地震情報:中国西部地震
地震の信号機
DATE/(UTC)/TIME LAT LON/DEP MAG COMMENTS
発生日時(世界標準時) 緯度 経度 深さ マグネチュード 震度 コメント
2014/02/11 02:14:56 35.91N 82.49E 10 5.3M
2014/02/12 09:19:49 35.92N 82.56E 12 6.8M
2014/02/12 10:00:07 35.91N 82.44E 10 5.0M
2014/02/12 11:14:20 36.02N 82.59E 10 4.6M
2014/02/12 12:26:44 36.32N 82.92E 10 4.4M
2014/02/12 14:36:31 36.24N 82.24E 15 4.1M
2014/02/12 18:00:08 35.84N 82.36E 18 4.5M
2014/02/12 19:09:23 35.91N 82.32E 10 4.7M
2014/02/12 20:51:28 36.11N 82.39E 15 4.2M
2014/02/13 00:07:03 35.82N 82.53E 10 4.5M
2014/02/13 00:08:43 35.90N 82.51E 10 4.7M
2014/02/13 07:34:20 36.03N 82.42E 10 4.3M
2014/02/13 20:56:09 34.08N 89.27E 12 4.2M
2014/02/13 21:06:42 36.27N 82.57E 15 4.2M
2014/02/13 21:37:24 36.30N 82.28E 16 4.2M
2014/02/14 01:08:57 35.95N 82.66E 10 4.2M
2014/02/15 12:32:58 35.88N 82.39E 10 4.7M
2014/02/18 17:05:52 40.43N 87.32E 16 4.0M
地震発生量の信号機
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/jisinj.html
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/jisinj.html
2014年2月27日木曜日
地震情報
■●新月1日あたりはM6級トリガー日と予想されます(前日が発生しやすい 発生が後ろにズレるほど大きな地震になることがある)
■26日あたりはM6級トリガー日と予想されます(前日が発生しやすい 発生が後ろにズレるほど大きな地震になることがある)
●太陽S1発生(極小規模日射嵐)(2/26世界時)注意
地震発生量の 信号機
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/jisinj.html
地震情報:世界の地震近況
2014/02/13 21:37:24 4.2M 中国西部
2014/02/14 00:33:38 4.7M トルコ
2014/02/14 01:04:29 4.5M ソロモン
2014/02/14 01:08:57 4.2M 中国西部
2014/02/14 01:53:52 4.2M 日本の宮崎県
2014/02/14 03:38:35 4.8M ギリシア
2014/02/14 07:44:15 5.7M 太平洋東部
2014/02/14 09:34:40 4.9M チリ北部
2014/02/14 21:14:21 4.5M コロンビア北部
2014/02/14 21:53:51 4.6M メキシコ南部
2014/02/15 03:23:38 4.1M 米国南東部ジョージア州
2014/02/15 07:31:18 5.2M ギリシア
2014/02/15 08:18:59 4.3M ギリシア
2014/02/15 09:00:32 4.9M ケルマデク諸島の南
2014/02/15 12:32:58 4.7M 中国西部
2014/02/15 12:44:06 4.3M アリューシャン列島
2014/02/15 12:52:37 5.0M チリ北部
2014/02/15 21:09:02 4.1M カナダ南西部バンクーバー
2014/02/15 21:24:45 4.5M アフガニスタン
2014/02/15 22:19:09 4.4M ニカラグア
2014/02/16 00:19:23 4.1M カナダ南西部バンクーバー
2014/02/16 02:53:07 4.8M トンガ
2014/02/16 04:03:16 4.2M アリューシャン列島
2014/02/16 08:25:53 4.8M 大西洋南部
2014/02/16 10:50:02 4.6M インドネシアのジャワ
2014/02/16 12:00:23 4.9M インドネシアのスラウェシ北部
2014/02/16 12:48:34 4.6M グアテマラ
2014/02/16 13:50:23 4.7M ニュージーランド南部
2014/02/16 14:22:06 5.1M パプア・ニューギニア
2014/02/16 19:22:02 4.6M コスタリカ
2014/02/16 20:13:16 4.2M 中央アメリカ沖
2014/02/16 22:30:24 4.1M 日本の南西諸島南部
2014/02/16 23:07:50 4.4M グアテマラ
2014/02/17 00:04:07 4.4M グアテマラ
2014/02/17 00:34:31 5.2M チリ中部沖
2014/02/17 00:46:59 4.9M バヌアツ
2014/02/17 01:06:06 5.6M ニュージーランドのケルマデク諸島
2014/02/17 05:27:46 4.9M トンガ
2014/02/17 05:55:58 5.8M フィリピン
2014/02/17 09:41:34 5.7M コロンビア北部
2014/02/17 11:06:00 4.7M チリとアルゼンチンの境
2014/02/17 12:12:03 4.9M トンガ
2014/02/17 13:59:37 5.0M アラスカ南部ウニマック
2014/02/17 18:32:19 4.8M ローヤルティ諸島
2014/02/17 20:16:24 4.1M アラスカ半島
2014/02/18 03:34:12 5.5M インドネシアのスラウェシ中部
2014/02/18 08:14:42 5.3M ケルマデク諸島の南
2014/02/18 09:27:14 6.7M 西インド諸島東部
2014/02/18 09:59:55 4.7M ケルマデク諸島の南
2014/02/18 10:12:12 5.6M パプアのニューアイルランド
2014/02/18 11:58:17 4.3M アフガニスタンとタジキスタンの境
2014/02/18 12:35:55 5.0M フィリピン
2014/02/18 12:42:03 4.7M ソロモンのサンタ・クルーズ諸島
2014/02/18 13:48:01 4.6M インドネシアのバンダ海
2014/02/18 14:16:20 5.0M パプアのニューブリテン
2014/02/18 16:15:39 5.1M パプアのニューブリテン
2014/02/18 17:05:52 4.0M 中国西部
