2013年2月28日木曜日

予知情報:MAHAO

MAHAOブログ、ある日に土地の大暴落。期限は5月20日迄?
2013/02/28 02:01
先ほどの記事に繋がりそうなMAHAOブログの記述。
そりゃ、地震が起きる。あるいは地すべり・シンクホール連発などがあれば、土地が担保などというアホなシステムは崩壊するわな。
絶望のはこね
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1196.html
「土地は下がる 
それどころでは なくなる 
土地は管理する物じゃなくなる 
地価は 墓の管理から はじまった 」(とーとつに脳裏に聞こえてきた声)
「まあそんな感じで墓の詐術がばれると現実の最初の土地の暴落は藤原の系譜が地域地域に所有している土地から始まるんですよ
今木更津や上総近辺で土地を売ってるのは代々いる家ばかりじゃないですか? 
小犬ちゃんの中には 買ってる人もいますけどね 
古くからいる人が土地を売ったらその土地は終わりなんですよ
だってその土地の怨霊を管理してた血筋なんですよ 
そこが逃げるって事はそこから厄が噴出すって事じゃないですか?  
終わりを感じるから売ってるんですよ 」
(・・;)
「血筋のボス様が早く売りたいと投売りをするとですね それがその土地の標準価格になるんですよ
関東の場合だと千葉さいたま茨城栃木その辺の土地価格から下がっていってそれが周囲に波及して都心にまで影響するのですよ 
しかもタイミングが悪いことに今 オフィスとかマンションとか供給過多じゃないですか? 
「まあそれでも最初は小犬ちゃん達は 土地の値段を下げさせないように売り物件を少なく見せて 市場コントロールしようとするんですがね
でもですよある日突然にですねある事件をきっかけに 都心の土地を誰も買おうとしなくなるんですよ
小犬ちゃんが都心の土地を売りたいと想うような事件が起こるのですよ
でも誰も買ってくれなくて 東日本の土地価格がその日を境に いきなり突然死するんですよ 」
(・・;)!
「土地価格が突然死しますとねそれは金融機関はもう大変ですよ 土地担保に差し押さえとかしてても銀行とか 土地を担保にしていた金融機関が売れませんからね連鎖倒産が相次ぐんですよ 
投売りに次ぐ投売りで
でも 全然買い手がつかなくて 維持費だけかかって そんな状況のときに買う人がいなくなって
そのうちただでもいいからもらって状態になるんですけどね
で土地の管理が東日本からいつの間にか消えていくんですよ 」
「その動きは東日本だけでなく西日本にそして全世界に波及するんですよ
地球的に土地は管理するものじゃなくなるのですよ 
だから土地は自分が住むと決めている土地以外買わないほうが良いといったんですよ
それなのに小犬ちゃんが 養分さんのポジティブな気をつけ変えちゃったから現状認識できないで ばば掴んじゃってるんですよ 
これは必ず当たるんですよ
近い将来二束三文でも売れなくなりますからね 」
もう一つ、バビロニアの血筋がなんなのか知らんが、「それは5月20日迄」が気になるね。BOPPO氏の指摘する巨大地震可能性は5月14日以降。スケジュール予言では6月14日だっけ?
バビロニアのサイレン
http://maboroshinosakura.blog.fc2.com/blog-entry-1197.html
バビロニアの血筋たちが動きだせばキリスト教も滅びる
だって彼らが出てくると言うのは そういうことだから
座の入れ替えだけでなく座そのものがなくなるの
世界の裏にいた闇の血筋達がでてくるというのはそういうことなの 
今座についてる人はおそらく大変なことになるけれど 
でもバビロニアの血筋たちも あまり時間が無いはず 
それは5月20日迄
間に合うのかしら 」
バビロニアのサイレンは4時まで 送信されていました

