名無しSUN : 今日の最低・最高気温すごいぞ!388
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!388【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1751354005/1 名無しSUN (ワッチョイ 9bc7-3mcg [2001:268:c183:a942:*]) 2025/07/01(火) 16:13:25.01 ID:SPHvsBbY0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
現在の気温についてマターリと語っていきましょう。
時間のある方は以下のサイトから毎時気温の貼り付けをお願いします。
●WS アメダス気温TOP10
https://otenki.weather-service.co.jp/amedas/tmp/index.html
Yahoo! アメダス観測データ上位
・高温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=high_temp
・低温 http://weather.yahoo.co.jp/weather/amedas/ranking/?rank=low_temp
気象庁 毎日の全国観測値ランキング
https://www.data.jma.go.jp/stats/data/mdrr/rank_daily/index.html
Sky Report
http://www.weathercaster.jp/sky_report/
前スレ
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!387【寒い】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1749362805/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
▼ 2025/07/01(火)
2 名無しSUN (ワッチョイ 1a89-geDs [2001:268:73a7:5af2:* [上級国民]]) 2025/07/01(火) 16:33:00.72 ID:yNB28QsQ0
2
3 名無しSUN (ワッチョイ 1a89-geDs [2001:268:73a7:5af2:* [上級国民]]) 2025/07/01(火) 16:34:01.57 ID:yNB28QsQ0
スレ立ておつ
4 名無しSUN (ワッチョイ 1b80-GcHy [2400:2200:9c5:bf42:*]) 2025/07/01(火) 16:38:42.44 ID:GSFYM5b60
下妻
16:00 30.8℃
16:30 23.2℃
30分で7.6℃も下がった
5 名無しSUN (ワッチョイ 3e0c-HESI [2001:268:9851:6267:*]) sage 2025/07/01(火) 17:02:56.05 ID:P8IY4Op00
高松37.6度!?
急に何があったしw
▼ 2025/07/02(水)
76 名無しSUN (ワッチョイ e303-BgsW [60.239.111.225]) sage 2025/07/02(水) 15:09:47.92 ID:iI1Y9YDn0
~2025/07/02(15:00)
1 位 加久藤 宮崎県 えびの市 37.6 ℃ 2025/07/02 (14:54)
2 位 江川崎 高知県 四万十市 37.3 ℃ 2025/07/02 (14:31)
3 位 都城 宮崎県 都城市(官) 37.1 ℃ 2025/07/02 (13:39)
4 位 日田 大分県 日田市(官) 37.0 ℃ 2025/07/02 (14:41)
5 位 上 熊本県 あさぎり町 36.9 ℃ 2025/07/02 (14:58)
6 位 久留米 福岡県 久留米市 36.8 ℃ 2025/07/02 (14:19)
〃 人吉 熊本県 人吉市(官) 36.8 ℃ 2025/07/02 (13:54)
〃 神門 宮崎県 美郷町 36.8 ℃ 2025/07/02 (12:56)
9 位 大口 鹿児島県 伊佐市 36.7 ℃ 2025/07/02 (14:53)
10 位 山口 山口県 山口市(官) 36.6 ℃ 2025/07/02 (14:57)
11 位 西米良 宮崎県 西米良村 36.5 ℃ 2025/07/02 (12:35)
12 位 大子 茨城県 大子町 36.3 ℃ 2025/07/02 (13:40)
13 位 中村 高知県 四万十市 36.2 ℃ 2025/07/02 (12:38)
〃 梁川 福島県 伊達市 36.2 ℃ 2025/07/02 (12:22)
15 位 高梁 岡山県 高梁市 36.1 ℃ 2025/07/02 (13:00)
16 位 高松 香川県 高松市(官) 36.0 ℃ 2025/07/02 (14:56)
〃 甲佐 ) 熊本県 甲佐町 36.0 ℃ ) 2025/07/02 (14:49)
〃 米子 鳥取県 米子市(官) 36.0 ℃ 2025/07/02 (13:57)
19 位 佐賀 佐賀県 佐賀市(官) 35.9 ℃ 2025/07/02 (14:44)
〃 三次 広島県 三次市 35.9 ℃ 2025/07/02 (14:29)
〃 広瀬 山口県 岩国市 35.9 ℃ 2025/07/02 (13:53)
〃 津和野 島根県 津和野町 35.9 ℃ 2025/07/02 (13:47)
〃 和田山 兵庫県 朝来市 35.9 ℃ 2025/07/02 (13:37)
〃 加計 広島県 安芸太田町 35.9 ℃ 2025/07/02 (12:39)
猛暑日73
真夏日613
77 名無しSUN (ワッチョイ 3381-FHAR [2001:268:7274:9a72:*]) sage 2025/07/02(水) 15:16:03.04 ID:e+vq15XV0
栃木宇都宮気象台管内の雨量観測
小さい雨雲で
なぜかピンポイントに雨量計に大当たりするwww
78 名無しSUN (ワッチョイ 1ad9-kx3J [240a:6b:280:a38a:*]) 2025/07/02(水) 15:45:41.67 ID:7Dw7T0dA0
福島梁川 雨で一気に24℃まで下がる
▼ 2025/07/03(木)
116 名無しSUN (アウアウウー Sa47-+g0z [106.146.29.228]) 2025/07/03(木) 11:05:41.66 ID:frRW4QWda
東京は5日あたり梅雨明けしそうだけど猛暑日予想の日は日曜日だけか
33℃くらいだと猛暑とは言えない
今年はただ真夏日だけが連続する年か?
甲府や熊谷ですら猛暑日に届くかどうかだし
117 名無しSUN (ワッチョイ ba79-UXXc [131.213.161.137]) sage 2025/07/03(木) 11:08:00.45 ID:xJ5c9ev80
~2025/07/03 (11:00)
1位 秋ヶ島 富山県 35.3 ℃ 2025/07/03 (10:44)
2位 中村 高知県 34.7 ℃ 2025/07/03 (10:45)
3位 小浜 福井県 34.6 ℃ 2025/07/03 (10:55)
〃 富山 富山県 34.6 ℃ 2025/07/03 (10:31)
5位 穴吹 徳島県 34.5 ℃ 2025/07/03 (10:55)
〃 広瀬 山口県 34.5 ℃ 2025/07/03 (10:54)
7位 津和野 島根県 34.3 ℃ 2025/07/03 (10:59)
〃 舞鶴 京都府 34.3 ℃ 2025/07/03 (10:30)
9位 和田山 兵庫県 34.2 ℃ 2025/07/03 (11:00)
〃 西都 宮崎県 34.2 ℃ 2025/07/03 (11:00)
〃 窪川 高知県 34.2 ℃ 2025/07/03 (10:59)
〃 西米良 宮崎県 34.2 ℃ 2025/07/03 (10:58)
〃 財田 香川県 34.2 ℃ 2025/07/03 (10:55)
〃 福知山 京都府 34.2 ℃ 2025/07/03 (10:50)
〃 郡家 兵庫県 34.2 ℃ 2025/07/03 (10:43)
16位 久留米 福岡県 34.1 ℃ 2025/07/03 (10:55)
17位 江川崎 高知県 34.0 ℃ 2025/07/03 (10:55)
〃 桐生 群馬県 34.0 ℃ 2025/07/03 (10:47)
〃 府中 広島県 34.0 ℃ 2025/07/03 (10:38)
20位 かつらぎ 和歌山県 33.9 ℃ 2025/07/03 (11:00)
〃 日田 大分県 33.9 ℃ 2025/07/03 (10:58)
〃 米子 鳥取県 33.9 ℃ 2025/07/03 (10:52)
〃 山口 山口県 33.9 ℃ 2025/07/03 (10:46)
118 名無しSUN (ワッチョイ 8b87-pvh/ [240a:6b:420:2a1b:*]) sage 2025/07/03(木) 11:52:43.66 ID:EVfl58Pu0
西米良がメラメラしてきたな
144 名無しSUN (ワッチョイ b6fb-DbY3 [183.176.202.235]) sage 2025/07/03(木) 21:09:16.54 ID:1jDgwpad0
21時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 広島県広島 31.4
2 福岡県久留米 31.4
3 大分県大分 31.0
4 大分県日田 30.8
5 佐賀県佐賀 30.8
6 熊本県岱明 30.6
7 岡山県倉敷 30.5
8 香川県高松 30.3
9 鹿児島県鹿児島 30.2
10 沖縄県石垣島 30.2
観測地点名 最低
北海道納沙布 16.2
北海道鶴丘 17.0
北海道白糠 17.4
北海道根室 17.4
北海道大津 17.6
北海道榊町 17.6
北海道知方学 17.8
北海道太田 17.9
長野県菅平 18.0
北海道羅臼 18.1
145 名無しSUN (ワッチョイ 3372-1LxV [240f:50:2a1e:1:*]) 2025/07/03(木) 22:05:25.51 ID:RbnOYXql0
>>128
>>129
札幌の手稲山口ではなく、山口県の県庁所在地のことか
146 名無しSUN (ワッチョイ aaae-CsGY [240a:61:428c:5507:*]) sage 2025/07/03(木) 22:19:34.74 ID:eQ9sS8XX0
>>145
近年の北暑が酷すぎて勘違いしても不思議ではないな
147 名無しSUN (ワッチョイ e303-BgsW [60.239.111.225]) sage 2025/07/03(木) 22:49:17.40 ID:9hW/Fh6v0
やはり雄武が高温70位まできた
宇登呂が上がったり下がったりだが夕方以来の真夏日いけるか
148 名無しSUN (ワッチョイ 3372-1LxV [240f:50:2a1e:1:*]) 2025/07/03(木) 22:53:09.93 ID:RbnOYXql0
>>127
北海道、青森県は今年初の猛暑日ならず
弘前の34.9℃は7月1日の帯広や6月25日の北見と同じ値に
弘前・帯広・北見と人口10万人都市が仲良く値(34.9℃)が並んだ
149 名無しSUN (ワッチョイ 3e1f-DFSU [2001:268:738b:1267:*]) 2025/07/03(木) 23:08:11.70 ID:O3waUcb70
トカラ破局噴火するぞ!
▼ 2025/07/04(金)
150 名無しSUN (ワッチョイ 33fc-Qyzi [240f:50:2a1e:1:*]) 2025/07/04(金) 00:04:00.75 ID:Y+FVI2Bf0
県庁所在地と同じ名前のアメダスが北海道に3つある
山口(札幌・手稲区)
高松(函館空港)
大津(中川郡豊頃町)
これを見るだけで県庁所在地のアメダスと紛らわしい
151 名無しSUN (ワッチョイ 33fc-Qyzi [240f:50:2a1e:1:*]) 2025/07/04(金) 00:07:05.45 ID:Y+FVI2Bf0
北海道、青森県は今年初の猛暑日ならずとはいっても、なんと沖縄県は一か所も今年初の猛暑日を観測していない
昨年は沖縄県は猛暑日の観測が続出し、記録的な高温となっていた
152 名無しSUN (ワッチョイ e303-BgsW [60.239.111.225]) sage 2025/07/04(金) 00:13:38.44 ID:dXhyTqYP0
~2025/07/03(23:50)
1 位 津和野 島根県 津和野町 37.4 ℃ 2025/07/03 (14:02)
〃 山口 山口県 山口市(官) 37.4 ℃ 2025/07/03 (13:41)
3 位 江川崎 高知県 四万十市 37.2 ℃ 2025/07/03 (15:06)
〃 久留米 福岡県 久留米市 37.2 ℃ 2025/07/03 (14:59)
5 位 日田 大分県 日田市(官) 37.1 ℃ 2025/07/03 (14:22)
6 位 広瀬 山口県 岩国市 36.8 ℃ 2025/07/03 (13:42)
7 位 中村 高知県 四万十市 36.7 ℃ 2025/07/03 (14:00)
8 位 太宰府 福岡県 太宰府市 36.6 ℃ 2025/07/03 (14:05)