2014/02/18 20:02:32 4.7M 日本の宮城県東沖
2014/02/18 21:51:39 4.6M トルコ
2014/02/18 23:35:58 5.7M ペルー中部
2014/02/19 10:29:52 4.8M 日本の南西諸島中部
2014/02/19 11:10:12 5.5M ベネズエラ北西部
2014/02/19 11:14:10 4.7M フィリピン
2014/02/19 12:49:06 5.2M サハリン
2014/02/19 15:16:03 4.7M フィジーの南
2014/02/19 16:10:04 4.5M インドネシアのアルー諸島
2014/02/19 23:08:12 4.2M ギリシア
2014/02/20 00:13:34 4.7M アリューシャン列島
2014/02/20 01:32:52 4.5M ロシア南東部
2014/02/20 04:09:57 5.3M 大西洋中部
2014/02/20 05:18:23 5.2M ケルマデク諸島の南
2014/02/20 13:21:30 4.1M イギリス
2014/02/20 13:26:20 5.0M グリーンランド海
2014/02/20 16:28:50 5.0M 大西洋南部
2014/02/20 21:47:02 4.5M ニカラグア
2014/02/20 23:12:38 4.8M 日本の北海道北沖
2014/02/20 23:47:30 4.1M ギリシア
2014/02/21 04:43:32 4.4M フィジーの南
2014/02/21 05:34:44 4.2M フィジー
2014/02/21 08:32:48 4.8M インドネシアのバンダ海
2014/02/21 10:43:45 5.1M アルゼンチン北西部
2014/02/21 11:43:26 5.1M ベネズエラ北沖
2014/02/21 12:14:39 4.8M 太平洋南東部
2014/02/21 12:42:07 4.6M エクアドル
2014/02/21 15:18:26 4.6M ギリシア
2014/02/21 17:51:41 5.0M ニュージーランドのケルマデク諸島
2014/02/21 20:25:15 4.8M 台湾
2014/02/21 22:31:11 4.7M 日本の茨城県南部
2014/02/21 23:44:57 4.4M 日本の岩手県東沖
2014/02/22 01:41:41 4.8M アリューシャン列島
2014/02/22 02:58:39 4.1M カシミール北西部
2014/02/22 04:05:07 4.3M バヌアツ
2014/02/22 04:56:18 4.4M 中国中北部
2014/02/22 05:37:38 4.6M 太平洋東部
2014/02/22 06:24:36 4.8M 太平洋東部
2014/02/22 10:31:03 4.7M 日本の南西諸島南部
2014/02/22 11:45:35 4.7M インドネシアのスマトラ北部
2014/02/22 15:42:06 4.5M トルコ
2014/02/22 17:27:58 5.1M インドネシアのスマトラ北部
2014/02/22 17:29:08 4.3M イラン南部
2014/02/22 17:29:53 5.4M インドネシアのスマトラ北部
2014/02/22 18:11:47 4.3M 千島列島
2014/02/22 19:30:34 4.6M アルジェリア北部
2014/02/22 21:28:14 4.4M フィジー
2014/02/22 22:39:32 5.5M 大西洋南部
2014/02/23 01:00:47 4.4M インドネシアのスマトラ南部
2014/02/23 01:47:06 4.8M インドネシアのスマトラ北部
2014/02/23 02:29:13 4.6M 択捉島
2014/02/23 04:49:12 4.2M アリューシャン列島
2014/02/23 04:54:17 5.5M 日本の北海道東沖
2014/02/23 08:58:40 4.0M インドネシアのジャワ
2014/02/23 11:55:53 4.7M フィジー
2014/02/23 12:04:53 4.6M トンガ
2014/02/23 13:56:40 4.7M アリューシャン列島
2014/02/23 15:06:54 5.5M インドネシアのスラウェシ中部
2014/02/23 16:37:10 4.7M マリアナ諸島
2014/02/23 17:04:52 4.4M 中国中南部とインド東部の境
2014/02/23 19:43:35 5.2M パプア・ニューギニア
2014/02/23 21:21:15 5.0M インドネシアのスンバワ
2014/02/23 23:40:02 4.9M チリ北部
2014/02/24 00:22:53 4.4M ルーマニア
2014/02/24 00:41:59 4.5M 日本の福島県東沖
2014/02/24 03:18:15 4.5M インドネシアのモルッカ海北部
2014/02/24 04:04:31 4.7M メキシコ南部
2014/02/24 04:41:01 4.4M ギリシアのクレタ沖
2014/02/24 05:39:08 4.2M 中国西部
2014/02/24 06:18:49 4.6M インドネシアのバンダ海
2014/02/24 07:26:33 4.8M 日本の南西諸島中部
2014/02/24 10:34:56 4.5M ベネズエラ
2014/02/24 18:18:52 4.5M インドネシアのアルー諸島
2014/02/24 18:55:12 4.8M フィジー
2014/02/24 21:56:04 5.3M インドネシアのモルッカ海北部
2014/02/24 22:17:49 4.7M インド洋北部
2014/02/24 23:26:57 5.6M インド洋北部
2014/02/24 23:31:42 5.0M インド洋北部
2014/02/24 23:32:49 5.3M インド洋北部
2014/02/24 23:39:29 4.6M 日本の鹿児島県
2014/02/24 23:44:01 5.1M インド洋北部
2014/02/24 23:47:09 5.3M インド洋北部
2014/02/24 23:59:48 5.2M インド洋北部
2014/02/25 01:49:04 5.0M インドネシアのスラウェシ中部
2014/02/25 02:00:52 4.5M 中国西部
2014/02/25 02:01:25 5.1M インド洋北部
2014/02/25 04:42:40 5.0M インドネシアのモルッカ海南部
2014/02/25 07:21:49 4.8M アリューシャン列島
2014/02/25 11:44:15 4.7M フィリピン
2014/02/25 12:25:48 4.1M アリューシャン列島
2014/02/25 15:43:31 5.1M 南アメリカ南沖ドレーク海峡
2014/02/25 15:56:29 4.5M アラスカ南部コディアク
2014/02/25 20:24:37 4.1M カナダ西部
2014/02/25 23:53:00 4.8M 大西洋中部
2014/02/26 00:53:26 4.8M オマーン沖
