
      ウィルトシャー州ヒルバーンにミステリーサークル出現,2012
0416
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の29/31,106/365日,2013
      4月下旬の火星(等級1.6,視直径4.0″,星座:おうし座),AstroArts/2017
0417
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の30/31,107/365日,
   Topics,
      月と土星が接近,AstroArts/2017
0418
   State,
      地球は太陽系のおとめ座の31/31,108/365日,2013
   Topics,
      18日(木)上弦,夕方南の空に月が見える,星空ガイド.2013
0419
   State,
      地球は太陽系の天秤座の1/31,109/365日,2013
   Topics,
      火星が合,2013
0420
   State,
      地球は太陽系の天秤座の1/31,110/365日,2013
      0時の地球の赤経:207.12328767123287°  2013
      111日/366日,2012
      20日(日)12:56 穀雨 (太陽黄経 30度),星空ガイド/2014
      1991年04月20日23時09分~ 太陽牡牛座 fortunecafe-ceres/1991
0421
   State,
      112日/366日,2012
      地球は太陽系の天秤座の3/31,111/365日,2013
   Topics,
      2017年04月21日19時30分~,火星双子座 2017
      4月下旬の水星(等級4.1,視直径11.8″,星座:魚座),AstroArts/2017
      4月下旬の金星(等級-4.5,視直径41.6″,星座:魚座),AstroArts/2017
      21日午前3時過ぎアルゼンチンで隕石,カレイドスコープ.2013
      黄経30°.3で4月うお座昼間流星群極大,
0422
   State,
      地球は太陽系の天秤座の4/31,112/365日,2013
   Topics,
      4月こと座流星群が極大,AstroArts/20170422
      22日(火)16:52下弦の月,星空ガイド/2014
      黄経32°.32で4月こと座流星群極大,2013
      地球は太陽系の蠍座の3/31,113日/366日,2012
      22時11分:月が赤道通過、南半球へ,Astroarts/2013
0423
   State,
      113/365日,114/366日,
   Topics,
      太陽系準惑星マケマケ接近,2011
      23日(水) 9:24月が最近(視直径32′18″),星空ガイド/2014
0424
   State,
      地球は太陽系の天秤座の6/31,114/365日,
   Topics,
      黄経33°.5でとも座π流星群極大,2013
0425
   State,
   Topics,
      4月25日:部分月食,2013
      南の空ひくくおぼろ満月,2013
      地球は太陽系の天秤座の7/31,115/365日,2013
0426
   State,
      地球は太陽系の天秤座の8/31,116/365日,2013
   Topics,
      26日(金)満月,月明かりで夜空が明るく星が見つけにくい 星空ガイド2013
      26日(金)の明け方に部分月食,星空ガイド/2013
      11時07分:月が土星の南03゜32.6'を通る,Astroarts/2013
      実際にもっとも欠けるのは午前5時7分ころです,星空ガイド/2013
0427
   State,
      地球は太陽系の天秤座の9/31,117/365日,
   Topics,
      4月はくちょう座ρ流星群極大,2013
      うしかい座α流星群極大,2013
0428
   State,
      118/365日,
   Topics,
      01時04分:さそり座β星アクラブの食,2013
0429
   State,
      119/365日,2013
      火星は天秤座の11,rev13/20140429
      木星は蟹座の14,rev13/2014
      冥王星は牡牛座の13,rev132/2014
   Topics,
      2014年4月29日,オーストラリアと南極大陸で環状日食,2014
      木星,火星,冥王星,天王星の4惑星が正方形形成,2014
      天王星は山羊座の13,rev132/2014
      火星は天秤座の11,rev132/2014
      木星は蟹座の14,rev132/2014
      冥王星は牡牛座の13,rev132/20140429
      14時09分:土星がてんびん座で衝,2013
      04時06分:月が最南(赤緯-20゜10.2'),2013
      2014年4月29日,オーストラリアと南極大陸で環状日食,2014
      21時ころ南東の空で、土星はいちばん明るい星,星空ガイド/2013
      土星の少し右上に同じくらいの明るさで輝くおとめ座のスピカ,2013
0430
   State,
      地球は太陽系の天秤座の12/31,120/365日,2013
      0時の地球の赤経:216.986301369863°  2013
   Topics,
      30日,金星が最大光度,AstroArts/2017