〃 本山 高知県 本山町 36.6 ℃ 2025/07/03 (13:07)
10 位 加久藤 ) 宮崎県 えびの市 36.5 ℃ ) 2025/07/03 (14:06)
〃 米子 鳥取県 米子市(官) 36.5 ℃ 2025/07/03 (13:45)
〃 都城 宮崎県 都城市(官) 36.5 ℃ 2025/07/03 (13:30)
13 位 西米良 宮崎県 西米良村 36.4 ℃ 2025/07/03 (11:59)
14 位 玖珂 山口県 岩国市 36.2 ℃ 2025/07/03 (12:58)
15 位 郡家 兵庫県 淡路市 36.1 ℃ 2025/07/03 (15:32)
〃 岡山 岡山県 岡山市北区(官) 36.1 ℃ 2025/07/03 (14:24)
〃 川本 島根県 川本町 36.1 ℃ 2025/07/03 (13:44)
18 位 佐賀 佐賀県 佐賀市(官) 36.0 ℃ 2025/07/03 (15:43)
〃 高松 香川県 高松市(官) 36.0 ℃ 2025/07/03 (15:09)
〃 朝倉 福岡県 朝倉市 36.0 ℃ 2025/07/03 (14:37)
〃 京田辺 京都府 京田辺市 36.0 ℃ 2025/07/03 (13:51)
猛暑日81地点
真夏日721地点
153 名無しSUN (アウアウウー Sa47-168f [106.130.143.125]) 2025/07/04(金) 00:47:00.46 ID:uwgKacS9a
>>150
岩手県山形、高知県佐賀・・・
因みに、茨城県大津ってのも過去にはあった いまの北茨城アメダス
ま、ここは海洋性気候だから極端な気温にはなりづらく
ココに登場する機会はほとんどなかったんじゃないかな
154 名無しSUN (ワッチョイ 33fc-Qyzi [240f:50:2a1e:1:*]) 2025/07/04(金) 01:16:26.87 ID:Y+FVI2Bf0
1:00現在、増毛が14位、宇登呂が16位で結構目立つ順位まできた
そして青森が全国の高温71位まできた
青森は網走、紋別、女満別、滝上、興部、雄武といったオホーツク地方(特に沿岸部)とほぼ連動しやすい
155 名無しSUN (ワッチョイ f692-LXtc [2404:7a84:8fc0:6f00:*]) 2025/07/04(金) 04:38:55.69 ID:cC4xf2Lc0
7月1日
1 位 鳩山 埼玉県 鳩山町 38.1 ℃ 2025/07/01 (13:32)
2 位 高松 香川県 高松市(官) 37.6 ℃ 2025/07/01 (15:41)
〃 豊田 愛知県 豊田市 37.6 ℃ 2025/07/01 (15:15)
4 位 多治見 岐阜県 多治見市 37.5 ℃ 2025/07/01 (14:30)
5 位 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 37.3 ℃ 2025/07/01 (15:05)
6 位 岐阜 岐阜県 岐阜市(官) 37.2 ℃ 2025/07/01 (16:32)
7 位 美濃 岐阜県 美濃市 37.1 ℃ 2025/07/01 (15:47)
〃 愛西 愛知県 愛西市 37.1 ℃ 2025/07/01 (15:25)
〃 広瀬 山口県 岩国市 37.1 ℃ 2025/07/01 (14:14)
〃 江川崎 高知県 四万十市 37.1 ℃ 2025/07/01 (13:40)
〃 風屋 奈良県 十津川村 37.1 ℃ 2025/07/01 (13:38)
12 位 古河 茨城県 古河市 37.0 ℃ 2025/07/01 (14:15)
7月2日
1 位 久留米 福岡県 久留米市 37.6 ℃ 2025/07/02 (16:00)
〃 加久藤 宮崎県 えびの市 37.6 ℃ 2025/07/02 (14:54) 7月極値(+0.6)
3 位 江川崎 高知県 四万十市 37.3 ℃ 2025/07/02 (14:31)
4 位 都城 宮崎県 都城市(官) 37.1 ℃ 2025/07/02 (13:39)
5 位 日田 大分県 日田市(官) 37.0 ℃ 2025/07/02 (14:41)
6 位 上 熊本県 あさぎり町 36.9 ℃ 2025/07/02 (14:58) 7月極値タイ
7 位 人吉 熊本県 人吉市(官) 36.8 ℃ 2025/07/02 (13:54)
〃 神門 宮崎県 美郷町 36.8 ℃ 2025/07/02 (12:56)
9 位 大口 鹿児島県 伊佐市 36.7 ℃ 2025/07/02 (14:53)
10 位 山口 山口県 山口市(官) 36.6 ℃ 2025/07/02 (14:57)
11 位 西米良 宮崎県 西米良村 36.5 ℃ 2025/07/02 (12:35)
12 位 岱明 熊本県 玉名市 36.3 ℃ 2025/07/02 (15:58)
〃 大子 茨城県 大子町 36.3 ℃ 2025/07/02 (13:40)
170 名無しSUN (ワッチョイ 8bb5-6wN/ [2001:268:c180:40fe:*]) 2025/07/04(金) 10:06:33.99 ID:UGh1LUDl0
10時のアメダス気温TOP10(℃)
✔順位 観測地点名 最高
1 富山県伏木 33.8
2 鳥取県米子 33.7
3 富山県富山 33.4
4 福井県小浜 33.3
5 福井県福井 33.0
6 高知県中村 33.0
7 鳥取県鳥取 33.0
8 石川県白山河内 33.0
9 福岡県太宰府 32.9
10 石川県金沢 32.9
✔観測地点名 最低
北海道えりも岬 16.8
北海道知方学 18.3
北海道釧路 18.6
北海道鶴丘 18.6
北海道礼文 18.9
北海道納沙布 19.0
北海道沓形 19.3
北海道稚内 20.2
北海道豊富 20.4
北海道沼川 20.4
171 名無しSUN (ワッチョイ b696-CsGY [240a:61:40d6:2355:*]) sage 2025/07/04(金) 12:20:30.34 ID:F+8X9o7m0
>>169
気象板にいてこの位の常識も知らんとか笑えるわ
172 名無しSUN (ワッチョイ b696-CsGY [240a:61:40d6:2355:*]) sage 2025/07/04(金) 12:21:22.83 ID:F+8X9o7m0
>>170
北海道はほぼ全地点で20℃以上か
かなりの異常高温だな
173 名無しSUN (ワッチョイ 1a1b-DFSU [2001:268:7387:a32e:*]) 2025/07/04(金) 12:25:01.18 ID:iO8RUBxn0
未来人です(たつきの親友)。
明日、トカラ破局噴火が起き大災害が発生します。
174 名無しSUN (ワッチョイ 7a1c-hGk/ [240a:61:20b9:99c9:*]) 2025/07/04(金) 12:32:21.99 ID:hzo8JBM00
明日以降、火山灰で日光が遮られ涼しい夏がくるぞ
175 名無しSUN (ワッチョイ e303-BgsW [60.239.111.225]) sage 2025/07/04(金) 13:12:10.61 ID:dXhyTqYP0
~2025/07/04(13:00)
1 位 西米良 宮崎県 西米良村 36.0 ℃ 2025/07/04 (12:53)
2 位 中村 高知県 四万十市 35.9 ℃ 2025/07/04 (12:16)
3 位 広瀬 山口県 岩国市 35.8 ℃ 2025/07/04 (12:35)
〃 本山 高知県 本山町 35.8 ℃ 2025/07/04 (12:31)
5 位 肝付前田 鹿児島県 肝付町 35.7 ℃ 2025/07/04 (12:55)
6 位 牛久 千葉県 市原市 35.6 ℃ 2025/07/04 (12:55)
7 位 和田山 兵庫県 朝来市 35.5 ℃ 2025/07/04 (12:56)
〃 江川崎 高知県 四万十市 35.5 ℃ 2025/07/04 (12:56)
〃 高松 香川県 高松市(官) 35.5 ℃ 2025/07/04 (12:54)
〃 豊岡 兵庫県 豊岡市(官) 35.5 ℃ 2025/07/04 (11:36)
〃 富山 富山県 富山市(官) 35.5 ℃ 2025/07/04 (11:33)
12 位 米子 鳥取県 米子市(官) 35.4 ℃ 2025/07/04 (12:36)
13 位 京都 京都府 京都市中京区(官) 35.3 ℃ 2025/07/04 (13:00)
〃 京田辺 京都府 京田辺市 35.3 ℃ 2025/07/04 (13:00)
〃 山口 山口県 山口市(官) 35.3 ℃ 2025/07/04 (12:49)
〃 伏木 富山県 高岡市(官) 35.3 ℃ 2025/07/04 (12:10)
〃 新津 新潟県 新潟市秋葉区 35.3 ℃ 2025/07/04 (11:59)
〃 鳥取 鳥取県 鳥取市(官) 35.3 ℃ 2025/07/04 (10:51)
〃 秋ヶ島 富山県 富山市(富山空港) 35.3 ℃ 2025/07/04 (10:44)
20 位 竹田 大分県 竹田市 35.2 ℃ 2025/07/04 (12:54)
〃 福知山 京都府 福知山市 35.2 ℃ 2025/07/04 (12:53)
〃 枚方 大阪府 枚方市 35.2 ℃ 2025/07/04 (12:53)
〃 津和野 島根県 津和野町 35.2 ℃ 2025/07/04 (12:47)
〃 久留米 福岡県 久留米市 35.2 ℃ 2025/07/04 (12:45)
〃 宮津 京都府 宮津市 35.2 ℃ 2025/07/04 (11:50)
なんか巡り巡って7日の予想気温がまた上がったな
MSMが多治見15時正時40.1℃を示してる
桑名は6日39℃、7日40℃。台風3号のせいか?
176 名無しSUN (オッペケ Sr3b-WOi8 [126.158.132.24]) sage 2025/07/04(金) 15:24:19.80 ID:rG+7mQlYr
猛暑酷暑で『熱中症保険』の販売が好調 【入れはするが払うとは一言も言ってないぞw】 [618719777]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1751609857/1
177 名無しSUN (ワッチョイ 8b1a-6wN/ [2001:268:c180:40fe:*]) 2025/07/04(金) 15:37:10.16 ID:UGh1LUDl0
順位 地点名 気温 時刻
1 広瀬(山口県) 36.8℃ 14:15
2 西米良(宮崎県) 36.7℃ 13:04
3 江川崎(高知県) 36.6℃ 15:07
4 中村(高知県) 36.4℃ 14:27
4 肝付前田(鹿児島県) 36.4℃ 13:23
6 福知山(京都府) 36.2℃ 14:57
7 高松(香川県) 36.1℃ 15:23
7 久留米(福岡県) 36.1℃ 15:09
7 京都(京都府) 36.1℃ 15:04
7 東近江(滋賀県) 36.1℃ 14:31
11 山口(山口県) 36.0℃ 14:35
11 日田(大分県) 36.0℃ 14:23
13 津和野(島根県) 35.9℃ 14:14
13 和田山(兵庫県) 35.9℃ 13:32
13 舞鶴(京都府) 35.9℃ 13:26
16 美濃(岐阜県) 35.8℃ 15:08
16 多治見(岐阜県) 35.8℃ 14:48
16 豊田(愛知県) 35.8℃ 14:40
16 郡家(兵庫県) 35.8℃ 14:31
16 本山(高知県) 35.8℃ 12:31
21 竹田(大分県) 35.7℃ 14:52
21 豊岡(兵庫県) 35.7℃ 13:31
21 院内(大分県) 35.7℃ 13:28
24 久世(岡山県) 35.6℃ 14:37
24 熊谷(埼玉県) 35.6℃ 14:32
24 三次(広島県) 35.6℃ 14:30
24 大垣(岐阜県) 35.6℃ 14:22
24 米子(鳥取県) 35.6℃ 13:47
24 内之浦(鹿児島県) 35.6℃ 13:35
24 牛久(千葉県) 35.6℃ 12:55
178 名無しSUN (ワッチョイ ff62-R3WD [210.149.49.225]) 2025/07/04(金) 16:03:35.55 ID:h2v+lY+f0
>>175
また今夏も関西(近畿)以西での40℃突破は不発になるのか?
それにしても日本国内の40℃突破地点は偏り過ぎ
179 名無しSUN (ワッチョイ 8b1a-6wN/ [2001:268:c180:40fe:*]) 2025/07/04(金) 16:09:57.87 ID:UGh1LUDl0
ゴゴスマで台風が来るおかげで
西日本梅雨に逆戻りとか言ってたな
196 名無しSUN (ワッチョイ e3bd-6mIp [60.83.220.8]) 2025/07/04(金) 21:32:50.54 ID:6nLcOU4T0
6日から“10年に1度”の高温、気象庁が9月までの猛暑予報
https://news.yahoo.co.jp/articles/4caa112757d0952ea558817199adf43f37f2d371
197 名無しSUN (ワッチョイ 1b0f-LgsV [2404:7a80:9160:1300:*]) 2025/07/04(金) 22:37:02.80 ID:xIK+IjI40
日曜日40℃予報の所あるな
期待できるか?