2014/02/26 00:55:40 4.8M オマーン沖
2014/02/26 00:56:48 4.1M メキシコ中部西沖
2014/02/26 01:18:34 4.8M トンガ
2014/02/26 01:42:50 4.8M ギリシア
2014/02/26 02:36:56 4.3M インドネシアのジャワ
2014/02/26 04:00:45 4.9M アリューシャン列島
2014/02/26 04:10:15 4.6M フィリピン
2014/02/26 04:15:34 4.5M インドネシアのバンダ海
地震発生量の信号機
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/jisinj.html
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/jisinj.html
2014/02/13 21:37:24 4.2M 中国西部
2014/02/14 00:33:38 4.7M トルコ
2014/02/14 01:04:29 4.5M ソロモン
2014/02/14 01:08:57 4.2M 中国西部
2014/02/14 01:53:52 4.2M 日本の宮崎県
2014/02/14 03:38:35 4.8M ギリシア
2014/02/14 07:44:15 5.7M 太平洋東部
2014/02/14 09:34:40 4.9M チリ北部
2014/02/14 21:14:21 4.5M コロンビア北部
2014/02/14 21:53:51 4.6M メキシコ南部
2014/02/15 03:23:38 4.1M 米国南東部ジョージア州
2014/02/15 07:31:18 5.2M ギリシア
2014/02/15 08:18:59 4.3M ギリシア
2014/02/15 09:00:32 4.9M ケルマデク諸島の南
2014/02/15 12:32:58 4.7M 中国西部
2014/02/15 12:44:06 4.3M アリューシャン列島
2014/02/15 12:52:37 5.0M チリ北部
2014/02/15 21:09:02 4.1M カナダ南西部バンクーバー
2014/02/15 21:24:45 4.5M アフガニスタン
2014/02/15 22:19:09 4.4M ニカラグア
2014/02/16 00:19:23 4.1M カナダ南西部バンクーバー
2014/02/16 02:53:07 4.8M トンガ
2014/02/16 04:03:16 4.2M アリューシャン列島
2014/02/16 08:25:53 4.8M 大西洋南部
2014/02/16 10:50:02 4.6M インドネシアのジャワ
2014/02/16 12:00:23 4.9M インドネシアのスラウェシ北部
2014/02/16 12:48:34 4.6M グアテマラ
2014/02/16 13:50:23 4.7M ニュージーランド南部
2014/02/16 14:22:06 5.1M パプア・ニューギニア
2014/02/16 19:22:02 4.6M コスタリカ
2014/02/16 20:13:16 4.2M 中央アメリカ沖
2014/02/16 22:30:24 4.1M 日本の南西諸島南部
2014/02/16 23:07:50 4.4M グアテマラ
2014/02/17 00:04:07 4.4M グアテマラ
2014/02/17 00:34:31 5.2M チリ中部沖
2014/02/17 00:46:59 4.9M バヌアツ
2014/02/17 01:06:06 5.6M ニュージーランドのケルマデク諸島
2014/02/17 05:27:46 4.9M トンガ
2014/02/17 05:55:58 5.8M フィリピン
2014/02/17 09:41:34 5.7M コロンビア北部
2014/02/17 11:06:00 4.7M チリとアルゼンチンの境
2014/02/17 12:12:03 4.9M トンガ
2014/02/17 13:59:37 5.0M アラスカ南部ウニマック
2014/02/17 18:32:19 4.8M ローヤルティ諸島
2014/02/17 20:16:24 4.1M アラスカ半島
2014/02/18 03:34:12 5.5M インドネシアのスラウェシ中部
2014/02/18 08:14:42 5.3M ケルマデク諸島の南
2014/02/18 09:27:14 6.7M 西インド諸島東部
2014/02/18 09:59:55 4.7M ケルマデク諸島の南
2014/02/18 10:12:12 5.6M パプアのニューアイルランド
2014/02/18 11:58:17 4.3M アフガニスタンとタジキスタンの境
2014/02/18 12:35:55 5.0M フィリピン
2014/02/18 12:42:03 4.7M ソロモンのサンタ・クルーズ諸島
2014/02/18 13:48:01 4.6M インドネシアのバンダ海
2014/02/18 14:16:20 5.0M パプアのニューブリテン
2014/02/18 16:15:39 5.1M パプアのニューブリテン
2014/02/18 17:05:52 4.0M 中国西部
2014/02/18 20:02:32 4.7M 日本の宮城県東沖
2014/02/18 21:51:39 4.6M トルコ
2014/02/18 23:35:58 5.7M ペルー中部
2014/02/19 10:29:52 4.8M 日本の南西諸島中部
2014/02/19 11:10:12 5.5M ベネズエラ北西部
2014/02/19 11:14:10 4.7M フィリピン
2014/02/19 12:49:06 5.2M サハリン
2014/02/19 15:16:03 4.7M フィジーの南
2014/02/19 16:10:04 4.5M インドネシアのアルー諸島
2014/02/19 23:08:12 4.2M ギリシア
2014/02/20 00:13:34 4.7M アリューシャン列島
2014/02/20 01:32:52 4.5M ロシア南東部
2014/02/20 04:09:57 5.3M 大西洋中部
2014/02/20 05:18:23 5.2M ケルマデク諸島の南
2014/02/20 13:21:30 4.1M イギリス
2014/02/20 13:26:20 5.0M グリーンランド海
2014/02/20 16:28:50 5.0M 大西洋南部
2014/02/20 21:47:02 4.5M ニカラグア
2014/02/20 23:12:38 4.8M 日本の北海道北沖
2014/02/20 23:47:30 4.1M ギリシア
2014/02/21 04:43:32 4.4M フィジーの南
2014/02/21 05:34:44 4.2M フィジー
2014/02/21 08:32:48 4.8M インドネシアのバンダ海
2014/02/21 10:43:45 5.1M アルゼンチン北西部
2014/02/21 11:43:26 5.1M ベネズエラ北沖
2014/02/21 12:14:39 4.8M 太平洋南東部
