ラベル △ ミャンマー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル △ ミャンマー の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年3月29日土曜日

名無しさん@涙目です: ミャンマーM7.7地震 
【速報】ミャンマーで『緊急事態』発生キタァアアアアアーーーーー!!!!
海外ニュース・外国人
【速報】ミャンマーでM7.7と推測される大規模な地震 [178716317]
1: (福島県) [US] 2025/03/28(金) 15:55:22.20 BE:178716317-PLT(23222)
28日午後3時20分ころ、海外で規模の大きな地震がありました。
震源地は、インド付近(北緯22.0度、東経095.9度)、震源の深さは不明、地震の規模(マグニチュード)は、7.7と推測されます。
詳しい震源の位置は、ミャンマーです。この地震による津波の心配はありません。
https://news.yahoo.co.jp/articles/313fbefb1bd4cbb71369c9c59ab01e64aac9356d
3: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/28(金) 15:56:04.38 ID:r1bRvdUq0
NHKだと深さ10kmだった
76: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/28(金) 16:10:05.17 ID:aQaVkL/50
>>3
やばくね?
142: 名無しさん@涙目です。(茸) [FR] 2025/03/28(金) 16:24:21.70 ID:M4b7POCe0
>>3
浅いな
本当ならヤバイね
244: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2025/03/28(金) 16:49:04.41 ID:7ue8aQ4C0
>>142
10,000mだよ
全然浅くねぇわ
185: 警備員[Lv.1][新芽](庭) [CN] 2025/03/28(金) 16:35:31.23 ID:ZWnvVVQU0
>>3
阪神淡路大震災とほぼ同じやん
235: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/28(金) 16:47:20.80 ID:kcTBR1fG0
>>3
相当ヤバいな
M7.7、深さ16キロで阪神大震災
それより上でミャンマーだと、建物殆ど保たないんじゃないか?
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/28(金) 15:56:39.26 ID:KZTdA9Hu0
日本なら地震だねー!で済むけど海外だとヤバイよな
6: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/28(金) 15:56:42.39 ID:ModU8VDL0
都市部なら壊滅
136: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/28(金) 16:22:59.82 ID:PvQK7B8o0
>>6
地図で見たらマンダレー(人口90万、都市圏人口200万)のすぐ近くじゃないか
震源は地下10kmととても浅いし、数千人レベルの犠牲者がいても不思議じゃない
8: 名無しさん@涙目です。(東京都) [GB] 2025/03/28(金) 15:57:39.13 ID:mHKMr1nW0
詐欺拠点壊滅すればいいのに
191: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US] 2025/03/28(金) 16:37:35.08 ID:uAjzCXPn0
>>8
阪神淡路大震災超えてる。下手すると、瓦礫の下敷きじゃないか?
9: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [NL] 2025/03/28(金) 15:57:45.73 ID:ORwR+ecq0
明日は我が身
11: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/03/28(金) 15:58:35.98 ID:qMDAL2Wf0
>>9
熊本は確かに…
240: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EC] 2025/03/28(金) 16:48:36.41 ID:88vFaTnw0
>>11
日本ならどこでもそうだろ
10: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/03/28(金) 15:58:14.70 ID:qMDAL2Wf0
M7.7は日本でも死傷者出るレベル
耐震機能整ってないとヤバい
13: 山下さんちのスプリクトン(辺境の村グンマー) [BO] 2025/03/28(金) 15:58:53.65 ID:6aVXUwgP0
まじか
14: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/28(金) 15:59:11.72 ID:M6rz2j0L0
信玄深さ10kmキタ~
動かざること風の如し
no title
77: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/28(金) 16:10:10.92 ID:qvHzgA9+0
>>14
川中島かよ
87: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2025/03/28(金) 16:12:05.83 ID:krga1vW40
>>14
どっちだよ
18: 名無しさん@涙目です。(茸) [GB] 2025/03/28(金) 16:00:04.52 ID:tfRNpDTh0
震度で書いて
173: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [KR] 2025/03/28(金) 16:32:53.81 ID:f8sl2dWN0
>>18
深さ10kmで7.7なら震度6強~震度7
東北なら死者ゼロで凌げるが、西日本なら百人単位の死者が出るクラス
210: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2025/03/28(金) 16:43:07.98 ID:tal2egoc0
>>173
阪神淡路は死者六千人越えてるんだがそれは…
19: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/28(金) 16:00:08.11 ID:L/fexomw0
うわでかいな
20: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2025/03/28(金) 16:00:28.57 ID:tal2egoc0
おいおい、連日大騒ぎだな
3の深さ10キロが事実で人がそれなりに居る内陸だと大惨事だぞ?
21: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/28(金) 16:00:32.56 ID:S498MzBW0
500億円くらい支援したほうが良くないか?
22: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [BR] 2025/03/28(金) 16:00:39.29 ID:qO9WpG+g0
1万メートル
浅いから被害でかいと思う
23: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/28(金) 16:00:39.69 ID:itiaXGN20
コンビニ店員はミャンマー人だらけだよな
26: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [ニダ] 2025/03/28(金) 16:01:00.22 ID:4K5n0qxX0