198 名無しSUN (アウアウウー Sa47-+g0z [106.146.14.23]) 2025/07/04(金) 22:38:48.37 ID:mNklAxd5a
雄武が熱帯夜チャレンジ
199 名無しSUN (ワッチョイ 3e10-CsGY [240a:61:50d4:f28c:*]) sage 2025/07/04(金) 22:56:11.79 ID:SiPPe6Dw0
>>198
やはり歴史的北暑だな
200 名無しSUN (ワッチョイ 7ab2-BlaR [2001:268:7393:6f0d:* [上級国民]]) 2025/07/04(金) 23:23:49.26 ID:jb3Az8CP0
2025年猛暑日日数ランキング(7月4日まで)
10 桐生、甲府、福知山
9 伊勢崎、館林、前橋、熊谷、京都、高梁、広瀬、江川崎、日田
8 古河、佐野、鳩山、大垣、京田辺、福崎、和田山、滝宮
猛暑日日数二桁到達地点が出たので更新。
7月4日で10日達成は史上最速か? 6月が猛暑だった2022年よりも早いはず。上位20地点を地域ごとにまとめると以下の通り。
関東 8
甲信 1
東海 1
近畿 5
中国 2
四国 2
九州 1
※広瀬は中国地方に入れた。
▼ 2025/07/05(土)
212 名無しSUN (ワッチョイ e70c-pvh/ [42.126.162.35]) sage 2025/07/05(土) 10:42:54.21 ID:xpAOh6+m0
大竹猛暑日
さすが当初激烈な猛暑が予想されてた初日なだけあって勢いは十分
213 名無しSUN (ワッチョイ ba79-UXXc [131.213.161.137]) sage 2025/07/05(土) 10:46:49.82 ID:mIMpLmNm0
~2025/07/05 (10:30)
1位 大竹 広島県 35.3 ℃ 2025/07/05 (10:28)
2位 桑名 三重県 34.8 ℃ 2025/07/05 (10:16)
3位 御荘 愛ひめ県 34.3 ℃ 2025/07/05 (10:26)
4位 新宮 和歌山県 34.2 ℃ 2025/07/05 (10:14)
5位 豊田 愛知県 34.1 ℃ 2025/07/05 (10:24)
6位 智頭 鳥取県 34.0 ℃ 2025/07/05 (10:19)
〃 徳島 徳島県 34.0 ℃ 2025/07/05 (10:13)
8位 大垣 岐阜県 33.9 ℃ 2025/07/05 (10:29)
9位 中村 高知県 33.8 ℃ 2025/07/05 (10:26)
〃 浜松 静岡県 33.8 ℃ 2025/07/05 (10:23)
〃 窪川 高知県 33.8 ℃ 2025/07/05 (10:19)
12位 米子 鳥取県 33.7 ℃ 2025/07/05 (10:30)
〃 油津 宮崎県 33.7 ℃ 2025/07/05 (10:08)
〃 広瀬 山口県 33.7 ℃ 2025/07/05 (10:02)
15位 高松 香川県 33.6 ℃ 2025/07/05 (10:30)
〃 赤江 宮崎県 33.6 ℃ 2025/07/05 (10:30)
〃 岩国 山口県 33.6 ℃ 2025/07/05 (10:28)
〃 西都 宮崎県 33.6 ℃ 2025/07/05 (10:28)
〃 郡家 兵庫県 33.6 ℃ 2025/07/05 (09:58)
20位 小浜 福井県 33.5 ℃ 2025/07/05 (10:28)
〃 新居浜 愛ひめ県 33.5 ℃ 2025/07/05 (10:26)
〃 太宰府 福岡県 33.5 ℃ 2025/07/05 (10:20)
〃 西条 愛ひめ県 33.5 ℃ 2025/07/05 (10:18)
〃 揖斐川 岐阜県 33.5 ℃ 2025/07/05 (10:12)
〃 枚方 大阪府 33.5 ℃ 2025/07/05 (10:07)
〃 穴吹 徳島県 33.5 ℃ 2025/07/05 (09:55)
214 名無しSUN (ワッチョイ 8b6f-FHAR [2001:268:d276:1e63:*]) sage 2025/07/05(土) 11:22:58.64 ID:HKzFsjLK0
>>206
板倉、館林飛び越えて佐野で感知してて草
栃木の震度計、+0.5℃説あり
215 名無しSUN (ワッチョイ 8b6f-FHAR [2001:268:d276:1e63:*]) sage 2025/07/05(土) 11:23:10.02 ID:HKzFsjLK0
℃→度
216 名無しSUN (ワッチョイ 3e4d-FHAR [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) sage 2025/07/05(土) 11:29:14.18 ID:dUFuYhPF0
ズル熊→日本一捏造奪還したら都合よく1位取って売名スタイルに変化
多治見→温度計移転問題の1年刑期が済んだら地味に復活
ズル佐野→とりあえず記録だけ残して謹慎様子見www
▼ 2025/07/06(日)
271 名無しSUN (ワッチョイ 9b30-D0JT [119.173.164.206]) 2025/07/06(日) 08:36:22.03 ID:BTefqhZp0
今日は東海と関東だな
西日本はやや厳しい
272 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/06(日) 09:00:59.17 ID:mMxZ4l0F0
~2025/07/06(08:50)
1 位 新城 愛知県 新城市 33.0 ℃ 2025/07/06 (08:39)
2 位 浜松 静岡県 浜松市中央区(官) 32.6 ℃ 2025/07/06 (08:46)
〃 紀伊長島 三重県 紀北町 32.6 ℃ 2025/07/06 (08:46)
4 位 佐賀 高知県 黒潮町 32.3 ℃ 2025/07/06 (08:42)
〃 南伊勢 三重県 南伊勢町 32.3 ℃ 2025/07/06 (08:35)
〃 大竹 広島県 大竹市 32.3 ℃ 2025/07/06 (08:34)
〃 郡家 兵庫県 淡路市 32.3 ℃ 2025/07/06 (08:25)
8 位 北見 網走地方 北見市 32.1 ℃ 2025/07/06 (08:50)
〃 御荘 伊予国 愛南町 32.1 ℃ 2025/07/06 (08:50)
10 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 32.0 ℃ 2025/07/06 (08:48)
〃 伊良湖 愛知県 田原市(官) 32.0 ℃ 2025/07/06 (08:48)
〃 津 三重県 津市(官) 32.0 ℃ 2025/07/06 (08:29)
13 位 豊田 愛知県 豊田市 31.9 ℃ 2025/07/06 (08:50)
〃 西条 伊予国 西条市 31.9 ℃ 2025/07/06 (08:46)
〃 尾之間 鹿児島県 屋久島町 31.9 ℃ 2025/07/06 (08:45)
16 位 笠間 茨城県 笠間市 31.8 ℃ 2025/07/06 (08:50)
〃 大府 愛知県 大府市 31.8 ℃ 2025/07/06 (08:50)
〃 小俣 三重県 伊勢市 31.8 ℃ 2025/07/06 (08:50)
〃 西川 和歌山県 古座川町 31.8 ℃ 2025/07/06 (08:49)
〃 愛西 愛知県 愛西市 31.8 ℃ 2025/07/06 (08:47)
〃 赤江 宮崎県 宮崎市(宮崎空港) 31.8 ℃ 2025/07/06 (08:46)
〃 桑名 三重県 桑名市 31.8 ℃ 2025/07/06 (08:41)
〃 穴吹 徳島県 美馬市 31.8 ℃ 2025/07/06 (08:40)
〃 蒲郡 愛知県 蒲郡市 31.8 ℃ 2025/07/06 (08:38)
北見の孤軍奮闘
273 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/06(日) 09:09:28.21 ID:mMxZ4l0F0
今日は前哨戦、明日が本番
前哨戦の方が、日1位の値が高いこともあって
だいたい牛久、豊田、郡上八幡、桑名、天竜、中村あたりがぶっ飛んだ値を出す
274 名無しSUN (ワッチョイ 0167-3Ux3 [2001:268:9894:da9b:*]) sage 2025/07/06(日) 09:24:25.07 ID:04rHqZ1o0
一時的かもしれないけど
北見が現在浜松とほぼほぼ同じ暑さで岐阜名古屋よりも暑いw
北見 32.5℃ 湿度57% 不快指数82.8
浜松 32.6℃ 湿度53% 不快指数82.2
岐阜 30.9℃ 湿度49% 不快指数79.3
名古屋 31.6℃ 湿度50% 不快指数80.3
275 名無しSUN (アウアウウー Sa55-5MHf [106.146.24.116]) 2025/07/06(日) 09:46:55.18 ID:5qt09eGLa
>>271
関東は連日の雷雨で蓄熱がないし雲が多めだから厳しい
276 名無しSUN (ワッチョイ 0bee-Ulda [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) sage 2025/07/06(日) 09:57:19.15 ID:P6/d7VW50
ズルミん
温度計騒ぎで昨季はおとなしくしてたけど
今季は1年経過してほとぼり冷めたのかな?
露出度上げる捏造してきたね
277 名無しSUN (ワッチョイ 0bee-Ulda [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) sage 2025/07/06(日) 09:59:48.77 ID:P6/d7VW50
ズル熊信者わろたwww
https://i.imgur.com/jUgE98o.png
278 名無しSUN (ワッチョイ 0bee-Ulda [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) sage 2025/07/06(日) 10:03:49.99 ID:P6/d7VW50
なにこれwww
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/22f3b00cd1691bf88d679baa3561aba866a74337/?mode=top
279 名無しSUN (ワッチョイ 1348-js5C [2405:6585:2ea0:4f00:*]) 2025/07/06(日) 10:06:27.20 ID:cuTomPgG0
>>269
愛知で豊橋がトップとは珍しい
280 名無しSUN (ワッチョイ 6bf7-hzM/ [2001:268:c180:b8d5:*]) 2025/07/06(日) 10:06:43.53 ID:BTBdnnLF0
明日今年一番暑い予報でてるわ
281 名無しSUN (ワッチョイ a971-PLkZ [240b:c020:630:78e0:*]) 2025/07/06(日) 10:08:05.47 ID:jo5i8pz40
🔥茹で上がる@浜名湖
282 名無しSUN (ワッチョイ 13f9-KLqt [2001:268:9ae8:afeb:*]) 2025/07/06(日) 10:14:50.04 ID:dBSoF+em0
浜松は西寄りの風のフェーン現象だな。
283 名無しSUN (ワッチョイ 0bee-Ulda [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) sage 2025/07/06(日) 10:16:28.10 ID:P6/d7VW50
熊谷の優位性www
339 名無しSUN (ワッチョイ 0bce-HEyC [2001:318:600f:cd0:*]) sage 2025/07/06(日) 19:13:20.43 ID:NdRk/2eV0
19時のアメダス気温TOP10(℃)
✔順位 観測地点名 最高
1 群馬県伊勢崎 33.7
2 愛知県岡崎 33.4
3 大阪府豊中 33.1
4 群馬県前橋 33.0
5 愛知県名古屋 32.8
6 香川県高松 32.7
7 岐阜県多治見 32.6
8 三重県桑名 32.6
9 埼玉県熊谷 32.6
10 大阪府大阪 32.6
✔観測地点名 最低
北海道納沙布 17.8
北海道知方学 18.1
北海道鶴丘 18.7
北海道白糠 19.0
北海道えりも岬 19.4
北海道鶴居 19.6
北海道羅臼 19.8
北海道標津 19.9
福島県鷲倉 19.9
北海道沓形 20.0
340 名無しSUN (ワッチョイ a950-Ulda [2001:268:72b9:3c67:*]) sage 2025/07/06(日) 19:24:50.73 ID:YreG3dst0
また館林のPOTEKA隠ししてらwww
341 名無しSUN (ワッチョイ f371-Ulda [2001:268:72a4:8c62:*]) sage 2025/07/06(日) 19:38:10.05 ID:eYc05jEs0
気象庁わろたwww
https://i.imgur.com/aC52h40.png
前橋も無人なんだからすぐグエンにやられるぞwww
https://i.imgur.com/Myq5X5X.jpeg
てか初霜初氷なんかろくに観測してねーからな(笑)
https://i.imgur.com/1ZobQVG.png
342 名無しSUN (アウアウウー Sa55-5MHf [106.146.20.243]) 2025/07/06(日) 20:10:15.40 ID:PbeQkiP4a
>>338
真夏日と間違えてないか?
343 名無しSUN (ワッチョイ 9975-XEOo [2400:4052:7282:f600:*]) sage 2025/07/06(日) 21:04:28.24 ID:btVtmKNJ0
20時のアメダス気温TOP10(℃)
✔順位 観測地点名 最高
1 大阪府大阪 32.2
2 大阪府豊中 32.1
3 岡山県岡山 31.8
4 兵庫県神戸 31.7
5 大阪府枚方 31.7
6 愛知県名古屋 31.7
7 群馬県伊勢崎 31.6
8 愛知県大府 31.6
9 埼玉県熊谷 31.5
10 大阪府八尾 31.5
✔観測地点名 最低
北海道納沙布 17.6
北海道白糠 19.3
北海道羅臼 19.4
北海道知方学 19.5
北海道鶴居 19.5
北海道礼文 19.6
福島県鷲倉 19.7
栃木県奥日光 19.8
北海道えりも岬 19.9
北海道釧路 19.9
344 名無しSUN (ワッチョイ 69c7-zfaq [218.219.247.238]) 2025/07/06(日) 21:12:10.84 ID:QTRWHS3w0
東京このまま寸止めが続いて初猛暑8月にずれ込んだら、それはそれで面白いかも。
▼ 2025/07/07(月)
403 名無しSUN (ワッチョイ 532e-hzM/ [2001:268:c182:3cc3:*]) 2025/07/07(月) 13:04:56.84 ID:qJYXeESs0
今36度だからもうすぐ京都が出てくるよ
404 名無しSUN (ワッチョイ 9bac-ythF [2400:2200:854:25ee:*]) 2025/07/07(月) 13:05:43.68 ID:gxfgXwx50
宇登呂と羅臼の気温差は相変わらずだね
405 !dongiri (ワッチョイ 5310-e4+H [2001:268:98a0:95a8:*]) sage 2025/07/07(月) 13:08:51.04 ID:xjT2mJx60
東京今日は曇ってて幾分いつもより涼しいなと思ってたら初猛暑日でござった。
分からんもんだねー
406 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/07(月) 13:09:01.37 ID:qYSWwWYx0
~2025/07/07(13:00)
1 位 西米良 宮崎県 西米良村 37.8 ℃ 2025/07/07 (12:59)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 37.8 ℃ 2025/07/07 (12:42)
3 位 日和佐 徳島県 美波町 37.6 ℃ 2025/07/07 (12:49)
4 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 37.5 ℃ 2025/07/07 (12:30)
5 位 本山 高知県 本山町 37.4 ℃ 2025/07/07 (12:56)
〃 美濃 岐阜県 美濃市 37.4 ℃ 2025/07/07 (12:38)
7 位 愛西 愛知県 愛西市 37.2 ℃ 2025/07/07 (12:51)
8 位 八幡 岐阜県 郡上市 37.1 ℃ 2025/07/07 (12:57)
〃 萩原 岐阜県 下呂市 37.1 ℃ 2025/07/07 (12:27)
10 位 豊中 大阪府 豊中市(大阪空港) 37.0 ℃ 2025/07/07 (12:56)
〃 美濃加茂 岐阜県 美濃加茂市 37.0 ℃ 2025/07/07 (12:49)
〃 豊田 愛知県 豊田市 37.0 ℃ 2025/07/07 (12:46)
13 位 府中 広島県 府中市 36.9 ℃ 2025/07/07 (12:55)
〃 堺 大阪府 堺市堺区 36.9 ℃ 2025/07/07 (12:40)
〃 中村 高知県 四万十市 36.9 ℃ 2025/07/07 (12:29)
16 位 大府 愛知県 大府市 36.8 ℃ 2025/07/07 (12:56)
17 位 江川崎 高知県 四万十市 36.7 ℃ 2025/07/07 (12:49)
〃 金山 岐阜県 下呂市 36.7 ℃ 2025/07/07 (12:27)
〃 南伊勢 三重県 南伊勢町 36.7 ℃ 2025/07/07 (11:40)
20 位 穴吹 徳島県 美馬市 36.6 ℃ 2025/07/07 (12:58)
〃 広瀬 山口県 岩国市 36.6 ℃ 2025/07/07 (12:33)
22 位 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 36.5 ℃ 2025/07/07 (12:43)
〃 京都 京都府 京都市中京区(官) 36.5 ℃ 2025/07/07 (12:43) ←ここにいるよ
〃 加計 広島県 安芸太田町 36.5 ℃ 2025/07/07 (12:21)
ここで並んだのは西米良
中国四国九州も健闘しているね
407 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/07(月) 13:09:58.87 ID:qYSWwWYx0
【北海道】
1 位 北見 網走地方 北見市 35.9 ℃ 2025/07/07 (12:25)
2 位 帯広 十勝地方 帯広市(官) 35.8 ℃ 2025/07/07 (12:22)
3 位 遠軽 網走地方 遠軽町 35.7 ℃ 2025/07/07 (12:45)
〃 境野 網走地方 置戸町 35.7 ℃ 2025/07/07 (12:09)
5 位 別海 根室地方 別海町 35.6 ℃ 2025/07/07 (11:24)
6 位 池田 十勝地方 池田町 35.5 ℃ 2025/07/07 (12:54)
7 位 大樹 十勝地方 大樹町 35.4 ℃ 2025/07/07 (13:00)
8 位 本別 十勝地方 本別町 35.1 ℃ 2025/07/07 (13:00)
〃 津別 網走地方 津別町 35.1 ℃ 2025/07/07 (12:56)
〃 紋別 網走地方 紋別市(官) 35.1 ℃ 2025/07/07 (11:25)
11 位 生田原 網走地方 遠軽町 35.0 ℃ 2025/07/07 (12:46)
〃 美幌 網走地方 美幌町 35.0 ℃ 2025/07/07 (12:16)
13 位 駒場 十勝地方 音更町 34.8 ℃ 2025/07/07 (12:58)
〃 留辺蘂 網走地方 北見市 34.8 ℃ 2025/07/07 (12:28)
15 位 更別 十勝地方 更別村 34.7 ℃ 2025/07/07 (11:39)
16 位 糠内 十勝地方 幕別町 34.6 ℃ 2025/07/07 (12:28)
〃 芽室 十勝地方 芽室町 34.6 ℃ 2025/07/07 (12:25)
〃 中徹別 釧路地方 釧路市 34.6 ℃ 2025/07/07 (11:30)
〃 女満別 網走地方 大空町(女満別空港) 34.6 ℃ 2025/07/07 (11:13)
20 位 足寄 十勝地方 足寄町 34.5 ℃ 2025/07/07 (12:52)
帯広か北見か
408 名無しSUN (アウアウウー Sa55-5MHf [106.146.20.243]) 2025/07/07(月) 13:11:55.43 ID:r6HcW365a
>>405
猛暑日出して足早に引き下がる東京
午後はほとんど伸びないどころか下がる事も多い
409 名無しSUN (ワッチョイ 1bfc-6SjJ [240a:61:51ac:9247:*]) 2025/07/07(月) 13:12:54.51 ID:uRdjzpuU0
北海道から九州まで満遍なく暑いって地味にレアでは
410 名無しSUN (アウアウウー Sa55-5MHf [106.146.20.243]) 2025/07/07(月) 13:16:56.70 ID:r6HcW365a
>>350
>>351
名古屋「」
411 名無しSUN (ワッチョイ 6b08-zfaq [2001:268:7386:6198:*]) 2025/07/07(月) 13:24:18.68 ID:QCj4u6FT0
西米良38.4!