2014/02/21 12:42:07 4.6M エクアドル
2014/02/21 15:18:26 4.6M ギリシア
2014/02/21 17:51:41 5.0M ニュージーランドのケルマデク諸島
2014/02/21 20:25:15 4.8M 台湾
2014/02/21 22:31:11 4.7M 日本の茨城県南部
2014/02/21 23:44:57 4.4M 日本の岩手県東沖
2014/02/22 01:41:41 4.8M アリューシャン列島
2014/02/22 02:58:39 4.1M カシミール北西部
2014/02/22 04:05:07 4.3M バヌアツ
2014/02/22 04:56:18 4.4M 中国中北部
2014/02/22 05:37:38 4.6M 太平洋東部
2014/02/22 06:24:36 4.8M 太平洋東部
2014/02/22 10:31:03 4.7M 日本の南西諸島南部
2014/02/22 11:45:35 4.7M インドネシアのスマトラ北部
2014/02/22 15:42:06 4.5M トルコ
2014/02/22 17:27:58 5.1M インドネシアのスマトラ北部
2014/02/22 17:29:08 4.3M イラン南部
2014/02/22 17:29:53 5.4M インドネシアのスマトラ北部
2014/02/22 18:11:47 4.3M 千島列島
2014/02/22 19:30:34 4.6M アルジェリア北部
2014/02/22 21:28:14 4.4M フィジー
2014/02/22 22:39:32 5.5M 大西洋南部
2014/02/23 01:00:47 4.4M インドネシアのスマトラ南部
2014/02/23 01:47:06 4.8M インドネシアのスマトラ北部
2014/02/23 02:29:13 4.6M 択捉島
2014/02/23 04:49:12 4.2M アリューシャン列島
2014/02/23 04:54:17 5.5M 日本の北海道東沖
2014/02/23 08:58:40 4.0M インドネシアのジャワ
2014/02/23 11:55:53 4.7M フィジー
2014/02/23 12:04:53 4.6M トンガ
2014/02/23 13:56:40 4.7M アリューシャン列島
2014/02/23 15:06:54 5.5M インドネシアのスラウェシ中部
2014/02/23 16:37:10 4.7M マリアナ諸島
2014/02/23 17:04:52 4.4M 中国中南部とインド東部の境
2014/02/23 19:43:35 5.2M パプア・ニューギニア
2014/02/23 21:21:15 5.0M インドネシアのスンバワ
2014/02/23 23:40:02 4.9M チリ北部
2014/02/24 00:22:53 4.4M ルーマニア
2014/02/24 00:41:59 4.5M 日本の福島県東沖
2014/02/24 03:18:15 4.5M インドネシアのモルッカ海北部
2014/02/24 04:04:31 4.7M メキシコ南部
2014/02/24 04:41:01 4.4M ギリシアのクレタ沖
2014/02/24 05:39:08 4.2M 中国西部
2014/02/24 06:18:49 4.6M インドネシアのバンダ海
2014/02/24 07:26:33 4.8M 日本の南西諸島中部
2014/02/24 10:34:56 4.5M ベネズエラ
2014/02/24 18:18:52 4.5M インドネシアのアルー諸島
2014/02/24 18:55:12 4.8M フィジー
2014/02/24 21:56:04 5.3M インドネシアのモルッカ海北部
2014/02/24 22:17:49 4.7M インド洋北部
2014/02/24 23:26:57 5.6M インド洋北部
2014/02/24 23:31:42 5.0M インド洋北部
2014/02/24 23:32:49 5.3M インド洋北部
2014/02/24 23:39:29 4.6M 日本の鹿児島県
2014/02/24 23:44:01 5.1M インド洋北部
2014/02/24 23:47:09 5.3M インド洋北部
2014/02/24 23:59:48 5.2M インド洋北部
2014/02/25 01:49:04 5.0M インドネシアのスラウェシ中部
2014/02/25 02:00:52 4.5M 中国西部
2014/02/25 02:01:25 5.1M インド洋北部
2014/02/25 04:42:40 5.0M インドネシアのモルッカ海南部
2014/02/25 07:21:49 4.8M アリューシャン列島
2014/02/25 11:44:15 4.7M フィリピン
2014/02/25 12:25:48 4.1M アリューシャン列島
2014/02/25 15:43:31 5.1M 南アメリカ南沖ドレーク海峡
2014/02/25 15:56:29 4.5M アラスカ南部コディアク
2014/02/25 20:24:37 4.1M カナダ西部
2014/02/25 23:53:00 4.8M 大西洋中部
2014/02/26 00:53:26 4.8M オマーン沖
2014/02/26 00:55:40 4.8M オマーン沖
2014/02/26 00:56:48 4.1M メキシコ中部西沖
2014/02/26 01:18:34 4.8M トンガ
2014/02/26 01:42:50 4.8M ギリシア
2014/02/26 02:36:56 4.3M インドネシアのジャワ
2014/02/26 04:00:45 4.9M アリューシャン列島
2014/02/26 04:10:15 4.6M フィリピン
2014/02/26 04:15:34 4.5M インドネシアのバンダ海
地震発生量の信号機
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/jisinj.html
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/jisinj.html
仏アレバ開発の汚染水処理装置が公開される
仏アレバ開発の汚染水処理装置が公開される
2011年5月12日 12:01
福島第一原子力発電所では、3号機で新たな高濃度の放射性物質を含む汚染水の流出が確認された。安定化に向けた作業の大きな妨げとなっている汚染水を処理するために実際に使われる装置を取材した。
フランスの「アレバ」が開発した浄化装置「ディスクフィルター」は、汚染水に含まれるちりやほこりを除去することで、それに付着した放射性物質も取り去る仕組みで、遠隔操作も可能。
福島第一原発で、たまっている汚染水から放射性物質を取り除く作業は7つの工程で行われ、この浄化装置は最終段階で使われる。アレバは一連の工程を一手に引き受けており、放射性物質の濃度を少なくとも1000分の1程度に薄めることができるという。
この装置は、13日にも福島県へ向けて運ばれる。政府関係者によると、汚染水処理の設備は今月中旬から試運転を開始し、来月初めには本格的な処理を開始する予定で準備が進んでいるという。