人が住んでなくてよかった…
28: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2025/03/28(金) 16:01:02.75 ID:jJ9QlvVF0
これは震源深さに関わらずヤバイやつか
29: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR] 2025/03/28(金) 16:01:38.19 ID:cOcdq4uB0
M7.7って結構デカイけど、大丈夫なのか!?
31: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2025/03/28(金) 16:02:07.51 ID:96Q9GJmn0
M7.7で10kmは被害が心配だな
32: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/28(金) 16:02:09.56 ID:eQIYQD7k0
今日午前3時の千葉の地震で目が覚めてからしばらく寝られなかった。
震度はたいしたことないけど、変な揺れだったんだよ
日本も危なかも
39: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2025/03/28(金) 16:03:44.33 ID:tal2egoc0
>>32
完全に寝てたわ
まぁ俺が住んでるの北西部なんでほとんど揺れてないんだがw
35: (福島県) [US] 2025/03/28(金) 16:02:48.84 BE:178716317-PLT(22222)
2025/03/28 15:31 ウェザーニュース
日本時間の3月28日(金)15時20分頃、海外で規模の大きな地震がありました。震源地はインド付近(ミャンマー)で、地震の規模(マグニチュード)は7.7と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。
※震源は米国地質調査所国立地震情報センター(USGS, NEIC)による。
<追記>気象庁は15時47分に「遠地地震に関する情報」を発表しました。
現地では“日本での震度6クラス”の揺れか
米国地質調査所国立地震情報センター(USGS, NEIC)によると、震央付近の陸地では最大で改正メルカリ震度階級のⅨ程度の強さの揺れ方になったと解析されています。
厳密な比較はできないものの、日本の気象庁震度階級に換算すると震度6弱~6強程度に相当する揺れと考えられ、揺れによる大きな被害が懸念されます。
no title
36: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2025/03/28(金) 16:03:10.94 ID:eFP34r7s0
大都市直下浅で巨大地震か
悪い予感しかしない
しかも現在のミャンマー情勢は累卵の危にある
とんでもないカタストロフの引き金になりかねん
37: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CH] 2025/03/28(金) 16:03:26.02 ID:bAcnKEoH0
震源が海上じゃなかったのは不幸中の幸いか?
あの辺は大津波が繰り返し発生する地形だから
44: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ] 2025/03/28(金) 16:05:33.05 ID:eFP34r7s0
>>37
山津波が無数に起きていると思われる
マンダレーは大都市でその周辺は
国軍ー中国勢力と少数民族勢力のパワーオブバランスが後者優位な方向で崩壊しつつあり
至る所で小規模なエスニッククレンジングが多発しつつあるところでもあふ
40: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2025/03/28(金) 16:03:47.68 ID:RSfGK3FY0
能登地震も7.で16kmだからミャンマー結構やばくね
42: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [RO] 2025/03/28(金) 16:05:09.19 ID:hp/TjF/U0
ミャンマーの建物大丈夫か?
45: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/03/28(金) 16:05:39.97 ID:AOWHi0Pv0
受け入れないと
49: 名無しさん@涙目です。(みょ) [CN] 2025/03/28(金) 16:06:22.42 ID:xswB04tX0
78: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR] 2025/03/28(金) 16:10:12.79 ID:tal2egoc0
>>49
最近のユニバーサルスタジオの演出はすげぇな…じゃないんだよね?
97: 警備員[Lv.11](大阪府) [CN] 2025/03/28(金) 16:13:40.36 ID:aV2qAg0I0
>>49
震源地から離れたバンコクですらビルが崩壊とか揺れヤバすぎだろ
105: 名無しさん@涙目です。(茸) [DE] 2025/03/28(金) 16:15:50.40 ID:AkTkPncf0
>>97
311でも東京の高層ビル揺れまくってたしな
離れててもたけービルは共振したらヤバいんだろう
267: 名無しさん@涙目です。(東京都) [EC] 2025/03/28(金) 16:54:05.67 ID:88vFaTnw0
>>49
他のビル見るとビルが揺れのエネルギーを逃がせてないからそういう構造なんだろうな
50: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NL] 2025/03/28(金) 16:06:40.23 ID:VnPAqkBD0
深さ10は強そう…心配
52: 名無しさん@涙目です。(茸) [CA] 2025/03/28(金) 16:06:44.47 ID:p55883Gt0
こりゃ日本に段々近づいてますわ
53: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2025/03/28(金) 16:06:54.78 ID:RSfGK3FY0
世界中で山火事は起きるし地球大忙しだな
61: 名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ] 2025/03/28(金) 16:07:46.88 ID:gsAs9t2z0
日本企業の工場とか無かったっけ?
62: 警備員[Lv.4][新芽](東京都) [ニダ] 2025/03/28(金) 16:07:49.68 ID:Tbxs0DRu0
ニュージーランド 東南アジアと来たら次は日本確実の法則じゃん
非常用準備万全にしとかないとヤバいな
引用元:【速報】ミャンマーでM7.7と推測される大規模な地震 [178716317]・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1743144922/

5ch
https://kizuna.5ch.net/
     
NEWSまとめもりー
http://www.akb48matomemory.com/
http://www.akb48matomemory.com/
http://www.akb48matomemory.com/?p=3
http://www.akb48matomemory.com/?p=10
    
哲学ニュースnwk
http://blog.livedoor.jp/nwknews/
    
暇人\(^o^)/速報
http://himasoku.com/
    
キニ速気になる速報
http://blog.livedoor.jp/kinisoku/
    
ガハろぐNewsヽ(・ω・)/ズコー
http://gahalog.2chblog.jp/
   
しぃアンテナ(*゚ー゚)
http://2ch-c.net/
   
だめぽアンテナ
http://moudamepo.com/