412 名無しSUN (ワッチョイ d1bd-BzvG [60.120.201.173]) 2025/07/07(月) 13:41:07.23 ID:u/0nsp+w0
昔の人は言いました 「暑さ寒さも彼岸まで」
413 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/07(月) 13:41:52.29 ID:qYSWwWYx0
~2025/07/07(13:30)
1 位 西米良 宮崎県 西米良村 38.4 ℃ 2025/07/07 (13:18)
2 位 揖斐川 岐阜県 揖斐川町 38.0 ℃ 2025/07/07 (13:24)
3 位 名古屋 愛知県 名古屋市千種区(官) 37.8 ℃ 2025/07/07 (13:29)
〃 美濃加茂 岐阜県 美濃加茂市 37.8 ℃ 2025/07/07 (13:14)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 37.8 ℃ 2025/07/07 (13:06)
6 位 萩原 岐阜県 下呂市 37.6 ℃ 2025/07/07 (13:29)
〃 日和佐 徳島県 美波町 37.6 ℃ 2025/07/07 (12:49)
8 位 愛西 愛知県 愛西市 37.4 ℃ 2025/07/07 (13:15)
〃 豊田 愛知県 豊田市 37.4 ℃ 2025/07/07 (13:06)
〃 本山 高知県 本山町 37.4 ℃ 2025/07/07 (12:56)
〃 美濃 岐阜県 美濃市 37.4 ℃ 2025/07/07 (12:38)
12 位 都城 宮崎県 都城市(官) 37.3 ℃ 2025/07/07 (13:23)
13 位 加計 広島県 安芸太田町 37.2 ℃ 2025/07/07 (13:19)
14 位 広瀬 山口県 岩国市 37.1 ℃ 2025/07/07 (13:30)
〃 八幡 岐阜県 郡上市 37.1 ℃ 2025/07/07 (12:57)
16 位 大阪 大阪府 大阪市中央区(官) 37.0 ℃ 2025/07/07 (13:28)
〃 豊中 大阪府 豊中市(大阪空港) 37.0 ℃ 2025/07/07 (12:56)
18 位 桑名 三重県 桑名市 36.9 ℃ 2025/07/07 (13:23)
〃 枚方 大阪府 枚方市 36.9 ℃ 2025/07/07 (13:22)
〃 一宮 兵庫県 宍粟市 36.9 ℃ 2025/07/07 (13:21)
〃 江川崎 高知県 四万十市 36.9 ℃ 2025/07/07 (13:10)
〃 府中 広島県 府中市 36.9 ℃ 2025/07/07 (12:55)
〃 堺 大阪府 堺市堺区 36.9 ℃ 2025/07/07 (12:40)
〃 中村 高知県 四万十市 36.9 ℃ 2025/07/07 (12:29)
今季最高を更新
東海勢が追い抜けるか
482 名無しSUN (ワッチョイ 5933-hAJY [2001:268:98e0:548:*]) sage 2025/07/07(月) 23:20:09.45 ID:/V3zusyX0
東京や横浜より前橋や熊谷のほうが最低気温も高いのえぐい
483 名無しSUN (ワッチョイ 0bc1-Ulda [2404:7a82:4ae0:fd00:*]) sage 2025/07/07(月) 23:20:42.50 ID:ekDcv0Jr0
郊外に移ると気温が低くなるならズル熊なんかかなりチートやな
https://i.imgur.com/aUhvuvs.jpeg
▼ 2025/07/08(火)
496 名無しSUN (ワッチョイ a99a-DaaU [240a:61:4081:befb:*]) 2025/07/08(火) 05:13:54.08 ID:D7Yjx5KU0
神戸、石垣島になる
497 名無しSUN (ワッチョイ a9ba-hzM/ [2001:268:c181:410a:*]) 2025/07/08(火) 05:20:13.38 ID:SGj8LqbH0
5時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 兵庫県神戸 29.4
2 沖縄県石垣島 29.1
3 大阪府大阪 29.0
4 沖縄県西表島 29.0
5 沖縄県下地島 28.9
6 沖縄県仲筋 28.9
7 大阪府八尾 28.8
8 鹿児島県古仁屋 28.7
9 香川県高松 28.7
10 広島県広島 28.7
観測地点名 最低
北海道喜茂別 12.9
北海道江丹別 13.2
北海道朱鞠内 13.6
北海道大滝 13.8
北海道ぬかびら源泉郷 14.2
北海道幌加内 14.2
北海道真狩 14.3
北海道達布 14.4
北海道滝上 14.7
北海道下川 14.9
498 名無しSUN (ワッチョイ 019f-rF0Y [240f:130:426c:1:*]) 2025/07/08(火) 06:10:43.16 ID:mQkIZs880
最低気温高すぎて草
499 名無しSUN (ワッチョイ d379-QKdS [131.213.161.137]) sage 2025/07/08(火) 06:11:19.95 ID:QQNUGShh0
6時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 兵庫県神戸 29.4
2 沖縄県石垣島 29.1
3 沖縄県仲筋 29.0
4 兵庫県神戸空港 29.0
5 沖縄県下地島 29.0
6 大阪府大阪 28.9
7 香川県高松 28.9
8 沖縄県西表島 28.9
9 沖縄県宮古島 28.7
10 広島県広島 28.7
観測地点名 最低
北海道大滝 15.3
北海道喜茂別 15.7
北海道倶知安 16.2
北海道江丹別 16.5
北海道達布 16.6
北海道今金 16.8
北海道ぬかびら源泉郷 16.9
北海道上川 17.0
北海道黒松内 17.0
北海道朱鞠内 17.1
500 名無しSUN (ワッチョイ a9e3-hzM/ [2001:268:9abb:2c36:*]) 2025/07/08(火) 06:15:52.24 ID:J7Iceusy0
関西一向に気温下がらない
501 名無しSUN (JP 0H8d-BzvG [60.87.165.141]) 2025/07/08(火) 06:46:49.01 ID:n//9GQc7H
今日も紫外線MAX
502 名無しSUN (ワッチョイ a91a-9D86 [240a:6b:180:566a:*]) 2025/07/08(火) 06:56:17.34 ID:ueJ3geX30
東北南部が木曜から急激に下がるのはオホーツク海高気圧の影響か
508 名無しSUN (ワッチョイ a9b0-hzM/ [2001:268:c181:410a:*]) 2025/07/08(火) 08:26:41.41 ID:SGj8LqbH0
順位 地点名 気温 時刻
1 久喜(埼玉県) 31.5℃ 08:10
2 大竹(広島県) 31.3℃ 08:10
3 牛久(千葉県) 31.2℃ 08:07
3 梁川(福島県) 31.2℃ 08:05
5 越谷(埼玉県) 31.1℃ 08:08
5 喜界島(鹿児島県) 31.1℃ 08:01
7 神戸(兵庫県) 31.0℃ 08:10
7 広島(広島県) 31.0℃ 08:10
7 明石(兵庫県) 31.0℃ 08:09
7 福山(広島県) 31.0℃ 08:07
11 佐倉(千葉県) 30.9℃ 08:10
11 船橋(千葉県) 30.9℃ 08:05
11 東京(東京都) 30.9℃ 08:04
14 横浜(神奈川県) 30.8℃ 08:10
14 御荘(愛媛県) 30.8℃ 08:09
14 姫路(兵庫県) 30.8℃ 08:08
14 倉敷(岡山県) 30.8℃ 08:05
14 八代(熊本県) 30.8℃ 08:01
19 下館(茨城県) 30.7℃ 08:10
19 岡山(岡山県) 30.7℃ 08:10
21 府中(東京都) 30.6℃ 08:10
21 高知(高知県) 30.6℃ 08:10
21 名瀬(鹿児島県) 30.6℃ 08:10
21 屋久島(鹿児島県) 30.6℃ 08:07
21 南国日章(高知県) 30.6℃ 08:05
21 鳩山(埼玉県) 30.6℃ 07:48
27 福島(福島県) 30.5℃ 08:10
27 小田原(神奈川県) 30.5℃ 08:10
27 三入(広島県) 30.5℃ 08:07
27 我孫子(千葉県) 30.5℃ 08:05
509 名無しSUN (ワッチョイ a9b0-hzM/ [2001:268:c181:410a:*]) 2025/07/08(火) 08:27:57.59 ID:SGj8LqbH0
今日は関東やな関西は34℃止まり
510 名無しSUN (ワッチョイ 9b4e-h4ne [240f:47:305e:1:*]) sage 2025/07/08(火) 08:54:28.33 ID:25C7lWA+0
北海道でたやすく35度超えるのに、冬に-35度を下回るのが難しいとか不公平だろ
なんとかしろよ
514 名無しSUN (ワッチョイ 0184-zfaq [2001:268:d2df:d6d6:*]) 2025/07/08(火) 09:27:24.94 ID:NdagPNBv0
広瀬33.7でトップ。今年は目立ってるなー。
515 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/08(火) 09:49:27.30 ID:bfINVdml0
~2025/07/08(09:40)
1 位 広瀬 山口県 岩国市 33.7 ℃ 2025/07/08 (09:20)
2 位 府中 広島県 府中市 33.6 ℃ 2025/07/08 (09:39)
3 位 高梁 岡山県 高梁市 33.5 ℃ 2025/07/08 (09:40)
〃 枚方 大阪府 枚方市 33.5 ℃ 2025/07/08 (09:38)
5 位 津和野 島根県 津和野町 33.4 ℃ 2025/07/08 (09:37)
6 位 広島 広島県 広島市中区(官) 33.3 ℃ 2025/07/08 (09:38)
〃 御荘 伊予国 愛南町 33.3 ℃ 2025/07/08 (09:35)
8 位 川内 鹿児島県 薩摩川内市 33.2 ℃ 2025/07/08 (09:40)
〃 豊田 愛知県 豊田市 33.2 ℃ 2025/07/08 (09:27)
〃 内之浦 鹿児島県 肝付町 33.2 ℃ 2025/07/08 (09:27)
11 位 佐倉 千葉県 佐倉市 33.1 ℃ 2025/07/08 (09:40)
〃 梁川 福島県 伊達市 33.1 ℃ 2025/07/08 (09:33)
〃 東近江 滋賀県 東近江市 33.1 ℃ 2025/07/08 (09:31)
〃 加世田 鹿児島県 南さつま市 33.1 ℃ 2025/07/08 (09:31)
〃 下館 茨城県 筑西市 33.1 ℃ 2025/07/08 (09:22)
16 位 練馬 東京都 練馬区 33.0 ℃ 2025/07/08 (09:40)
〃 久世 岡山県 真庭市 33.0 ℃ 2025/07/08 (09:40)
〃 滝宮 香川県 綾川町 33.0 ℃ 2025/07/08 (09:34)
〃 豊中 ] 大阪府 豊中市(大阪空港) 33.0 ℃ ] 2025/07/08 (09:30)
20 位 中村 高知県 四万十市 32.9 ℃ 2025/07/08 (09:40)
〃 近永 伊予国 鬼北町 32.9 ℃ 2025/07/08 (09:38)
〃 東京 東京都 千代田区(官) 32.9 ℃ 2025/07/08 (09:34)
〃 福崎 兵庫県 福崎町 32.9 ℃ 2025/07/08 (09:33)
〃 大阪 大阪府 大阪市中央区(官) 32.9 ℃ 2025/07/08 (09:32)
〃 生口島 広島県 尾道市 32.9 ℃ 2025/07/08 (09:32)
〃 牛久 千葉県 市原市 32.9 ℃ 2025/07/08 (09:28)
〃 宇和 伊予国 西予市 32.9 ℃ 2025/07/08 (09:22)
西日本が好調、39℃ペース。
北海道はついてこれてないな
516 名無しSUN (アウアウウー Sa55-5MHf [106.146.14.40]) 2025/07/08(火) 10:02:52.35 ID:vAaxGwHva
まいかたに期待
517 名無しSUN (ワッチョイ d379-QKdS [131.213.161.137]) sage 2025/07/08(火) 10:12:09.58 ID:QQNUGShh0
10時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 熊本県熊本 34.0
2 島根県津和野 33.8
3 大阪府枚方 33.7
4 兵庫県姫路 33.6
5 高知県宿毛 33.4
6 福岡県久留米 33.4
7 兵庫県福崎 33.4
8 愛知県豊田 33.3
9 広島県広島 33.2
10 千葉県我孫子 33.2
観測地点名 最低
北海道えりも岬 17.7
北海道浦河 21.6
北海道沓形 22.4
北海道焼尻 22.6
栃木県奥日光 22.7
北海道納沙布 23.0
福島県鷲倉 23.2
北海道熊石 23.3
北海道高松 23.4
群馬県田代 23.4
518 名無しSUN (ワッチョイ 5953-Kz/p [2404:7a83:93e1:3ef0:*]) sage 2025/07/08(火) 10:41:39.08 ID:eKKm7ttp0
~2025/07/08(10:30)
1 位 津和野 島根県 津和野町 35.6 ℃ 2025/07/08 (10:24)
2 位 御荘 愛媛県 愛南町 34.7 ℃ 2025/07/08 (10:29)
〃 熊本 熊本県 熊本市西区(官) 34.7 ℃ 2025/07/08 (10:28)
4 位 日田 大分県 日田市(官) 34.5 ℃ 2025/07/08 (10:30)
〃 広島 広島県 広島市中区(官) 34.5 ℃ 2025/07/08 (10:22)
6 位 太宰府 福岡県 太宰府市 34.4 ℃ 2025/07/08 (10:26)
〃 加計 広島県 安芸太田町 34.4 ℃ 2025/07/08 (10:24)
8 位 鹿北 熊本県 山鹿市 34.3 ℃ 2025/07/08 (10:29)
〃 我孫子 千葉県 我孫子市 34.3 ℃ 2025/07/08 (10:28)
〃 八代 熊本県 八代市 34.3 ℃ 2025/07/08 (10:27)
〃 枚方 大阪府 枚方市 34.3 ℃ 2025/07/08 (09:50)
12 位 財田 香川県 三豊市 34.2 ℃ 2025/07/08 (10:23)
〃 川内 鹿児島県 薩摩川内市 34.2 ℃ 2025/07/08 (10:20)
〃 鳩山 埼玉県 鳩山町 34.2 ℃ 2025/07/08 (10:17)
〃 越谷 埼玉県 越谷市 34.2 ℃ 2025/07/08 (10:07)
〃 豊田 愛知県 豊田市 34.2 ℃ 2025/07/08 (09:59)
17 位 三入 広島県 広島市安佐北区 34.1 ℃ 2025/07/08 (10:30)
〃 甲府 山梨県 甲府市(官) 34.1 ℃ 2025/07/08 (10:26)
〃 黒木 福岡県 八女市 34.1 ℃ 2025/07/08 (10:22)
〃 山口 山口県 山口市(官) 34.1 ℃ 2025/07/08 (10:13)
〃 府中 広島県 府中市 34.1 ℃ 2025/07/08 (10:08)
519 名無しSUN (ワッチョイ d379-QKdS [131.213.161.137]) sage 2025/07/08(火) 11:28:54.03 ID:QQNUGShh0
~2025/07/08 (11:20)
1位 財田 香川県 36.3 ℃ 2025/07/08 (10:53)
2位 日田 大分県 36.1 ℃ 2025/07/08 (11:19)
3位 豊田 愛知県 36.0 ℃ 2025/07/08 (11:14)
4位 広瀬 山口県 35.9 ℃ 2025/07/08 (11:11)
5位 勝沼 山梨県 35.8 ℃ 2025/07/08 (11:20)
6位 加計 広島県 35.7 ℃ 2025/07/08 (11:15)
7位 津和野 島根県 35.6 ℃ 2025/07/08 (10:49)
8位 久留米 福岡県 35.5 ℃ 2025/07/08 (11:09)
9位 佐賀 佐賀県 35.4 ℃ 2025/07/08 (11:18)
〃 太宰府 福岡県 35.4 ℃ 2025/07/08 (11:10)
〃 姫路 兵庫県 35.4 ℃ 2025/07/08 (10:51)
12位 上 熊本県 35.3 ℃ 2025/07/08 (11:19)
〃 甲府 山梨県 35.3 ℃ 2025/07/08 (11:18)
〃 豊中 ] 大阪府 35.3 ℃ ] 2025/07/08 (11:16)
〃 我孫子 千葉県 35.3 ℃ 2025/07/08 (10:54)
〃 熊本 熊本県 35.3 ℃ 2025/07/08 (10:52)
17位 川本 島根県 35.2 ℃ 2025/07/08 (11:20)
18位 菊池 熊本県 35.1 ℃ 2025/07/08 (11:20)
〃 人吉 熊本県 35.1 ℃ 2025/07/08 (11:20)
〃 加世田 鹿児島県 35.1 ℃ 2025/07/08 (11:19)
〃 生口島 広島県 35.1 ℃ 2025/07/08 (11:18)
〃 下館 茨城県 35.1 ℃ 2025/07/08 (11:17)
〃 江川崎 高知県 35.1 ℃ 2025/07/08 (11:12)
520 名無しSUN (ワッチョイ 0162-zfaq [2001:268:d2df:d6d6:*]) 2025/07/08(火) 11:35:03.88 ID:NdagPNBv0
なんで東海で豊田だけ突出してるんだ?