日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2011/05/12/07182573.html
2011年5月12日 12:01
福島第一原子力発電所では、3号機で新たな高濃度の放射性物質を含む汚染水の流出が確認された。安定化に向けた作業の大きな妨げとなっている汚染水を処理するために実際に使われる装置を取材した。
フランスの「アレバ」が開発した浄化装置「ディスクフィルター」は、汚染水に含まれるちりやほこりを除去することで、それに付着した放射性物質も取り去る仕組みで、遠隔操作も可能。
福島第一原発で、たまっている汚染水から放射性物質を取り除く作業は7つの工程で行われ、この浄化装置は最終段階で使われる。アレバは一連の工程を一手に引き受けており、放射性物質の濃度を少なくとも1000分の1程度に薄めることができるという。
この装置は、13日にも福島県へ向けて運ばれる。政府関係者によると、汚染水処理の設備は今月中旬から試運転を開始し、来月初めには本格的な処理を開始する予定で準備が進んでいるという。
日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2011/05/12/07182573.html
地震情報
チリ大地震:損壊した家屋と住民 - ★カントンキ★の「今日のブログⅡ」 in JAPAN - Yahoo!ブログ
2010年2月27日のチリ地震発生から数時間後、首都サンチアゴに近いバルパライソの町で半壊した家屋の前に立つ住民。チリ政府当局によると、地震によって損壊した家屋は全土で150万戸にのぼるという。
★カントンキ★の「今日のブログⅡ」 in JAPAN
http://blogs.yahoo.co.jp/redlinehappy/24231728.html
チリ大地震223放射
2011/12/21 00:39
チリ大地震
2010年2月27日午前3時34分(現地)、チリ中部でM8.8の地震が発生。多数の死者が出たほか、日本では津波被害も。
ACEが観測した太陽風の磁場(1番上の枠、白線は全体の強度、赤線は南北成分)
および、太陽風の密度(3番目の橙線)、速度(4番目の黄線)
チリ大地震223放射(227地震)マグニチュード8.8
◎太陽地震予報官のブログ
http://gori10.iza.ne.jp/blog/
チリ大地震:損壊した家屋と住民 - ★カントンキ★の「今日のブログⅡ」 in JAPAN - Yahoo!ブログ
2010年2月27日のチリ地震発生から数時間後、首都サンチアゴに近いバルパライソの町で半壊した家屋の前に立つ住民。チリ政府当局によると、地震によって損壊した家屋は全土で150万戸にのぼるという。
★カントンキ★の「今日のブログⅡ」 in JAPAN
http://blogs.yahoo.co.jp/redlinehappy/24231728.html
チリ大地震223放射
2011/12/21 00:39
チリ大地震
2010年2月27日午前3時34分(現地)、チリ中部でM8.8の地震が発生。多数の死者が出たほか、日本では津波被害も。
ACEが観測した太陽風の磁場(1番上の枠、白線は全体の強度、赤線は南北成分)
および、太陽風の密度(3番目の橙線)、速度(4番目の黄線)
チリ大地震223放射(227地震)マグニチュード8.8
◎太陽地震予報官のブログ
http://gori10.iza.ne.jp/blog/
放射能情報
ベクレルウォッチャー @BqWatcher
2月7日厚労省
5日 横浜市の流通品→ 神奈川県産アンコウ5 Bq/kg・千葉県産チダイ 2.9・茨城県産サツマイ モ1.8・産地伏せ牛乳 1.4・横須賀市産キャベ ツ1.3
宮城県の流通品→ 加美町菌床ナメコ5.6 Bq/kg
千葉県の夏ミカン→ 船橋市1.9 Bq/kg
埼玉県のイノシシ→ 秩父市15 Bq/kg
群馬県のイノシシ→ 安中市180 Bq/kg・沼田 市180・桐生市 180・藤岡市 64
群馬県のニホンジカ→ 前橋市170 Bq/kg・片 品村82 Bq/kg・桐生市 12 Bq/kg
群馬県のワカサギ→ 前橋市赤城大沼95 Bq/kg
群馬県の原木シイタケ→ みどり市52 Bq/kg・前橋市 46 Bq/kg
栃木県の菌床シロヒラタケ→ 宇都宮市2.2 Bq/kg
栃木県の菌床ウスヒラタケ→ 鹿沼市6 Bq/kg
栃木県の菌床マイタケ→ 日光市11 Bq/kg・ 鹿沼市8.2 Bq/kg
栃木県の菌床ナメコ→ 宇都宮市6.7 Bq/kg
栃木県の菌床ヒラタケ→ 日光市4.9 Bq/kg
栃木県の菌床シイタケ→ 真岡市4 Bq/kg・茂 木町4.7・芳賀町 2.3・日光市 10
岩手県の原木生シイタケ→ 盛岡市28 Bq/kg・一関市 14 Bq/kg
宮城県のお魚→ イラコアナゴ0.39 Bq/kg
岩手県のお魚→ マダラ4.2 Bq/kg
青森県のお魚→ アブラツノザメ4.5 Bq/kg
牛全頭検査→ 岩手県滝沢市21 Bq/kg・岩手 県一戸町17・岩手県葛巻町 15・岩手県洋野 町12・岩手県岩手町 11
2月6日厚労省
新潟県の菌床マイタケ→ 阿賀野市8.5 Bq/kg
新潟県の菌床ナメコ→ 十日町市3.5 Bq/kg
千葉県のお魚→ スズキ6.3 Bq/kg
2月5日厚労省
横浜市の流通品→ 茨城県産レンコン10 Bq/kg
千葉県の流通品→ ホウボウ1.4 Bq/kg・ヒラ メ1.4 Bq/kg
福島県の流通品→ あんぽ柿11 Bq/kg
茨城県の流通品→ ワカサギ31 Bq/kg
宮城県のお魚→ イシガレイ9.5 Bq/kg・マダ ラ7.4 Bq/kg・スズキ 7.1 Bq/kg
青森県のお魚→ マダラ6.8 Bq/kg
2 月4日厚労省
京都市の流通品→ 茨城県産ゴボウ2 Bq/kg
神奈川県の流通品→ 宮城県製造牛乳0.24 Bq/kg
茨城県のお魚2→ ヒラメ5.7 Bq/kg・マガレ イ5.6・イシガレイ 2.9・カタクチイワシ 1.3・シラス 0.59
茨城県のお魚1→ スズキ88 Bq/kg・コモン カスベ26・マダラ 18・マコガレイ 13・クロ ダイ8.1・ユメカサゴ 6.4
2 月3日厚労省
横浜市の流通品→ 日立鹿島沖チダイ1.9 Bq/kg・宮城県産ネズミザメ 1.2 Bq/kg・千葉県 産サワラ1.2 Bq/kg
郡山市の流通品→ 郡山市産ブロッコリー37 Bq/kg・茨城県産レンコン 26 Bq/kg・郡山市 産キウイフルーツ7.8 Bq/kg
宮城県のイノシシ肉→ 角田市190 Bq/kg・丸 森町130・大河原町 20・村田町 13・柴田町 11・石巻市 7.2
群馬県のワカサギ→ 前橋市赤城大沼99 Bq/kg
千葉県のお魚→ スズキ5.5 Bq/kg
青森県のお魚→ マダラ0.43 Bq/kg
北海道のお魚→ マダラ2.0 Bq/kg
牛全頭検査→ 岩手県花巻市11 Bq/kg・岩手 県岩手町11 Bq/kg
1月28日厚労省
大阪府の流通品→ 新潟県産マイタケ4.4 Bq/kg
厚労省
goo.gl/ZyV4Gz
ベクレルウォッチャー
https://mobile.twitter.com/BqWatcher/tweets
福島原発で超高線量の魚を多数捕獲!タケノコメバル24万ベクレル、ムラソイ14万ベクレル、シロメバル11 万ベクレル!