◎太陽地震予報官のブログ
http://gori10.iza.ne.jp/blog/entry/3012543/















2013年2月7日木曜日

地震情報

日本に不気味な前兆 ソロモン沖M8 昭和に前例…4年連続で大地震
2013.02.07 夕刊フジ
南太平洋のソロモン諸島沖で6日午前(日本時間)に発生したマグニチュード(M)8・0の地震で、日本列島に津波襲来の緊張が走った。被害はなかったものの、気がかりなのは地震活動への影響。昭和初期にはソロモン諸島で地震が続いた後、日本でも4年連続で死者1000人超の大地震が起きているだけに、遠い南の海の出来事と油断はできない。
気象庁はソロモン諸島での地震を受け、6日午後、北海道から九州にかけての太平洋側と沖縄で50センチの津波の恐れがあるとして津波注意報を発表。太平洋側の各地で6日夜、10-40センチの津波を観測した。注意報は約8時間後の午後10時45分に解除された。震源地付近では少なくとも6人が死亡したという。地震の揺れで転倒するなど、多数の負傷者が出ているもようだ。
5000キロ以上離れた場所での地震だが、気になる前例がある。1934年と39年、ソロモン諸島でM8の地震が起きた後、日本では「4大地震」と呼ばれる大地震が4年連続で発生。いずれも死者が1000人を超え、戦時中から戦争直後にかけて列島の混乱に拍車をかけた。
ソロモン諸島では6年前の2007年にもM8の地震が発生。1930年代と極めて似た周期で大地震が続いている。
日本とソロモン諸島の関連性について、武蔵野学院大の島村英紀特任教授(地震学)は、「まったく無関係とは言い切れない。過去の巨大地震はいずれも環太平洋の一帯で起きている。プレート同士は地下でつながっている。ある場所で押し込む動きがあれば、反対側にひずみが生じる。(今回の地震が)いずれ日本付近の活動へとつながる可能性はある」と指摘する。
4大地震のうち、南海トラフの東南海地震が南海地震、東海地震との3連動でM9級になれば、死者は32万人に及ぶともいわれる。不気味な過去が「3・11」後の不安感をさらに大きくしている。

zakzak.co.jp
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130207/dms1302071532013-n1.htm

2013年2月6日水曜日

地震情報: ソロモン地震



太平洋プレートの四隅で地震が起きています?!
2013.2.7
今年も注意して生活する必要がありそうです。2010年以降太平洋プレートの四隅で地震が起きています。それも最近それがはっきりと観られるくらいに・・・。インドネシア・ニュージーランド、チリ・メキシコ、カナダ・アラスカ、日本とかなり大きなエネルギーの地震が起きています。プレートのエネルギー放出を感じます。今年何もないことを祈ります。念のため地震対策の準備をしましょう。
プレート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Plates_tect2_ja.svg
2月6日午後0時12分 ソロモン諸島沖 8.0Mの地震がありました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130206-00000062-mai-soci
+++ 
2013年2月3日のブログ http://blogs.yahoo.co.jp/hhrrooppee/67506302.html
+++
はやり下記の3カ所の1つ北海道で震度5強 M6.5の地震が起きましたね。
2月2日23時20分に北海道で地震がありました。
http://car.jp.msn.com/news/society/%e5%8c%97%e6%b5%b7%e9%81%93%e5%8d%81%e5%8b%9d%e5%9c%b0%e6%96%b9%e4%b8%ad%e9%83%a8%e3%81%ae%e5%9c%b0%e9%9c%87%e3%80%81%e8%87%aa%e5%8b%95%e8%bb%8a%e9%96%a2%e9%80%a3%e5%b7%a5%e6%a5%ad%e5%9c%b0%e5%b8%af%e3%81%af%e7%84%a1%e4%ba%8b-1
+++
2013年1月4日のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/hhrrooppee/67419685.html
+++
1月4日午後11時58分 アラスカで7.5Mの地震がありました。
アラスカの地震は、太平洋プレートの端、1ヶ月前のインドネシアの地震の北東の端になります。プレートの端でエネルギーの解消が行われているようにみえます。日本はこの2つの位置からして注意して生活する必要がありますね。
時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2013010500227
+++ 2012年12月11日のブログ http://blogs.yahoo.co.jp/hhrrooppee/folder/1820259.html +++
12月10日にインドネシアで7.1Mの地震がありました。オーストラリアプレート・ユーラシアプレート・太平洋プレート・フィリピンプレートの4プレートの境です。インドネシアの地震はオーストラリアプレートとユーラシアプレートの境を多く見かけますが、今回4プレートの境です。やかり太平洋プレートとフィリピンプレートに関わる地震は気になります。南北正反対は日本です。
プレート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Plates_tect2_ja.svg
12月10日にインドネシアで7.1Mの地震
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/world/overseas_earthquake/?1355162568
地図
http://maps.loco.yahoo.co.jp/maps?cond=p%3A%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E8%AB%B8%E5%B3%B6%3Blat%3A-7.5000500%3Blon%3A131.5000335%3Bsc%3A13%3Bv%3A2%3Bei%3AUTF-8%3Bdatum%3Awgs%3Bz%3A10%3Bs%3A135516229324cea9a3cfa364448300d0b22e833821%3Blayer%3Apl%3B&p=%E3%82%BF%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AB%E8%AB%B8%E5%B3%B6&zoom=10&lat=-7.500050000000024&lon=131.50003349999997&pluginid=place&z=6&mode=map&active=true&layer=place&home=on&hlat=-7.50005&hlon=131.5000335&pointer=off&pan=off&ei=utf8&v=3
+++ 2012年11月23日のブログ http://blogs.yahoo.co.jp/hhrrooppee/67270196.html +++
ニュージーランド 11月21日トンガリロ山で噴火
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG2101L_R21C12A1CR8000/
10月27日カナダ西部沖でM7.7の地震発生
http://www.cnn.co.jp/world/35023670.html