521 名無しSUN (ワッチョイ 9bb5-HPbJ [2400:2651:27c3:be00:*]) 2025/07/08(火) 11:55:11.62 ID:z3EbJ1XI0
昨日愛知岐阜は雨で蓄熱リセット食らった地点多かったが豊田は0ミリだったからだろう
522 名無しSUN (ワッチョイ eb83-BzvG [153.246.203.31]) 2025/07/08(火) 11:58:44.69 ID:ahfQrZx40
なんで豊中だけ[みたいなのが付記されてるんだ?
534 名無しSUN (ワッチョイ 13c0-SFU9 [2400:4052:543:2b00:*]) sage 2025/07/08(火) 12:57:01.31 ID:U+eFZMrY0
>>533
試される大地 北海道
535 名無しSUN (ワッチョイ 1bfc-6SjJ [240a:61:51ac:9247:*]) 2025/07/08(火) 12:57:04.67 ID:AS9cVlV10
日田まだ伸びるなこれ
537 名無しSUN (ワッチョイ e13d-hAJY [2001:268:9869:57fc:*]) sage 2025/07/08(火) 12:59:26.71 ID:hiGv9CMW0
下館強すぎない?
538 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/08(火) 13:03:36.08 ID:bfINVdml0
日田38.2
539 名無しSUN (ワッチョイ 0135-zfaq [2001:268:d2df:d6d6:*]) 2025/07/08(火) 13:08:15.79 ID:NdagPNBv0
甲府は雷の爆撃により死亡
540 名無しSUN (ワッチョイ a9b0-hzM/ [2001:268:c181:410a:*]) 2025/07/08(火) 13:10:37.24 ID:SGj8LqbH0
13時のアメダス気温TOP10(℃)
✔順位 観測地点名 最高
1 大分県日田 37.4
2 福岡県久留米 36.8
3 佐賀県佐賀 36.8
4 熊本県熊本 36.6
5 山梨県勝沼 36.1
6 埼玉県鳩山 36.1
7 熊本県菊池 35.9
8 鹿児島県川内 35.9
9 福島県石川 35.9
10 茨城県古河 35.9
✔観測地点名 最低
北海道えりも岬 18.4
北海道榊町 22.6
北海道初山別 22.8
北海道声問 22.8
福島県鷲倉 23.2
北海道宗谷岬 23.2
北海道沓形 23.5
北海道天塩 23.6
北海道浦河 23.7
北海道増毛 23.9
541 名無しSUN (ワッチョイ 6b4e-Wka8 [2400:2410:b0a1:2400:*]) sage 2025/07/08(火) 13:16:40.28 ID:8OpOlj1n0
猛暑日観測122地点
まだまだいくよ~
542 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/08(火) 13:31:22.42 ID:bfINVdml0
~2025/07/08(13:20)
1 位 日田 大分県 日田市(官) 38.3 ℃ 2025/07/08 (13:14)
2 位 久留米 福岡県 久留米市 37.5 ℃ 2025/07/08 (12:59)
3 位 熊本 熊本県 熊本市西区(官) 37.4 ℃ 2025/07/08 (13:05)
4 位 菊池 熊本県 菊池市 37.3 ℃ 2025/07/08 (13:15)
〃 甲佐 熊本県 甲佐町 37.3 ℃ 2025/07/08 (13:10)
〃 下館 茨城県 筑西市 37.3 ℃ 2025/07/08 (12:56)
7 位 久世 岡山県 真庭市 37.1 ℃ 2025/07/08 (13:18)
〃 勝沼 山梨県 甲州市 37.1 ℃ 2025/07/08 (12:17)
9 位 佐賀 佐賀県 佐賀市(官) 37.0 ℃ 2025/07/08 (12:36)
10 位 福崎 兵庫県 福崎町 36.9 ℃ 2025/07/08 (12:46)
〃 府中 広島県 府中市 36.9 ℃ 2025/07/08 (12:36)
12 位 犬飼 大分県 豊後大野市 36.7 ℃ 2025/07/08 (13:12)
〃 加計 広島県 安芸太田町 36.7 ℃ 2025/07/08 (12:08)
〃 甲府 山梨県 甲府市(官) 36.7 ℃ 2025/07/08 (12:02)
15 位 広瀬 山口県 岩国市 36.6 ℃ 2025/07/08 (13:12)
〃 鳩山 埼玉県 鳩山町 36.6 ℃ 2025/07/08 (13:04)
〃 川本 島根県 川本町 36.6 ℃ 2025/07/08 (11:40)
18 位 人吉 熊本県 人吉市(官) 36.5 ℃ 2025/07/08 (13:20)
〃 岱明 熊本県 玉名市 36.5 ℃ 2025/07/08 (13:06)
〃 白石 佐賀県 白石町 36.5 ℃ 2025/07/08 (13:02)
〃 三角 熊本県 宇城市 36.5 ℃ 2025/07/08 (12:37)
日田が強すぎる
このあと13時26分に38.5℃出してる
543 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/08(火) 13:33:56.63 ID:bfINVdml0
日田38.6
あと0.4いけるか?
544 名無しSUN (ワッチョイ 019f-rF0Y [240f:130:426c:1:*]) 2025/07/08(火) 13:36:34.98 ID:mQkIZs880
今日は圧倒的日田無双やな
545 名無しSUN (ワッチョイ 1315-4kpm [240b:c020:481:2470:*]) 2025/07/08(火) 13:39:38.10 ID:Qg9pri2z0
関西勢はゲリラに襲われとるな
546 名無しSUN (ワッチョイ eb0c-d21E [153.181.153.196]) 2025/07/08(火) 13:49:11.09 ID:UmCr4ItV0
早く暗くなってくれ
そうならないとエアコンの効きが弱い
547 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/08(火) 14:19:37.06 ID:bfINVdml0
~2025/07/08(14:10)
1 位 日田 大分県 日田市(官) 38.6 ℃ 2025/07/08 (13:31)
2 位 菊池 熊本県 菊池市 38.0 ℃ 2025/07/08 (14:09)
3 位 福崎 兵庫県 福崎町 37.8 ℃ 2025/07/08 (13:42)
4 位 豊後高田 大分県 豊後高田市 37.5 ℃ 2025/07/08 (13:56)
〃 久留米 福岡県 久留米市 37.5 ℃ 2025/07/08 (12:59)
6 位 白石 佐賀県 白石町 37.4 ℃ 2025/07/08 (13:53)
〃 甲佐 熊本県 甲佐町 37.4 ℃ 2025/07/08 (13:52)
〃 熊本 熊本県 熊本市西区(官) 37.4 ℃ 2025/07/08 (13:05)
9 位 佐賀 佐賀県 佐賀市(官) 37.3 ℃ 2025/07/08 (13:56)
〃 下館 茨城県 筑西市 37.3 ℃ 2025/07/08 (12:56)
11 位 久世 岡山県 真庭市 37.1 ℃ 2025/07/08 (13:18)
〃 勝沼 山梨県 甲州市 37.1 ℃ 2025/07/08 (12:17)
13 位 府中 広島県 府中市 37.0 ℃ 2025/07/08 (14:01)
14 位 川内 鹿児島県 薩摩川内市 36.9 ℃ 2025/07/08 (13:23)
15 位 古河 茨城県 古河市 36.8 ℃ 2025/07/08 (13:28)
16 位 高梁 岡山県 高梁市 36.7 ℃ 2025/07/08 (13:56)
〃 館林 群馬県 館林市 36.7 ℃ 2025/07/08 (13:52)
〃 犬飼 大分県 豊後大野市 36.7 ℃ 2025/07/08 (13:12)
〃 加計 広島県 安芸太田町 36.7 ℃ 2025/07/08 (12:08)
〃 甲府 山梨県 甲府市(官) 36.7 ℃ 2025/07/08 (12:02)
久留米も脱落。
日田がしぶとくまた上げてきてる。
昨年大人しかった菊池が38度
548 名無しSUN (ワッチョイ 13c0-SFU9 [2400:4052:543:2b00:*]) sage 2025/07/08(火) 14:25:48.07 ID:U+eFZMrY0
>>547
あと0.3℃…
549 名無しSUN (ワッチョイ d379-QKdS [131.213.161.137]) sage 2025/07/08(火) 14:26:21.64 ID:QQNUGShh0
>>547
九州が優勢だが、ポツンと福崎が入ってる
550 名無しSUN (ワッチョイ 019f-rF0Y [240f:130:426c:1:*]) 2025/07/08(火) 14:40:49.96 ID:mQkIZs880
日田10分値は高いけど更新しないな
551 名無しSUN (ワッチョイ a956-ZJBd [240b:c020:630:1dec:*]) 2025/07/08(火) 14:52:15.37 ID:3CTILXrO0
>>550
今は38.5°が続いてるような感じみたい
552 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/08(火) 15:20:12.06 ID:bfINVdml0
~2025/07/08(15:10)
1 位 日田 大分県 日田市(官) 38.6 ℃ 2025/07/08 (14:59)
2 位 菊池 熊本県 菊池市 38.2 ℃ 2025/07/08 (14:42)
3 位 福崎 兵庫県 福崎町 37.8 ℃ 2025/07/08 (13:42)
4 位 府中 広島県 府中市 37.7 ℃ 2025/07/08 (14:51)
5 位 豊後高田 大分県 豊後高田市 37.5 ℃ 2025/07/08 (13:56)
〃 久留米 福岡県 久留米市 37.5 ℃ 2025/07/08 (12:59)
7 位 熊本 熊本県 熊本市西区(官) 37.4 ℃ 2025/07/08 (14:23)
〃 白石 佐賀県 白石町 37.4 ℃ 2025/07/08 (13:53)
〃 甲佐 熊本県 甲佐町 37.4 ℃ 2025/07/08 (13:52)
10 位 佐賀 佐賀県 佐賀市(官) 37.3 ℃ 2025/07/08 (13:56)
〃 下館 茨城県 筑西市 37.3 ℃ 2025/07/08 (12:56)
12 位 古河 茨城県 古河市 37.1 ℃ 2025/07/08 (14:16)
〃 久世 岡山県 真庭市 37.1 ℃ 2025/07/08 (13:18)
〃 勝沼 山梨県 甲州市 37.1 ℃ 2025/07/08 (12:17)
15 位 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 36.9 ℃ 2025/07/08 (14:37)
〃 喜多方 福島県 喜多方市 36.9 ℃ 2025/07/08 (14:27)
〃 川内 鹿児島県 薩摩川内市 36.9 ℃ 2025/07/08 (13:23)
18 位 高梁 岡山県 高梁市 36.8 ℃ 2025/07/08 (15:06)
〃 益城 熊本県 益城町(熊本空港) 36.8 ℃ 2025/07/08 (14:58)
〃 玖珂 山口県 岩国市 36.8 ℃ 2025/07/08 (14:43)
〃 岱明 熊本県 玉名市 36.8 ℃ 2025/07/08 (14:41)
〃 館林 群馬県 館林市 36.8 ℃ 2025/07/08 (14:28)
〃 佐野 栃木県 佐野市 36.8 ℃ 2025/07/08 (14:26)
帯広 十勝地方 帯広市(官) 36.2 ℃ 2025/07/08 (14:27)
池田 十勝地方 池田町 36.2 ℃ 2025/07/08 (14:07)
糠内 十勝地方 幕別町 36.2 ℃ 2025/07/08 (14:06)
浦幌 十勝地方 浦幌町 35.1 ℃ 2025/07/08 (11:49)
足寄 十勝地方 足寄町 35.0 ℃ 2025/07/08 (14:24)
盛岡 岩手県 盛岡市(官) 35.1 ℃ 2025/07/08 (15:06)
猛暑日158
真夏日756
553 名無しSUN (ワッチョイ 3180-d21E [240f:50:2a1e:1:*]) 2025/07/08(火) 15:53:33.46 ID:aPEo3o3P0
釧路 29.5℃ 10:19
根室 29.9℃ 10:59
北海道の二大避暑地が今年初の真夏日の観測チャレンジしましたが、あと僅かに届かず、惜しかった
554 名無しSUN (ワッチョイ d1bd-BzvG [60.88.125.104]) 2025/07/08(火) 16:34:46.84 ID:XaMqZOZZ0
あ
つ
さ
さ
む
さ
も
ひ
が
ん
ま
で
555 名無しSUN (ワッチョイ a9b0-hzM/ [2001:268:c181:410a:*]) 2025/07/08(火) 16:37:32.04 ID:SGj8LqbH0