2014/01/24 Fri. 12:00:59
東電が福島原発の近くで捕獲した魚の線量を調査してみたところ、相次いで一キログラム辺り10万ベクレルを 超えるような超高線量を検出しました。1月23日に発表された「魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電 所港湾内>」という資料によると、タケノコメバルから24万4000ベクレル、ムラソイから14万3000ベクレル 、シロメバル11万200ベクレルを検出したとのことです。
他の魚からも数万ベクレル単位の高い濃度の放射性物質を検出しており、いずれも基準値の数千倍に匹敵する ような猛烈な汚染となっています。これはセシウムだけの値なので、ストロンチウムなどのβ線を含めた値は 更に跳ね上がることになるでしょう。
また、東電は福島原発から数十キロ以上離れた場所で捕獲した魚の検査結果も発表していますが、こちらでも 基準値を超えるほどの高い値が複数の魚から検出されています。今年で福島原発事故から3年もの歳月が経過 しますが、魚の汚染状態は全く改善される気配がありません。 このままでは太平洋の海産物は、壊滅状態になってしまう可能性が高いです。
☆魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所港湾内><1/7> URL http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2014/images/fish01_140123-j.pdf
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140124005541housyaousakan01.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140124005607sakana02.jpg
☆魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域><1/10> URL http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2014/images/fish02_140123-j.pdf
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu
真実を探すブログ
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1644.html
ベクレルウォッチャー @BqWatcher
2月7日厚労省
5日 横浜市の流通品→ 神奈川県産アンコウ5 Bq/kg・千葉県産チダイ 2.9・茨城県産サツマイ モ1.8・産地伏せ牛乳 1.4・横須賀市産キャベ ツ1.3
宮城県の流通品→ 加美町菌床ナメコ5.6 Bq/kg
千葉県の夏ミカン→ 船橋市1.9 Bq/kg
埼玉県のイノシシ→ 秩父市15 Bq/kg
群馬県のイノシシ→ 安中市180 Bq/kg・沼田 市180・桐生市 180・藤岡市 64
群馬県のニホンジカ→ 前橋市170 Bq/kg・片 品村82 Bq/kg・桐生市 12 Bq/kg
群馬県のワカサギ→ 前橋市赤城大沼95 Bq/kg
群馬県の原木シイタケ→ みどり市52 Bq/kg・前橋市 46 Bq/kg
栃木県の菌床シロヒラタケ→ 宇都宮市2.2 Bq/kg
栃木県の菌床ウスヒラタケ→ 鹿沼市6 Bq/kg
栃木県の菌床マイタケ→ 日光市11 Bq/kg・ 鹿沼市8.2 Bq/kg
栃木県の菌床ナメコ→ 宇都宮市6.7 Bq/kg
栃木県の菌床ヒラタケ→ 日光市4.9 Bq/kg
栃木県の菌床シイタケ→ 真岡市4 Bq/kg・茂 木町4.7・芳賀町 2.3・日光市 10
岩手県の原木生シイタケ→ 盛岡市28 Bq/kg・一関市 14 Bq/kg
宮城県のお魚→ イラコアナゴ0.39 Bq/kg
岩手県のお魚→ マダラ4.2 Bq/kg
青森県のお魚→ アブラツノザメ4.5 Bq/kg
牛全頭検査→ 岩手県滝沢市21 Bq/kg・岩手 県一戸町17・岩手県葛巻町 15・岩手県洋野 町12・岩手県岩手町 11
2月6日厚労省
新潟県の菌床マイタケ→ 阿賀野市8.5 Bq/kg
新潟県の菌床ナメコ→ 十日町市3.5 Bq/kg
千葉県のお魚→ スズキ6.3 Bq/kg
2月5日厚労省
横浜市の流通品→ 茨城県産レンコン10 Bq/kg
千葉県の流通品→ ホウボウ1.4 Bq/kg・ヒラ メ1.4 Bq/kg
福島県の流通品→ あんぽ柿11 Bq/kg
茨城県の流通品→ ワカサギ31 Bq/kg
宮城県のお魚→ イシガレイ9.5 Bq/kg・マダ ラ7.4 Bq/kg・スズキ 7.1 Bq/kg
青森県のお魚→ マダラ6.8 Bq/kg
2 月4日厚労省
京都市の流通品→ 茨城県産ゴボウ2 Bq/kg
神奈川県の流通品→ 宮城県製造牛乳0.24 Bq/kg
茨城県のお魚2→ ヒラメ5.7 Bq/kg・マガレ イ5.6・イシガレイ 2.9・カタクチイワシ 1.3・シラス 0.59
茨城県のお魚1→ スズキ88 Bq/kg・コモン カスベ26・マダラ 18・マコガレイ 13・クロ ダイ8.1・ユメカサゴ 6.4
2 月3日厚労省
横浜市の流通品→ 日立鹿島沖チダイ1.9 Bq/kg・宮城県産ネズミザメ 1.2 Bq/kg・千葉県 産サワラ1.2 Bq/kg
郡山市の流通品→ 郡山市産ブロッコリー37 Bq/kg・茨城県産レンコン 26 Bq/kg・郡山市 産キウイフルーツ7.8 Bq/kg
宮城県のイノシシ肉→ 角田市190 Bq/kg・丸 森町130・大河原町 20・村田町 13・柴田町 11・石巻市 7.2
群馬県のワカサギ→ 前橋市赤城大沼99 Bq/kg
千葉県のお魚→ スズキ5.5 Bq/kg
青森県のお魚→ マダラ0.43 Bq/kg
北海道のお魚→ マダラ2.0 Bq/kg
牛全頭検査→ 岩手県花巻市11 Bq/kg・岩手 県岩手町11 Bq/kg
1月28日厚労省
大阪府の流通品→ 新潟県産マイタケ4.4 Bq/kg
厚労省
goo.gl/ZyV4Gz
ベクレルウォッチャー
https://mobile.twitter.com/BqWatcher/tweets
福島原発で超高線量の魚を多数捕獲!タケノコメバル24万ベクレル、ムラソイ14万ベクレル、シロメバル11 万ベクレル!
2014/01/24 Fri. 12:00:59
東電が福島原発の近くで捕獲した魚の線量を調査してみたところ、相次いで一キログラム辺り10万ベクレルを 超えるような超高線量を検出しました。1月23日に発表された「魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電 所港湾内>」という資料によると、タケノコメバルから24万4000ベクレル、ムラソイから14万3000ベクレル 、シロメバル11万200ベクレルを検出したとのことです。
他の魚からも数万ベクレル単位の高い濃度の放射性物質を検出しており、いずれも基準値の数千倍に匹敵する ような猛烈な汚染となっています。これはセシウムだけの値なので、ストロンチウムなどのβ線を含めた値は 更に跳ね上がることになるでしょう。
また、東電は福島原発から数十キロ以上離れた場所で捕獲した魚の検査結果も発表していますが、こちらでも 基準値を超えるほどの高い値が複数の魚から検出されています。今年で福島原発事故から3年もの歳月が経過 しますが、魚の汚染状態は全く改善される気配がありません。 このままでは太平洋の海産物は、壊滅状態になってしまう可能性が高いです。
☆魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所港湾内><1/7> URL http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2014/images/fish01_140123-j.pdf
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140124005541housyaousakan01.jpg
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/20140124005607sakana02.jpg
☆魚介類の核種分析結果<福島第一原子力発電所20km圏内海域><1/10> URL http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/f1/smp/2014/images/fish02_140123-j.pdf