※上記は個人的な見解です。地震学者の見解をお読みになり総合的に判断してください。
+++ 2012年11月3日のブログ http://blogs.yahoo.co.jp/hhrrooppee2/37182815.html +++
10月27日カナダ西部沖でM7.7の地震発生
太平洋プレートの日本の反対のカナダ西部沖でM7.7の地震が10月27日に発生しました。
ハワイでは76センチの津波が押し寄せました。3月11日の東日本大震災から1年7ヶ月後です。プレートの反対で大地震があるとその反対もエネルギーの解消が予測通り起きています。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121029-35023674-cnn-int
※上記は個人的な見解です。地震学者の見解をお読みになり総合的に判断してください。
+++ 2011年12月18日のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/hhrrooppee/65837575.html
+++
下記の見解は素人が論理的に分析したものです。専門家でない著者が分析してるのでおおいにはずれます。しかし、危機管理対策としては役立つと思い書いています。
以前書いたとおり、日本の反対側の米国西海岸に地震が起きるのはこの1・2年要注意かと観察をしていましたが(下記2011年3月13日のブログ参照)、12月11日にメキシコで地震が起きました。東日本大震災から9ヶ月後です。これも太平洋プレートのせいではないかとおもっています。まだ、米国西海岸は油断はできないと思います。さらにユーラシアプレート・北アメリカプレート・フィリピンプレートのそれぞれの境が動き出しているのではないかと思われる節があります(12月14日のブログ http://blogs.yahoo.co.jp/hhrrooppee/65827374.html )。
上記の件を詳しく分析すると下記のようになります。
普通はメキシコの地震は三陸沖の地震と関係ないと考えますが、色々な視点で考えると太平洋プレートの端、もしくはその影響を受ける小さなプレートの端で起きています。
2010年2月27日 チリ地震 M8.8 (ナスカプレート・南アメリカプレートの境)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%AA%E5%9C%B0%E9%9C%87_(2010%E5%B9%B4)
2010年 9月 4日
ニュージーランドクリアストチャーチ M7.0 死者0人
(太平洋プレート・オーストラリアプレートの境)
2011年 2月22日 ニュージーランドクリアストチャーチ M6.3 直下型死者65人
http://outreach.eri.u-tokyo.ac.jp/eqvolc/201009_nz/
2011年 3月11日
東日本大震災
(北アメリカプレート・太平洋プレートの境)
2011年12月11日 メキシコ南部 M6.5 死者有り
(ココスプレート・北アメリカプレート・カリブ海プレートの境)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111211/k10014555841000.html
上記だけではわからなので
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Plates_tect2_ja.svg
を見てもらうと、太平洋プレートがかなり影響しているとみてとれます。太平洋プレートの玉突きでニュージランドやチリそしてメキシコで地震が起きているようにみえます。(ナスカプレートもココスプレートもカリブ海プレートも小さいプレートです。それに比べ太平洋プレートは大きなプレートです。)それも半年から1年のずれで南半球の西東・北半球の西東の4隅で地震が起きています。今回の岐阜で起きた地震をこの延長上で考えると、ユーラシアプレート・北アメリカプレート・フィリピンプレートが太平洋プレートにより動き出したと考えることができます。 http: //blogs.yahoo.co.jp/hhrrooppee/65827374.htmlまた、米国西海岸も要注意です。1994年1月17日の米カリフォルニアの地震のちょうど1年後1995年1月17日阪神淡路大震災が起きているます。(2011年8月23日 米国東部(バージニア州)M5.8の地震 北アメリカプレートの東端でも地震が起きています。米西海岸は最近大地震が起きていません。)
3月13日のブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/hhrrooppee/64127036.html
「・・・ニュージーランド地震の1年前はチリ地震(東西の端)、そのニュージーランドの南北の正反対は日本でしたね。著者はもっと注意深く分析をしておくべきだったと反省しています。(宮城県沖の東西の反対側はアメリカの西海岸です。この1・2年要注意です。)・・・」

恐々経済
http://blogs.yahoo.co.jp/hhrrooppee/67521032.html