>>554
9月下旬までかよ
556 名無しSUN (ワッチョイ 9144-5ooS [220.215.167.35]) 2025/07/08(火) 16:40:36.02 ID:KlkRC45A0
北海道も気温40度も
秒読みって感じだな
北海道住みの友人が
今年の8月はやばいと言ってた
557 名無しSUN (ワッチョイ 319e-h4ne [2001:268:7380:aa4b:*]) 2025/07/08(火) 16:43:27.22 ID:/+ES+KhD0
俺の予想通りオホ高気圧で、
冷夏になりそうだね。
568 名無しSUN (ワッチョイ 1b92-/Xxw [2404:7a84:8fc0:6f00:*]) 2025/07/08(火) 19:36:58.42 ID:ThUhixFx0
今日の結果 7月8日(19時)
1 位 日田 大分県 日田市(官) 38.6 ℃ 2025/07/08 (14:59)
2 位 菊池 熊本県 菊池市 38.2 ℃ 2025/07/08 (14:42)
3 位 福崎 兵庫県 福崎町 37.8 ℃ 2025/07/08 (13:42)
4 位 島原 長崎県 島原市 37.7 ℃ 2025/07/08 (16:01)
〃 府中 広島県 府中市 37.7 ℃ 2025/07/08 (14:51)
6 位 豊後高田 大分県 豊後高田市 37.5 ℃ 2025/07/08 (13:56) 7月極値(+0.1) ※7月として94年の記録を更新
〃 久留米 福岡県 久留米市 37.5 ℃ 2025/07/08 (12:59)
8 位 熊本 熊本県 熊本市西区(官) 37.4 ℃ 2025/07/08 (14:23)
〃 白石 佐賀県 白石町 37.4 ℃ 2025/07/08 (13:53)
〃 甲佐 熊本県 甲佐町 37.4 ℃ 2025/07/08 (13:52)
11 位 佐賀 佐賀県 佐賀市(官) 37.3 ℃ 2025/07/08 (13:56)
〃 下館 茨城県 筑西市 37.3 ℃ 2025/07/08 (12:56)
13 位 岱明 熊本県 玉名市 37.2 ℃ 2025/07/08 (15:59)
19 川内 鹿児島県 薩摩川内市 36.9 ℃ (13:23) 7月極値(+0.7)
24 益城 熊本県 益城町(熊本空港) 36.8 ℃ (14:58) 7月極値(+1.2)
47 東市来 鹿児島県 日置市 36.4 ℃ (13:24) 通年極値(+0.1)
50 大朝 広島県 北広島町 36.3 ℃ (13:54) 通年極値(+0.1)
67 佐伯 大分県 佐伯市 36.2 ℃ (13:52) 7月極値タイ
85 下松 山口県 下松市 35.9 ℃ (15:00) 7月極値(+0.1)
632 薮川 岩手県 盛岡市 31.1 ℃ (14:41) 7月極値(+0.2) ※7月として99年の記録を更新
昨日の多治見に続いて今日は日田が流石の圧巻のパフォーマンス
夕立で自滅した久留米はあれとしても他のライバルの熊本県の地点などの追撃も順当に退けました
▼ 2025/07/09(水)
602 名無しSUN (ワッチョイ 1bbf-soEW [2400:2411:8b01:ca00:*]) 2025/07/09(水) 01:30:48.25 ID:gyL0V4Pq0
もう面倒だから全部反論するわ
アメダスの温度計は精度も反応速度も定められてる、何も瞬間芸はあそこに限ったことではない、昨日も日本中で起きてる
後頭来たからお前精度答えろ
次、佐野が道路際にある時点で明らかに佐野の方がぶれて当然、見た感じ車通りもなかなかある抜け道、グラウンドの館林では整備の軽トラか学生の吐息しか気流乱せるのがおらん
次、これは業者がアホ、御前が業者探し当てて聞け、貴様の理屈が理解できん
次、あの7年間に北関東で39℃超えチャンスが何回あった?館林以外で7年で39℃台9回だぞ?これで2018年以降突然異常高温!は無理あるわ~他もそうだもん。
次、バヤシ弱体化二段階目のトリガーは2018年6月18日7時58分の大阪豊中にあり、無理矢理もくそもねぇ、ブロック塀だった時点でああなる運命だった、県所有の土地のブロック塀は軒並み取り壊してる
最後、佐野弱体化の訳、去年の12月10,11日に何があった?大本営は律儀にpdf載っけてるよ
603 名無しSUN (ワッチョイ 1bbf-soEW [2400:2411:8b01:ca00:*]) 2025/07/09(水) 01:35:45.74 ID:gyL0V4Pq0
これからオホ高来るならここの住民発狂させるくらい低い最高気温出してみせろって…
604 名無しSUN (スップ Sd73-Dcpx [1.66.102.49]) sage 2025/07/09(水) 02:24:39.33 ID:NVDGw6xzd
糖質にまともに取り合うだけ無駄
605 名無しSUN (ワッチョイ 6b4e-Wka8 [2400:2410:b0a1:2400:*]) sage 2025/07/09(水) 03:09:06.95 ID:jucjxXjk0
関東は来週から雨予報。最高に蒸し暑い週になりそう
606 名無しSUN (ワッチョイ d379-QKdS [131.213.161.137]) sage 2025/07/09(水) 06:08:59.09 ID:OUFB62NO0
6時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 鹿児島県鹿児島 29.2
2 沖縄県仲筋 29.1
3 沖縄県所野 28.8
4 大分県中津 28.7
5 沖縄県石垣島 28.7
6 福井県敦賀 28.5
7 福岡県行橋 28.5
8 沖縄県下地島 28.5
9 沖縄県与那国島 28.4
10 鹿児島県屋久島 28.4
観測地点名 最低
北海道喜茂別 13.2
北海道朱鞠内 13.5
北海道白滝 14.0
北海道大滝 14.1
北海道黒松内 14.4
北海道沼川 14.4
北海道滝上 14.6
北海道音威子府 14.6
北海道西興部 14.6
北海道上川 14.6
607 名無しSUN (ワッチョイ 5161-hAJY [2001:268:9852:648a:*]) sage 2025/07/09(水) 07:04:28.80 ID:SyhLvHH40
>>602
佐野の件kwsk
608 名無しSUN (ワッチョイ 5161-hAJY [2001:268:9852:648a:*]) sage 2025/07/09(水) 07:05:03.99 ID:SyhLvHH40
あ、最後の去年12月って奴
ggっても出てこない
609 名無しSUN (ワッチョイ 9bbb-Ulda [119.239.27.241]) sage 2025/07/09(水) 07:08:05.30 ID:IXGEEghb0
>>602
道路のそばwwwwwwwww
ズル佐野だね
610 名無しSUN (ワッチョイ 9bbb-Ulda [119.239.27.241]) sage 2025/07/09(水) 07:11:37.30 ID:IXGEEghb0
やばっwww
ズル佐野2018からどーしたんだよwww
https://i.imgur.com/TZGRTji.png
https://i.imgur.com/l5yBd3y.png
https://i.imgur.com/b3EEYBG.png
39度に何回行ったとか関係ないなwww
611 名無しSUN (ワッチョイ 9bbb-Ulda [119.239.27.241]) sage 2025/07/09(水) 07:15:45.45 ID:IXGEEghb0
ひえええ~日本気象協会がインチキ支援していたとは
隣まで巻き込んでズル佐野w
https://i.imgur.com/3aHbsfB.jpeg
さすが自民気象庁の天下り先
612 名無しSUN (ワッチョイ 5162-Ulda [2001:268:727c:d5c9:*]) sage 2025/07/09(水) 07:17:03.73 ID:xAgbsdz40
>>604
糖質出番だ
613 名無しSUN (ワッチョイ 1b71-okjr [2400:2200:4d9:4d96:*]) 2025/07/09(水) 07:38:14.70 ID:Fk7eh1R+0
いやこういうバカを野放しにしてきた結果が今のオレンジやピンクが大躍進する世論だからね?今後も糖質のような奴は多分現れるからね、予想しとく
614 名無しSUN (ワッチョイ 9bc2-zfaq [2001:268:d262:5a4f:*]) 2025/07/09(水) 08:01:29.41 ID:8pPUafDp0
>>613
糖質は病気だからねぇ…ただの頭悪いのとは話しが違う。そっとしておくしかない。
615 名無しSUN (JP 0H8d-BzvG [60.87.214.146]) 2025/07/09(水) 08:15:35.66 ID:RU+xvyxOH
ギリシャ政府 40℃超える暑さのため屋外での労働を禁止
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000437936.html
616 名無しSUN (ワッチョイ a9a2-hzM/ [2001:268:c182:76c0:*]) 2025/07/09(水) 08:16:31.39 ID:zfOq0KGT0
8時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 埼玉県越谷 30.9
2 神奈川県海老名 30.9
3 千葉県牛久 30.8
4 茨城県下館 30.7
5 東京都羽田 30.7
6 鳥取県倉吉 30.7
7 兵庫県香住 30.6
8 千葉県鴨川 30.6
9 千葉県佐倉 30.6
10 兵庫県郡家 30.6
観測地点名 最低
北海道宗谷岬 18.4
北海道雄武 19.1
北海道礼文 19.3
北海道北見枝幸 19.3
北海道東川 19.4
北海道常呂 19.5
北海道榊町 19.5
北海道紋別小向 19.6
北海道ぬかびら源泉郷 19.6
北海道白滝 19.7
617 名無しSUN (ワッチョイ 5161-hAJY [2001:268:9852:648a:*]) sage 2025/07/09(水) 08:17:34.68 ID:SyhLvHH40
下館も何かの周辺環境変化なのかな
この時間の牛久、越谷、海老名に並ぶような地点ではない
618 名無しSUN (ワッチョイ f334-5UQ8 [2001:268:d26a:8193:*]) sage 2025/07/09(水) 08:21:33.49 ID:2+fjGTut0
冬彦とずるキチ
この板の二大犯罪者
619 名無しSUN (ワッチョイ e12c-zfaq [2001:268:7388:8450:*]) 2025/07/09(水) 08:45:42.90 ID:ABnlEHmE0
下館またトップになった。
何がヤツを覚醒させたのか。
620 名無しSUN (ワッチョイ a9a2-hzM/ [2001:268:c182:76c0:*]) 2025/07/09(水) 08:50:26.57 ID:zfOq0KGT0
順位 地点名 気温 時刻
1 下館(茨城県) 32.2℃ 08:40
1 郡家(兵庫県) 32.2℃ 08:39
1 梁川(福島県) 32.2℃ 08:37
4 枚方(大阪府) 32.1℃ 08:31
5 牛久(千葉県) 32.0℃ 08:30
6 倉吉(鳥取県) 31.9℃ 08:28
7 茂原(千葉県) 31.7℃ 08:39
7 堺(大阪府) 31.7℃ 08:36
7 財田(香川県) 31.7℃ 08:36
7 小浜(福井県) 31.7℃ 08:19
11 鴨川(千葉県) 31.6℃ 08:40
11 引田(香川県) 31.6℃ 08:36
11 海老名(神奈川県) 31.6℃ 08:35
14 福山(広島県) 31.5℃ 08:39
14 舞鶴(京都府) 31.5℃ 08:38
14 府中(東京都) 31.5℃ 08:34
14 宮津(京都府) 31.5℃ 08:32
18 成田(千葉県) 31.4℃ 08:40
18 敦賀(福井県) 31.4℃ 08:40
18 湖山(鳥取県) 31.4℃ 08:40
18 鳩山(埼玉県) 31.4℃ 08:39
18 豊岡(兵庫県) 31.4℃ 08:38
18 練馬(東京都) 31.4℃ 08:37
18 羽田(東京都) 31.4℃ 08:36
18 館林(群馬県) 31.4℃ 08:29
26 美浜(福井県) 31.3℃ 08:40
26 長浜(滋賀県) 31.3℃ 08:40
26 鳥取(鳥取県) 31.3℃ 08:40
26 紀伊長島(三重県) 31.3℃ 08:39
26 豊田(愛知県) 31.3℃ 08:34
621 名無しSUN (スッップ Sd33-Dcpx [49.98.170.208]) sage 2025/07/09(水) 08:57:25.49 ID:+mypqYO4d
(野)焼き入れられて力つけたな
622 名無しSUN (ワッチョイ 9b80-jB7A [183.76.242.109]) sage 2025/07/09(水) 09:03:33.98 ID:JhXixxMx0
佐野はその日に湿度計が取り付けられただけじゃないの?