http://blog-imgs-51.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu
真実を探すブログ
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1644.html
2014年2月24日月曜日
遺跡情報
11,000-Year-Old Settlement Found Under Baltic Sea
2 24, 2014
08:47
Rossella Lorenzi
discovery・com
http://news.discovery.com/history/archaeology/11000-year-old-settlement-found-under-baltic-sea-140221.htm#mkcpgn=rssnws1
(要約)
バルト海海底に11,000年前の遺跡
2014年2月24日08:47
Rossella Lorenzi
スウェーデン スカン郡( Skane County )ハノ( Hanö) 沖の バルト海( the Baltic Sea )海底下52フィートのエリアに石器時代の遺跡が発見された。
薪の燃えかす、火おこしの道具、縄、動物の角、動物の骨を使った彫刻がみつかった事から、遺跡は遊牧民の住居跡だとされた。ジェル状の地層により奇跡的に良い状態で発掘された遺跡、動物の骨の中には、1600年代初頭に絶滅した古代羊の骨もあったという。
ギリシャの哲学者プラトン( Plato)の記録には、紀元前9600年に大西洋にアトランチス大陸が沈んだとあるが、スウェーデンの地元紙/the Swedish daily The Local はこの遺跡をスウェーデンのアトランチス遺跡だと報じている。
local pc
11,000-Year-Old Settlement Found Under Baltic Sea
2 24, 2014
08:47
Rossella Lorenzi
discovery・com
http://news.discovery.com/history/archaeology/11000-year-old-settlement-found-under-baltic-sea-140221.htm#mkcpgn=rssnws1
(要約)
バルト海海底に11,000年前の遺跡
2014年2月24日08:47
Rossella Lorenzi
スウェーデン スカン郡( Skane County )ハノ( Hanö) 沖の バルト海( the Baltic Sea )海底下52フィートのエリアに石器時代の遺跡が発見された。
薪の燃えかす、火おこしの道具、縄、動物の角、動物の骨を使った彫刻がみつかった事から、遺跡は遊牧民の住居跡だとされた。ジェル状の地層により奇跡的に良い状態で発掘された遺跡、動物の骨の中には、1600年代初頭に絶滅した古代羊の骨もあったという。
ギリシャの哲学者プラトン( Plato)の記録には、紀元前9600年に大西洋にアトランチス大陸が沈んだとあるが、スウェーデンの地元紙/the Swedish daily The Local はこの遺跡をスウェーデンのアトランチス遺跡だと報じている。
local pc
天体情報
The Starry Sting of a Stellar Scorpion
2 24, 2014
09:23午前
Jason Major
Discovery News
http://news.discovery.com/space/
http://news.discovery.com/space/astronomy/the-starry-sting-of-a-stellar-scorpion-140219.htm#mkcpgn=rssnws1
(要約)
さそり座NGC 6475( Messier 7)
2014年2月24日09:23
Jason Major
NGC 6475星団( Messier 7)はさそり座の尾の方向約800光年の距離にある約100の恒星からなる直径約25光年の星団。
local pc
The Starry Sting of a Stellar Scorpion
2 24, 2014
09:23午前
Jason Major
Discovery News
http://news.discovery.com/space/
http://news.discovery.com/space/astronomy/the-starry-sting-of-a-stellar-scorpion-140219.htm#mkcpgn=rssnws1
(要約)
さそり座NGC 6475( Messier 7)
2014年2月24日09:23
Jason Major
NGC 6475星団( Messier 7)はさそり座の尾の方向約800光年の距離にある約100の恒星からなる直径約25光年の星団。
local pc
2014年2月20日木曜日
気象情報
2013.5.30
宇宙情報によれば、北極は2013.5.20-5.30の間に約100km南下した。創造主らが元の位置に戻した。
北極の南下速度が2013.5.29頃から1日当り約5kmに低下したので、2013.10からの地球の小氷河期入りの見通しは、2014.3頃からに変った。その影響で、今年は日本に夏が来なくなる可能性があるとの見通しは解消したが、比較的低温の夏になる。東京の最高気温は10月に0℃になるとの見通しは、解消した。
日本と地球の命運
http://gold.ap.teacup.com/tatsmaki/
2013.5.30
宇宙情報によれば、北極は2013.5.20-5.30の間に約100km南下した。創造主らが元の位置に戻した。
北極の南下速度が2013.5.29頃から1日当り約5kmに低下したので、2013.10からの地球の小氷河期入りの見通しは、2014.3頃からに変った。その影響で、今年は日本に夏が来なくなる可能性があるとの見通しは解消したが、比較的低温の夏になる。東京の最高気温は10月に0℃になるとの見通しは、解消した。
日本と地球の命運
http://gold.ap.teacup.com/tatsmaki/
歴史情報:シュメール文明
エール
いや、大丈夫。 それぞれ、意味があるから、必要なことは、説明 しよう。 さて、シュメール文明の話を始めよう。
まさに正解! アメン支配の爬虫類人種の文明だ。 人間として暮らしたのではなく、 信じられないかもしれないが、宇宙人が暮らして いたのが、あの地域だ。 体は、ヒューマノイドでなく、爬虫類人間だ。 今から7000年ほど前の文明だ。 信じられないだろう? 忽然と消えたように、跡形もなく残骸もほとんど 残していない。
しかし、その文明を築いた者からチャネリングと いう方法で情報が伝えられていた ゼカリア・シッチンの本だ。 かなり古くなるが、騙しの話も盛り込まれている が、真実も含まれている。
気をつけてほしいのは、同じ文書内でも、真実も 書かれているし、偽りも混ぜられているので、 盲目的に信用してはならない ということだよ。 わかったかな?
ゼカリア・シッチンの本については、正しい情報 もあるが、正しくない情報もあることを覚えてお いてね。
ゼカリア・シッチンの本を読んだときの感想は?
ルミ~☆
霊的覚醒する前に、スピリチュアルに興味があっ て優れた本という情報で読んだんですけど、 10ページほど読んで、気持ち悪くて読むのをやめ ました。
神様の話ですが、人間を作ったのは、労働者、奴 隷として地球上で使うためだった という話で 愛を感じられなく、嫌な冷たさを感じて、嘘っぽ い話だと思って読むのをやめました。(^^;
エール
それは、いい判断だ。 騙されなかったってことで安心した。
ゼカリア・シッチンに関わった存在はアメン一 族。シュメール文明中心に文明発祥を紐解いてる。 よって、アメン側の書物だ。愛を感じなくて当然だ。 そんなの神じゃない!と否定できる賢さがあって よかったよ。
エール
シュメールに関する歴史的写真を見ても、爬虫類文明という認識ができるだろう? 奇妙な文明ということに気づいたほうがいい。 疑問がありそうだね?
ルミ~☆
たくさんあります!
①爬虫類人間としての物理的な体を持っていたん ですか? 化石などで出てきませんが、それはなぜですか?
②何の目的で、地球に住んでたんでしょう? 神々はお許しになってたんでしょうか?
③なぜ、滅んだんでしょう?
よろしくお願いします!