dfgdfgf pc






2010年5月7日金曜日

天体情報,天王星

天王星あれこれ
published on 2010-05-17 17:26:01
ただいま軸に土星天王星木星かかっております。
そのせいか、2008年末くらいから、人と連絡を取らなくなってるような、そんな気がします。
天王星がまもなく牡羊座入りします。天王星が運勢に大きな影響を与えているということについ最近気づき、
目からウロコでした。
注目される星座を示すので、世相と流行も表すのです。
冥王星は世代の雰囲気、時代を動かすのは天王星でしょうか。
これは、天王星のハウス移動もありますが、星座移動が大きいようです。
ハウスの働き方は人によって異なるので、何ハウスがダメというのはありません。
調べ方は、ハウスに入ってる星、アスペクト、ハウスの星座、アスペクト、ハウスの守護星、アスペクトなどです。
前回魚座に入ったのは、2003年3月。
そのあと戻って完全に入るのは2004年初めからですが、私的にはハウスには1月頃にはオーブ圏内。
ここに起きたことが、2004年に決定的になり今に至ります。
手元に、四柱関連で有名作家、漫画家のデス…いやデータノートがなぜかあります。
wikiなどで、いつ賞をとったなど見やすいからなのですが、(余談ですがグラトラもちの人が多くて驚きました。俺様陶酔モードの人の方がうまくいきやすいからか?スヌーピー、サザエさんなど過去のキャラが強烈なのは、あの辺の世代に世代相グラトラができやすいからみたいです)
この業界、2003年2004年頃に始まった、流行ったものが、今でも続いて持ちこたえている感があります。
それ以外は、あれ、萌え系で、ふわふわ魚座ちゃん。少年誌が少女漫画みたいでびっくりする方も多いでしょう。少年誌2つが魚、双子のラインをもっていたからというのもあるようですが。元々少年漫画は双子が強いと思うので、そこがやられ、双子座象徴のスポーツマンガもダメということでしょうか。
そして、蟹座のジャンプ一人勝ち。
さらに、この魚座でうまくいっている人にも共通点がありました。
魚座を活用できるホロスコープを持っているということ。
大体好調星座も決まってきます。
過去を振り返ると、その時代に人気の出やすい星座があってバブル?頃の牡羊座ブーム(と勝手に呼んでます)。
この時は天王星山羊座。牡羊座から10室に当たり、海王星もいました。
鳥山明氏、大友氏、全部牡羊座さんですね。
1995年は天王星と冥王星の星座移動が両方あった年。
天王星は水瓶座。日本は水瓶座です。
獅子座は向かいになり、いいことも悪いこともくるようになりました。
スクエア位置は他の変な配置がない限り仕事面ではいいようで、牡牛座、蠍座がたくさん活躍された時期。人によっては苦労の時期。トラインに入る双子座、天秤座などもよし。
2003年魚座に移動。今度は魚座双子射手座が、といいたいところですが、土星が来て、恩恵どころか悪かった人も多いことでしょう。ただ、主に乙女座の一部など、やたらと恩恵を受けている人たちも多かったように思います。獅子座も角度がいまいちなので、やはり変わりません。海王星のハード世代相を持つ人は、苦労した時代。という視点で例のノートを見ると、あー!という感じなんですね。ハウスは人によって違うので、個人差がありますが、一番よくないのは、対向を移動されてしまってる星座かな。獅子座(笑大体長年活躍してる印象の星座の人は、天王星の位置が1ハウス~3ハウス移動とか、9ハウス~11ハウス、が多いようです。
ただ、天王星は5月末に移動します。獅子座は、トラインの位置に来るのです。もっとこうスパッとした流行は来ないのか!と獅子座と火の星座月の我が家ではいらついてましたが、あつ~い、単純明快な時代が来そうです。
「今時代の分かれ目なのはわかるんだけど、いつかね?」
という話は、魚座が12星座最後だからか、魚座天王星まっさかりの頃からきいてましたが、5月末です。
どうやら、今マスコミなどで流れてきている新着は、出てくる人のホロを調べたところ、決定時期が土星天王星乙女魚オポモード時期なので、まだのようです。
早くて1、2ヵ月後に出てくるもの、これが来年以降の動きや流行になりそうです。

獅子の空占
http://cosmiclion.seesaa.net/article/150194134.html
http://cosmiclion.seesaa.net/