623 名無しSUN (ワッチョイ a9a2-hzM/ [2001:268:c182:76c0:*]) 2025/07/09(水) 09:20:47.87 ID:zfOq0KGT0
9時のアメダス気温TOP10(℃)
✔順位 観測地点名 最高
1 大阪府枚方 32.4
2 千葉県牛久 32.3
3 埼玉県越谷 32.3
4 埼玉県鳩山 32.2
5 兵庫県豊岡 32.2
6 福井県美浜 32.2
7 京都府宮津 32.1
8 福井県小浜 32.0
9 千葉県香取 31.9
10 福島県梁川 31.9
✔観測地点名 最低
北海道浜鬼志別 19.1
北海道礼文 19.3
北海道雄武 19.5
北海道紋別小向 19.7
北海道宗谷岬 19.7
北海道浜頓別 19.7
北海道榊町 19.8
北海道常呂 20.0
北海道興部 20.0
北海道紋別 20.0
624 名無しSUN (ワッチョイ a9a2-hzM/ [2001:268:c182:76c0:*]) 2025/07/09(水) 09:53:10.44 ID:zfOq0KGT0
順位 地点名 気温 時刻
1 枚方(大阪府) 34.2℃ 09:33
2 豊岡(兵庫県) 33.8℃ 09:38
3 小浜(福井県) 33.7℃ 09:37
4 財田(香川県) 33.5℃ 09:39
5 茂原(千葉県) 33.4℃ 09:28
5 下館(茨城県) 33.4℃ 09:27
7 牛久(千葉県) 33.2℃ 09:40
7 練馬(東京都) 33.2℃ 09:35
7 鳩山(埼玉県) 33.2℃ 09:15
10 長浜(滋賀県) 33.1℃ 09:40
10 鳥取(鳥取県) 33.1℃ 09:40
10 豊田(愛知県) 33.1℃ 09:34
10 引田(香川県) 33.1℃ 09:34
14 太宰府(福岡県) 33.0℃ 09:39
14 松山(愛媛県) 33.0℃ 09:32
14 堺(大阪府) 33.0℃ 09:21
17 梁川(福島県) 32.9℃ 09:39
17 東京(東京都) 32.9℃ 09:39
17 川内(鹿児島県) 32.9℃ 09:37
17 滝宮(香川県) 32.9℃ 09:35
17 黒木(福岡県) 32.9℃ 09:33
17 舞鶴(京都府) 32.9℃ 09:25
23 日田(大分県) 32.8℃ 09:39
23 越谷(埼玉県) 32.8℃ 09:38
23 豊中(大阪府) 32.8℃ 09:30
23 湖山(鳥取県) 32.8℃ 09:09
27 八王子(東京都) 32.7℃ 09:40
27 福岡(福岡県) 32.7℃ 09:36
27 美浜(福井県) 32.7℃ 09:28
27 府中(東京都) 32.7℃ 09:27
625 名無しSUN (ワッチョイ a9a2-hzM/ [2001:268:c182:76c0:*]) 2025/07/09(水) 10:13:04.33 ID:zfOq0KGT0
10時のアメダス気温TOP10(℃)
✔順位 観測地点名 最高
1 福井県小浜 34.4
2 茨城県下館 33.9
3 高知県高知 33.8
4 福岡県太宰府 33.7
5 千葉県牛久 33.5
6 福岡県博多 33.4
7 京都府舞鶴 33.4
8 鳥取県鳥取 33.4
9 大阪府枚方 33.4
10 福岡県福岡 33.3
✔観測地点名 最低
北海道宗谷岬 19.0
北海道浜鬼志別 19.3
北海道えりも岬 19.4
北海道北見枝幸 19.5
北海道常呂 19.6
北海道浜頓別 19.9
北海道紋別 19.9
北海道興部 20.1
北海道紋別小向 20.2
北海道標津 20.4
626 名無しSUN (スッップ Sd33-Dcpx [49.98.170.208]) sage 2025/07/09(水) 10:30:14.01 ID:+mypqYO4d
下館マジで強えな
覚醒したのか
627 名無しSUN (ワッチョイ 5934-Kz/p [2404:7a83:93e1:3ef0:*]) sage 2025/07/09(水) 10:41:01.57 ID:EvQ/Ad2P0
野焼きの熱でバグったんか?
9時頃までは龍ケ崎とセットだったから分かるが、10時台になって随分突出してきた
628 名無しSUN (ワッチョイ a9a2-hzM/ [2001:268:c182:76c0:*]) 2025/07/09(水) 10:57:30.84 ID:zfOq0KGT0
順位 地点名 気温 時刻
1 枚方(大阪府) 35.5℃ 10:29
2 日田(大分県) 35.4℃ 10:49
3 下館(茨城県) 35.3℃ 10:44
4 財田(香川県) 35.2℃ 10:36
4 甲佐(熊本県) 35.2℃ 10:32
6 梁川(福島県) 35.0℃ 10:49
7 久留米(福岡県) 34.9℃ 10:50
7 博多(福岡県) 34.9℃ 10:49
7 小浜(福井県) 34.9℃ 10:47
10 豊岡(兵庫県) 34.8℃ 10:48
11 福岡(福岡県) 34.7℃ 10:23
12 鳥取(鳥取県) 34.6℃ 10:50
12 太宰府(福岡県) 34.6℃ 10:25
14 桐生(群馬県) 34.4℃ 10:34
14 黒木(福岡県) 34.4℃ 10:32
16 熊本(熊本県) 34.3℃ 10:49
16 穴吹(徳島県) 34.3℃ 10:48
16 長浜(滋賀県) 34.3℃ 10:47
16 朝倉(福岡県) 34.3℃ 10:47
16 菊池(熊本県) 34.3℃ 10:47
16 牛久(千葉県) 34.3℃ 10:45
16 郡家(兵庫県) 34.3℃ 10:18
16 茂原(千葉県) 34.3℃ 10:15
24 練馬(東京都) 34.2℃ 10:50
24 豊田(愛知県) 34.2℃ 10:44
24 京都(京都府) 34.2℃ 10:34
27 京田辺(京都府) 34.1℃ 10:50
27 八尾(大阪府) 34.1℃ 10:50
27 豊中(大阪府) 34.1℃ 10:45
27 八王子(東京都) 34.1℃ 10:18
629 名無しSUN (ワッチョイ e107-uH70 [2404:7a80:9160:1300:*]) 2025/07/09(水) 11:07:22.04 ID:rDdlah2y0
下館謎すぎる
630 名無しSUN (ワッチョイ d379-QKdS [131.213.161.137]) 2025/07/09(水) 11:24:10.30 ID:OUFB62NO0
また野焼きしてるか?
631 名無しSUN (ワッチョイ 21ae-okjr [206.83.106.237]) 2025/07/09(水) 12:02:18.57 ID:qU3/lM1P0
>>622
正解
館林はその前日取り付けられた
632 名無しSUN (ワッチョイ 9b74-h4ne [240f:47:305e:1:*]) sage 2025/07/09(水) 12:07:02.66 ID:5lSUFIKi0
今朝の最低気温は喜茂別で9.4
一桁とは羨ましい
633 名無しSUN (アウアウウー Sa55-5MHf [106.146.29.252]) 2025/07/09(水) 12:10:48.66 ID:86WtPsWoa
>>632
低過ぎだわ
634 名無しSUN (ワッチョイ a937-BN6H [240a:61:5194:3925:*]) sage 2025/07/09(水) 12:12:37.58 ID:4pLDOReB0
今日も北海道が烈暑か
635 名無しSUN (ワッチョイ f334-5UQ8 [2001:268:d26a:8193:*]) sage 2025/07/09(水) 12:13:13.73 ID:2+fjGTut0
2017年の喜界島とか2021年の達布とか一地点が突発して上がる年ってあるね
636 名無しSUN (ワッチョイ 5161-hAJY [2001:268:9852:648a:*]) sage 2025/07/09(水) 12:13:57.74 ID:SyhLvHH40
山口達布メンバー
637 名無しSUN (ワッチョイ 21ae-okjr [206.83.106.237]) 2025/07/09(水) 12:14:11.38 ID:qU3/lM1P0
>>632
7月に朝1桁→真夏日が見られるとは…
638 名無しSUN (アウアウウー Sa55-79rx [106.130.140.31]) 2025/07/09(水) 12:22:55.59 ID:5nzwx7D3a
下館林
639 名無しSUN (ワッチョイ 21ae-okjr [206.83.106.237]) 2025/07/09(水) 12:23:54.73 ID:qU3/lM1P0
>>607
湿度計をつけた、いや正確にいうと温度計を『温湿度計』に付け替えた
640 名無しSUN (ワッチョイ 1379-zfaq [2001:268:d2df:3045:*]) 2025/07/09(水) 12:24:57.66 ID:1ylIApxD0
下館36.5w
641 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/09(水) 12:37:58.59 ID:seyacX790
~2025/07/09(12:30)
1 位 日田 大分県 日田市(官) 37.3 ℃ 2025/07/09 (12:30)
2 位 梁川 福島県 伊達市 36.7 ℃ 2025/07/09 (11:54)
3 位 豊中 大阪府 豊中市(大阪空港) 36.6 ℃ 2025/07/09 (12:27)
〃 朝倉 福岡県 朝倉市 36.6 ℃ 2025/07/09 (12:22)
〃 島原 長崎県 島原市 36.6 ℃ 2025/07/09 (12:18)
6 位 下館 茨城県 筑西市 36.5 ℃ 2025/07/09 (12:17)
7 位 太宰府 福岡県 太宰府市 36.1 ℃ 2025/07/09 (12:21)
〃 黒木 福岡県 八女市 36.1 ℃ 2025/07/09 (12:15)
9 位 久留米 福岡県 久留米市 36.0 ℃ 2025/07/09 (12:30)
〃 京都 京都府 京都市中京区(官) 36.0 ℃ 2025/07/09 (12:20)
〃 福知山 京都府 福知山市 36.0 ℃ 2025/07/09 (12:14)
〃 菊池 熊本県 菊池市 36.0 ℃ 2025/07/09 (12:13)
〃 財田 香川県 三豊市 36.0 ℃ 2025/07/09 (11:08)
〃 甲佐 熊本県 甲佐町 36.0 ℃ 2025/07/09 (11:07)
15 位 牛深 熊本県 天草市(官) 35.9 ℃ 2025/07/09 (12:30)
〃 鳩山 埼玉県 鳩山町 35.9 ℃ 2025/07/09 (12:18)
〃 佐賀 佐賀県 佐賀市(官) 35.9 ℃ 2025/07/09 (12:17)
〃 豊田 愛知県 豊田市 35.9 ℃ 2025/07/09 (11:35)
〃 枚方 大阪府 枚方市 35.9 ℃ 2025/07/09 (11:30)
20 位 さいたま 埼玉県 さいたま市桜区 35.8 ℃ 2025/07/09 (11:58)
〃 小浜 福井県 小浜市 35.8 ℃ 2025/07/09 (11:06)
日田は今日も真夏です
642 名無しSUN (ワッチョイ a95e-ZJBd [240b:c010:663:ff5e:*]) 2025/07/09(水) 12:43:34.39 ID:cfQkAhtT0
日田好調ですね。仕事で日田から久留米まで通るのですが、クルマの室外計だと日田より杷木の方が1℃以上暑いのです。時間もいろんなパターンで見てますが概ね晴れの時は同じ。帰りも同じくらい。
杷木にアメダスがあるとすごい数値が出るのでは!と思いました。
643 名無しSUN (ワッチョイ 1312-6SjJ [240a:61:427c:2518:*]) 2025/07/09(水) 12:46:28.52 ID:6+t5DPe50
下館はいつぞやの京田辺ってるんじゃないのか?
644 名無しSUN (スッップ Sd33-9D86 [49.98.170.126]) 2025/07/09(水) 12:48:43.17 ID:P4tY/nSvd
金曜の福島市と仙台は25℃以下になるのか
645 名無しSUN (ワッチョイ 134f-Ulda [2001:268:d24e:322a:*]) sage 2025/07/09(水) 12:55:10.80 ID:0rO/UFbn0
ズル佐野を正当化するためのズル館推しかwww
日本気象協会は佐野から金取って捏造バレたんだから責任取らなきゃダメじゃね?てか悪目立ちを避けたい入札妨害で謹慎桐生ちゃんは?(笑)
646 名無しSUN (ワッチョイ 134f-Ulda [2001:268:d24e:322a:*]) sage 2025/07/09(水) 12:59:31.29 ID:0rO/UFbn0
自民気象庁は10年に1度!警報級!異常気象!温暖化!で→糞カーボンニュートラルに誘導www
気象庁の天下り日本気象協会の押し売り支援や
温暖化・暑さ対策ビジネスに積極的に投資する暑さ自慢を名乗る町には、気温水増し売名支援を行ってまーす。www
悪目立ち回避のリスクヘッジサービスも!