エール
①物理的な体は当然、持っていた。 しかし、体を持たない宇宙的存在も多かった。 巨人達は、魂の入れ替えができる器のようなもの だった。 奴隷専用の巨人達と 王、支配者階級の偉い者達用の巨人達がいた。
エジプト文明でも宮殿に巨人がいた形跡があるだ ろう? 壁画などを見たらわかるね? 支配者階級の側に大きな存在として控えていたん だ。 エジプト文明については、またの機会にしっかり 話そう。
過去に実在した文明なのに、化石などが出てこな いのは、信じられないかもしれないが 地場移動ができたからだ。 大部分は、そのような形で移動した。 イメージとしては、巨大な宇宙船が地球に埋まり 都市として栄えた。 しかし、期限が来た形で巨大宇宙船は飛び立って いった・・・・ 残骸をまったく残さずに・・・・だ。
coution!! 関連 惑星●●● 米国の シュメール空爆。その情報も非公開。
②神は許可してない。 アメン天下の時代。 悲しい歴史だ。 後に禍根を残すほどの悔やむべき時代が、シュ メールだ。
③神々による裁き。
こんな感じで理解できるかな?
そうだな。 『ガイアの法則』という関連知識、惑星ニビル、 アヌンナキ、エンリル、エンキなどなど 関連して説明することが多いから、まだまだ、 シュメールの話は続くよ。
ルミ~☆
ハーイ。 ありがとうございます。 内容が深すぎて、点と点をつないで、知ってはい けないことが出てくるんじゃないかとハラハラします。
エール
そんな場合は非公開としてね。 少し気づいたと思うけど、シュメール文明なの に、現代にも関わりを及ぼしている。 シュメール関係の文書が、現代でも読まれてい る。 しかも、奇妙なチャネリング本まで出版されてい る。 これは、何を誘導するか・・・?考えたほうがい いね。
この世の神秘。不思議の謎解き。
http://fushigi.sitemix.jp/%e5%9c%b0%e7%90%83%e3%81%ae%e4%b8%8d%e6%80%9d%e8%ad%b0/%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e5%b3%b6%e3%83%a2%e3%82%a2%e3%82%a4%e5%83%8f%e3%81%ae%e8%ac%8e%e3%80%80%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%93%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab/
アセンションの真実
http://ascensionjyoho.seesaa.net/
エール
いや、大丈夫。 それぞれ、意味があるから、必要なことは、説明 しよう。 さて、シュメール文明の話を始めよう。
まさに正解! アメン支配の爬虫類人種の文明だ。 人間として暮らしたのではなく、 信じられないかもしれないが、宇宙人が暮らして いたのが、あの地域だ。 体は、ヒューマノイドでなく、爬虫類人間だ。 今から7000年ほど前の文明だ。 信じられないだろう? 忽然と消えたように、跡形もなく残骸もほとんど 残していない。
しかし、その文明を築いた者からチャネリングと いう方法で情報が伝えられていた ゼカリア・シッチンの本だ。 かなり古くなるが、騙しの話も盛り込まれている が、真実も含まれている。
気をつけてほしいのは、同じ文書内でも、真実も 書かれているし、偽りも混ぜられているので、 盲目的に信用してはならない ということだよ。 わかったかな?
ゼカリア・シッチンの本については、正しい情報 もあるが、正しくない情報もあることを覚えてお いてね。
ゼカリア・シッチンの本を読んだときの感想は?
ルミ~☆
霊的覚醒する前に、スピリチュアルに興味があっ て優れた本という情報で読んだんですけど、 10ページほど読んで、気持ち悪くて読むのをやめ ました。
神様の話ですが、人間を作ったのは、労働者、奴 隷として地球上で使うためだった という話で 愛を感じられなく、嫌な冷たさを感じて、嘘っぽ い話だと思って読むのをやめました。(^^;
エール
それは、いい判断だ。 騙されなかったってことで安心した。
ゼカリア・シッチンに関わった存在はアメン一 族。シュメール文明中心に文明発祥を紐解いてる。 よって、アメン側の書物だ。愛を感じなくて当然だ。 そんなの神じゃない!と否定できる賢さがあって よかったよ。
エール
シュメールに関する歴史的写真を見ても、爬虫類文明という認識ができるだろう? 奇妙な文明ということに気づいたほうがいい。 疑問がありそうだね?
ルミ~☆
たくさんあります!
①爬虫類人間としての物理的な体を持っていたん ですか? 化石などで出てきませんが、それはなぜですか?
②何の目的で、地球に住んでたんでしょう? 神々はお許しになってたんでしょうか?
③なぜ、滅んだんでしょう?
よろしくお願いします!
エール
①物理的な体は当然、持っていた。 しかし、体を持たない宇宙的存在も多かった。 巨人達は、魂の入れ替えができる器のようなもの だった。 奴隷専用の巨人達と 王、支配者階級の偉い者達用の巨人達がいた。
エジプト文明でも宮殿に巨人がいた形跡があるだ ろう? 壁画などを見たらわかるね? 支配者階級の側に大きな存在として控えていたん だ。 エジプト文明については、またの機会にしっかり 話そう。
過去に実在した文明なのに、化石などが出てこな いのは、信じられないかもしれないが 地場移動ができたからだ。 大部分は、そのような形で移動した。 イメージとしては、巨大な宇宙船が地球に埋まり 都市として栄えた。 しかし、期限が来た形で巨大宇宙船は飛び立って いった・・・・ 残骸をまったく残さずに・・・・だ。
coution!! 関連 惑星●●● 米国の シュメール空爆。その情報も非公開。
②神は許可してない。 アメン天下の時代。 悲しい歴史だ。 後に禍根を残すほどの悔やむべき時代が、シュ メールだ。
③神々による裁き。
こんな感じで理解できるかな?
そうだな。 『ガイアの法則』という関連知識、惑星ニビル、 アヌンナキ、エンリル、エンキなどなど 関連して説明することが多いから、まだまだ、 シュメールの話は続くよ。
ルミ~☆
ハーイ。 ありがとうございます。 内容が深すぎて、点と点をつないで、知ってはい けないことが出てくるんじゃないかとハラハラします。
エール
そんな場合は非公開としてね。 少し気づいたと思うけど、シュメール文明なの に、現代にも関わりを及ぼしている。 シュメール関係の文書が、現代でも読まれてい る。 しかも、奇妙なチャネリング本まで出版されてい る。 これは、何を誘導するか・・・?考えたほうがい いね。
この世の神秘。不思議の謎解き。
http://fushigi.sitemix.jp/%e5%9c%b0%e7%90%83%e3%81%ae%e4%b8%8d%e6%80%9d%e8%ad%b0/%e3%82%a4%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e5%b3%b6%e3%83%a2%e3%82%a2%e3%82%a4%e5%83%8f%e3%81%ae%e8%ac%8e%e3%80%80%e3%81%9d%e3%81%ae%ef%bc%93%e3%80%80%e3%82%b7%e3%83%a5%e3%83%a1%e3%83%bc%e3%83%ab/
アセンションの真実
http://ascensionjyoho.seesaa.net/
登録:
投稿 (Atom)