647 名無しSUN (ワッチョイ 017d-rF0Y [240f:130:426c:1:*]) 2025/07/09(水) 13:03:57.66 ID:BUg1urSY0
朝倉38.4℃
648 名無しSUN (スッップ Sd33-Dcpx [49.98.170.208]) sage 2025/07/09(水) 13:08:22.18 ID:+mypqYO4d
朝倉飛んだね
649 名無しSUN (ワッチョイ d103-Kz/p [60.239.111.225]) sage 2025/07/09(水) 13:11:42.11 ID:seyacX790
>>639
郡家なんかも機器取り替えで高めに出るようになったのかもね
夏季の湿度計測が始まった2022年からランキングでよく見かけるようになった
650 名無しSUN (ワッチョイ 13ec-Ulda [2001:268:d216:e199:*]) sage 2025/07/09(水) 13:27:27.64 ID:oizhTt020
下館は確変屋チームが匙加減ミスったのを野焼きって理由にしてるだけだよ
事実だよ
651 名無しSUN (ワッチョイ a9b2-hzM/ [2001:268:c182:76c0:*]) 2025/07/09(水) 13:41:57.04 ID:zfOq0KGT0
順位 地点名 気温 時刻
1 朝倉(福岡県) 38.4℃ 12:59
2 梁川(福島県) 37.3℃ 13:13
2 日田(大分県) 37.3℃ 12:30
4 島原(長崎県) 36.9℃ 13:04
5 菊池(熊本県) 36.8℃ 13:17
5 古河(茨城県) 36.8℃ 13:12
5 京都(京都府) 36.8℃ 13:02
8 久留米(福岡県) 36.6℃ 13:29
8 熊谷(埼玉県) 36.6℃ 13:26
8 太宰府(福岡県) 36.6℃ 13:09
8 多治見(岐阜県) 36.6℃ 12:57
8 豊中(大阪府) 36.6℃ 12:27
13 下館(茨城県) 36.5℃ 13:25
13 福知山(京都府) 36.5℃ 13:18
13 府中(広島県) 36.5℃ 13:04
16 上田(長野県) 36.4℃ 13:29
16 玖珂(山口県) 36.4℃ 13:04
16 鳩山(埼玉県) 36.4℃ 12:54
19 舞鶴(京都府) 36.3℃ 13:30
19 郡家(兵庫県) 36.3℃ 13:06
19 広瀬(山口県) 36.3℃ 13:01
19 豊岡(兵庫県) 36.3℃ 12:55
19 久喜(埼玉県) 36.3℃ 12:52
24 宗像(福岡県) 36.2℃ 13:23
24 桐生(群馬県) 36.2℃ 13:20
24 敦賀(福井県) 36.2℃ 13:14
24 福島(福島県) 36.2℃ 13:11
28 前橋(群馬県) 36.1℃ 13:28
28 黒木(福岡県) 36.1℃ 13:25
30 佐賀(佐賀県) 36.0℃ 13:18
652 名無しSUN (JP 0H8d-BzvG [60.87.209.104]) 2025/07/09(水) 13:50:07.45 ID:+4/bNdMhH
暑さの本番はこれから
653 名無しSUN (ワッチョイ eb83-BzvG [153.246.203.31]) 2025/07/09(水) 14:14:49.02 ID:MRD5I4Wl0
下館って40℃倶楽部の古河から10数キロ東にあるだけだから、
十分高温になる要素はあるともいえるんだよな
水戸みたいに東から海風が入るほどの隔海度でもないしな・・
654 名無しSUN (ワッチョイ 6b4e-Wka8 [2400:2410:b0a1:2400:*]) sage 2025/07/09(水) 14:23:31.75 ID:jucjxXjk0
本日も日田がひたひたと38度到達
655 名無しSUN (ワッチョイ a9b2-hzM/ [2001:268:c182:76c0:*]) 2025/07/09(水) 14:51:24.89 ID:zfOq0KGT0
順位 地点名 気温 時刻
1 朝倉(福岡県) 38.4℃ 12:59
2 日田(大分県) 38.0℃ 14:19
3 豊岡(兵庫県) 37.6℃ 13:55
4 福知山(京都府) 37.5℃ 14:09
5 上田(長野県) 37.3℃ 13:48
5 梁川(福島県) 37.3℃ 13:13
7 甲佐(熊本県) 37.1℃ 13:58
8 菊池(熊本県) 36.9℃ 14:27
8 熊谷(埼玉県) 36.9℃ 14:19
8 島原(長崎県) 36.9℃ 13:04
11 府中(広島県) 36.8℃ 14:22
11 古河(茨城県) 36.8℃ 13:12
11 京都(京都府) 36.8℃ 13:02
14 舞鶴(京都府) 36.7℃ 13:55
15 館林(群馬県) 36.6℃ 14:36
15 下館(茨城県) 36.6℃ 13:41
15 久留米(福岡県) 36.6℃ 13:29
15 太宰府(福岡県) 36.6℃ 13:09
15 多治見(岐阜県) 36.6℃ 12:57
15 豊中(大阪府) 36.6℃ 12:27
21 伊勢崎(群馬県) 36.5℃ 14:24
21 久喜(埼玉県) 36.5℃ 14:14
21 佐野(栃木県) 36.5℃ 13:38
24 前橋(群馬県) 36.4℃ 14:36
24 広瀬(山口県) 36.4℃ 14:33
24 勝沼(山梨県) 36.4℃ 14:19
24 玖珂(山口県) 36.4℃ 13:44
24 鳩山(埼玉県) 36.4℃ 12:54
29 佐賀(佐賀県) 36.3℃ 14:04
29 郡家(兵庫県) 36.3℃ 13:50
656 名無しSUN (ワッチョイ a9b2-hzM/ [2001:268:c182:76c0:*]) 2025/07/09(水) 15:03:53.94 ID:zfOq0KGT0
14時のアメダス気温TOP10(℃)
✔順位 観測地点名 最高
1 大分県日田 36.7
2 京都府福知山 36.5
3 兵庫県豊岡 36.3
4 大阪府豊中 36.2
5 長野県上田 36.2
6 茨城県古河 36.1
7 山梨県韮崎 36.0
8 福島県石川 35.9
9 埼玉県熊谷 35.9
10 福井県敦賀 35.9
✔観測地点名 最低
北海道宗谷岬 18.0
北海道えりも岬 18.5
北海道浜頓別 19.1
北海道興部 19.2
北海道声問 19.3
北海道羅臼 19.3
北海道礼文 19.3
北海道北見枝幸 19.5
北海道紋別小向 19.5
北海道雄武 19.8
657 名無しSUN (ワッチョイ d379-QKdS [131.213.161.137]) 2025/07/09(水) 15:05:24.08 ID:OUFB62NO0
15時のアメダス気温TOP10(℃)
✔順位 観測地点名 最高
1 広島県府中 36.6
2 大分県日田 36.3
3 群馬県伊勢崎 36.2
4 熊本県岱明 36.0
5 埼玉県熊谷 36.0
6 京都府福知山 36.0
7 山口県広瀬 35.9
8 群馬県館林 35.9
9 熊本県菊池 35.9
10 群馬県桐生 35.8
✔観測地点名 最低
北海道宗谷岬 18.2
北海道礼文 18.3
北海道えりも岬 18.3
北海道浜頓別 18.9
北海道声問 19.1
北海道紋別小向 19.1
北海道納沙布 19.1
北海道浜鬼志別 19.2
北海道稚内 19.2
北海道紋別 19.2
658 名無しSUN (ワッチョイ e1dc-Kz/p [240a:61:5042:1b66:*]) sage 2025/07/09(水) 15:53:57.78 ID:Z1cZ4F150
~2025/07/09(15:40)
1 位 朝倉 福岡県 朝倉市 38.4 ℃ 2025/07/09 (12:59)
2 位 日田 大分県 日田市(官) 38.0 ℃ 2025/07/09 (14:19)
3 位 豊岡 兵庫県 豊岡市(官) 37.6 ℃ 2025/07/09 (13:55)
4 位 福知山 京都府 福知山市 37.5 ℃ 2025/07/09 (14:09)
5 位 上田 長野県 上田市 37.3 ℃ 2025/07/09 (13:48)
〃 梁川 福島県 伊達市 37.3 ℃ 2025/07/09 (13:13)
7 位 府中 広島県 府中市 37.1 ℃ 2025/07/09 (14:46)
〃 甲佐 熊本県 甲佐町 37.1 ℃ 2025/07/09 (13:58)
9 位 玖珂 山口県 岩国市 37.0 ℃ 2025/07/09 (15:11)
10 位 菊池 熊本県 菊池市 36.9 ℃ 2025/07/09 (14:27)
〃 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 36.9 ℃ 2025/07/09 (14:19)
〃 島原 長崎県 島原市 36.9 ℃ 2025/07/09 (13:04)
13 位 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 36.8 ℃ 2025/07/09 (15:29)
〃 白石 佐賀県 白石町 36.8 ℃ 2025/07/09 (15:17)
〃 館林 群馬県 館林市 36.8 ℃ 2025/07/09 (14:57)
〃 古河 茨城県 古河市 36.8 ℃ 2025/07/09 (13:12)
〃 京都 京都府 京都市中京区(官) 36.8 ℃ 2025/07/09 (13:02)
18 位 舞鶴 京都府 舞鶴市(官) 36.7 ℃ 2025/07/09 (13:55)
19 位 下館 茨城県 筑西市 36.6 ℃ 2025/07/09 (13:41)
〃 久留米 福岡県 久留米市 36.6 ℃ 2025/07/09 (13:29)
〃 太宰府 福岡県 太宰府市 36.6 ℃ 2025/07/09 (13:09)
〃 多治見 岐阜県 多治見市 36.6 ℃ 2025/07/09 (12:57)
〃 豊中 大阪府 豊中市(大阪空港) 36.6 ℃ 2025/07/09 (12:27)
今日も38度か。1回暖まるとなかなか冷めないね。昨年9月の続きを見ているよう
659 名無しSUN (ワッチョイ 13fd-zfaq [2001:268:d2df:3045:*]) 2025/07/09(水) 16:10:42.43 ID:1ylIApxD0
関東はもう少しトップ10に食い込むと思ったが、熊谷がギリギリ入っただけか。伊勢崎、館林は惜しかった。
660 名無しSUN (アウアウウー Sa55-5MHf [106.146.9.194]) 2025/07/09(水) 16:17:16.45 ID:U8JZMPQ5a
>>659
広島の府中が上位だと東京の府中は来ないパターンが多いからな
並んだの見たことない
661 名無しSUN (JP 0H8d-BzvG [60.87.209.104]) 2025/07/09(水) 16:22:20.80 ID:+4/bNdMhH
近々アスファルト溶けるかも
662 名無しSUN (ワッチョイ 13fd-zfaq [2001:268:d2df:3045:*]) 2025/07/09(水) 16:26:03.62 ID:1ylIApxD0
あ、古河もあと0.1だった。
663 名無しSUN (ワッチョイ 59c3-Q9tP [2001:268:731d:fed5:*]) 2025/07/09(水) 17:03:16.08 ID:UnFDDVW10
16時のアメダス気温TOP10(℃)
✔順位 観測地点名 最高
1 京都府福知山 36.5
2 熊本県菊池 35.6
3 群馬県前橋 35.3
4 茨城県古河 35.3
5 群馬県伊勢崎 35.2
6 熊本県岱明 35.2
7 香川県引田 35.1
8 群馬県館林 35.1
9 兵庫県福崎 35.1
10 大分県日田 34.9
✔観測地点名 最低
北海道礼文 17.7
北海道宗谷岬 18.1
北海道羅臼 18.5
北海道興部 18.5
北海道声問 18.6
北海道網走 18.6
北海道沓形 18.6
北海道納沙布 18.7
北海道紋別 18.8
北海道宇登呂 18.9
664 名無しSUN (ワッチョイ 1b92-/Xxw [2404:7a84:8fc0:6f00:*]) 2025/07/09(水) 17:11:24.03 ID:gSccfVzP0
今日の結果 7月9日(17時)
1 位 朝倉 福岡県 朝倉市 38.4 ℃ 2025/07/09 (12:59)
2 位 日田 大分県 日田市(官) 38.0 ℃ 2025/07/09 (14:19)
3 位 豊岡 兵庫県 豊岡市(官) 37.6 ℃ 2025/07/09 (13:55)
4 位 福知山 京都府 福知山市 37.5 ℃ 2025/07/09 (14:09)
5 位 上田 長野県 上田市 37.3 ℃ 2025/07/09 (13:48)
〃 梁川 福島県 伊達市 37.3 ℃ 2025/07/09 (13:13)
7 位 府中 広島県 府中市 37.1 ℃ 2025/07/09 (14:46)
〃 甲佐 熊本県 甲佐町 37.1 ℃ 2025/07/09 (13:58)
9 位 玖珂 山口県 岩国市 37.0 ℃ 2025/07/09 (15:11)
10 位 菊池 熊本県 菊池市 36.9 ℃ 2025/07/09 (14:27)
〃 熊谷 埼玉県 熊谷市(官) 36.9 ℃ 2025/07/09 (14:19)
〃 島原 長崎県 島原市 36.9 ℃ 2025/07/09 (13:04)
13 位 伊勢崎 群馬県 伊勢崎市 36.8 ℃ 2025/07/09 (15:29)
〃 白石 佐賀県 白石町 36.8 ℃ 2025/07/09 (15:17)
〃 館林 群馬県 館林市 36.8 ℃ 2025/07/09 (14:57)
〃 古河 茨城県 古河市 36.8 ℃ 2025/07/09 (13:12)
〃 京都 京都府 京都市中京区(官) 36.8 ℃ 2025/07/09 (13:02)
18 位 舞鶴 京都府 舞鶴市(官) 36.7 ℃ 2025/07/09 (13:55)
610 薮川 岩手県 盛岡市 31.2 ℃ (14:38) 7月極値(+0.1) ※2日連続今月2回目の更新
(途中経過も含め)昨日までの面子+ちょっと山陰という感じ
東日本の梅雨明けが思いのほかもつれてるようで
自分の予想ではとりあえず速報値で平年並みかちょっと早く発表しといて(というかタイミングを逸したまま前線が復活してしまった感じw)
結果的に宙ぶらりんになった東海のみ確定値でどっちかに振るかなーと思ってる。西日本はあれでよかったかと 梅雨の中休みが半月は長すぎでしょw ところであんな強そうなオホーツク高気圧久々にみたわ
まさかとは思うけど今週限りで東日本の夏は終わり!あとは西日本だけね!とか令和ちゃんならやりそうで怖いわ
665 名無しSUN (ワッチョイ 59c3-Q9tP [2001:268:731d:fed5:*]) 2025/07/09(水) 17:26:15.04 ID:UnFDDVW10
17時のアメダス気温TOP10(℃)
順位 観測地点名 最高
1 京都府福知山 36.3
2 大分県日田 35.4
3 兵庫県福崎 34.5
4 群馬県伊勢崎 34.4
5 茨城県古河 34.4
6 広島県広島 34.2
7 山口県広瀬 34.2
8 大分県大分 34.1
9 岡山県岡山 34.1
10 大分県中津 34.0
観測地点名 最低
北海道礼文 16.9
北海道宗谷岬 17.0
北海道標津 18.0
北海道斜里 18.0
北海道浜鬼志別 18.0
北海道根室中標津 18.0
北海道沓形 18.0
北海道本泊 18.0
北海道宇登呂 18.1
北海道根室 18.1
666 名無しSUN (ワッチョイ a9b2-hzM/ [2001:268:c182:76c0:*]) 2025/07/09(水) 18:17:54.47 ID:zfOq0KGT0
ウェザーニュース
@wni_jp
<明日以降、暑さが和らぐ>
明日10日(木)は東北や関東北部、明後日11日(金)は関東で暑さが和らぎます。オホーツク海高気圧から吹き込む、冷たい東寄りの風で気温が下がる予想です。
https://pbs.twimg.com/media/GvZyACIbgAAmTjK?format=png
667 名無しSUN (ワッチョイ a9b2-hzM/ [2001:268:c182:76c0:*]) 2025/07/09(水) 18:19:06.87 ID:zfOq0KGT0
順位 観測地点名 最高
1 京都府福知山 35.5
2 岡山県岡山 33.5
3 熊本県熊本 33.1
4 群馬県伊勢崎 33.1
5 兵庫県柏原 32.9
6 群馬県前橋 32.9
7 岡山県高梁 32.9
8 茨城県古河 32.8
9 熊本県菊池 32.8
10 広島県大竹 32.7
観測地点名 最低
北海道宗谷岬 16.1
北海道礼文 16.3
北海道宇登呂 16.7
北海道根室 16.7
北海道浜鬼志別 16.8
北海道根室中標津 16.9
北海道知方学 17.1
北海道上標津 17.1
北海道標津 17.2
北海道小清水 17.2
668 名無しSUN (ワッチョイ 9979-JDd/ [2001:268:9856:3773:*]) 2025/07/09(水) 19:09:58.10 ID:Ts/zkj5q0
どうなんでしょう。この時期最高気温でランキングしている各地って、冬はそれなりに冷え込むところが多い。だからそんな地域の光熱費とくに電気料金は値下げとかしてくれたらいいのに
669 名無しSUN (ワッチョイ 9b99-h4ne [2001:268:7397:b174:*]) 2025/07/09(水) 19:16:01.87 ID:Aqvg2NUv0
冷夏だ!冷夏!
5ch
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sky/1751354005/
0 件のコメント:
コメントを投稿