2014年5月17日土曜日

噴火情報

イエローストーンの一部周辺住民が避難を開始したもようです。
http://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51925963.html

大地震の予知と天変地異
http://eien.mie1.net/e498569.html






管理者の気になる地震予知の最新情報を最下段にお伝え致しております。↓
前から噂されているイエローストーンの巨大火山の噴火ですが。。。どうなのでしょうね-。確かにイエローストーンでは地面が熱くなったり、上昇したり、地中からガスが漏れ出したり、弱い地震が頻発したり、野生動物が逃げだしたり、地割れがしたり。。。していますが。。。
何しろ、米政府はイエローストーンの地震や火山情報を完全に遮断してしまいましたから、実際のところ何が起きているのか確認しようがありません。
ただ、ネット上ではイエローストーンの巨大火山はもうじき噴火すると伝えています。噴火ではなく、弱い地震だけで済めばよいのですが。。。もちろん地震が起きても地元住民にとったら大変な事ですが。。。ただ気になるのは。。。ラジオを介してイエローストーン周辺の
ワイオミング側の地元住民に避難勧告が出ているようです。もし、噂通りにイエローストーンの巨大火山が噴火したとしたら(あくまでも仮定ですが。。。)、
アメリカだけでなく世界中が大変なことになってしまいますね。3日間の闇どころか数か月間も空を火山灰が覆うほど大規模な爆発が起きる可能性があります。その結果、今年の冬は極寒地獄。アメリカ(世界的にも)の農場は壊滅的被害が。日本への小麦やトウモロコシの輸出はストップ。すると、食糧を輸入に頼る日本も食糧危機に!太陽光線が
火山灰で遮断されてしまえば、穀物や野菜も育ちませんし、野生動物も、家畜も死んでしまうかも。。。
世界的な食糧危機は免れません。本当にこんなことが起きるというのでしょうか。世界を統一支配しようとしている人口削減推進派のNWOエリートらが人工的に火山を噴火させようとしているのかもしれませんが、イエローストーンの火山は人工的に爆発させるにはあまりにも巨大すぎると思います。きっと、太陽活動や地球のポールシフトと連動して起きているのかもしれません。噂されているような巨大噴火や巨大地震が実際に起きるのかどうか。。。これは支配者側の単なる
脅しなのかもしれませんが。
http://beforeitsnews.com/alternative/2014/05/it-has-begun-yellowstone-earthquake-evacuation-has-started-fissures-forming-reported-on-local-radio-2948972.html
(概要)
5月1日付け:
いよいよ始まったのでしょうか。イエローストーンで大地震が発生するため住民が避難を開始しました。地元ラジオ局は地割れが始まったと報道しています。バルチモアでは土砂崩れが起き、数台の車が飲み込まれてしまいました。これも地震と関係があるのでしょうか(それとも、大雨のせい?)?

大地震の予知と天変地異
http://eien.mie1.net/e498569.html

2014年5月16日金曜日

予知情報:世見


<世見>
2014/5/16
地球は生きています。
私達人間一人一人は地球の細胞のひとつでしかありません。
私は時折コーヒーを飲みながら思うことがあります。
この一杯のコーヒーを飲み干す時間に人は生まれ死を迎え、喜んだり悲しんだりと様々な思いを胸に抱えてこの地球で暮らしているのだと・・・。
地球も又、日々地球が生きているために様々な行動を海底でも陸でも行っています。
人々は我身に被害があるかないかで大災害の規模を見てしまいますが、地球が生きているとは思わないようです。地球が生きているために地球の細胞のひとつである私達もこうして生きています。
一度耳を澄ませて聞いて見てください。
地球が生きている音が聞こえませんか?
「アラル海」はどの辺りにあるのでしょうネ。
この湖、今はどのようになっているのでしょう。50年前アラル海は大きな湖でした。
このアラル海はカスピ海 スペリオル湖 ビクトリア湖の次に広かった湖です。
このアラル海は塩水湖のために湖が消えるようなことがあると塩害も起きていることでしょう。
アトランティス大陸やムー大陸がこの地球上にあったとしたら、アラル海のように何か自然界いえ地球が生きる上に何かが起きたのかもしれません。
日本列島は今も動いています。
確かに地球が大きく動くと我々は大変な目に遭います。
深海は私達が気にもしない間に今大きく変化をしています。
深海の変化は近い将来私達に大きな問題を作り出すことと思います。

あほうどりのひとりごと★幸福への近道
http://breakingnew-site.seesaa.net/article/397143084.html







2014年05月12日
神の光が、やっと届きはじめた、それが"五合目"
> 龍神って書くけど、最近、龍人と、人の字が・・
> 龍人の他に、何か私を守護して居る存在というものが・・
それが貴女の神です。正守護神という言い方も在るようです。その神の光が、やっと届きはじめた。それが"五合目"の意味です。だからお目見えです。
御目見http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E7%9B%AE%E8%A6%8B
殿上人 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AE%BF%E4%B8%8A%E4%BA%BA
上士。仙籍に列す。
龍神、天狗、天使・・・、眷属神界であり、正神界ではありません。
ただ、龍神・龍人は人の先祖ではあります。
先祖が猿という人々もおられるのでしょうが・
龍神も、龍形をとって現れたり、人形をとって顕れたり、自在です。
狐だって、人に化けます。
眷属神というのは神(正神・神仙)の乗り物です。だから、龍神を乗りこなせ、と教えたのです。副守護神という言い方も在るようですが。そういうのに振り回されているのを、低級な神懸かり、とも言えるのです。
眷属界といっても、広く、ピンキリであり、上の方は神界眷属、神の使いであり。下っ端の方は、妖怪悪魔の如し。
ここから先は、神事(かみごと)の世界です。

さうさう
http://takehariy.seesaa.net/article/396861090.html




この世の地球の立て直し、立て分けの時のその日は突然に訪れるにあらず。
今この時も、立て替え立て分け作業は進みゆかん。
なれば、この世に生かさるる者すべての者が浄化必要ならん。
このままにては地球も人類も滅びるをなぜに悟らぬ。なぜに気づかぬや。
循環乱し地軸狂わば、宇宙そのものに危機訪れん。
地軸を戻し、穢れる地も海も川も、1つの汚れも残らぬほどに清めらば、相応の反動おこらん。そは致し方なし。
次の地球は次元高まり、今の人類の魂にては住むことはできぬ。
それゆえ、神は一人でも多くの魂救いたしと何度も何度も警鐘を鳴らし続けらるるものなり。

木花咲耶姫(このはなさくやひめ)様からの神示
http://696.kibanamano.net/archives/52196831.html

さうさう
http://takehariy.seesaa.net/article/394226638.html




地震情報:相模湾地震と関東大震災

2014年05月16日07:29
相模湾で発生した地震と関東大震災
発生時刻:2014年5月15日 18時48分頃
震源地 :相模湾
最大震度:震度2
位置  :緯度 北緯 35.1度
経度  :東経 139.4度
震源  :マグニチュード M4.2
深さ  :約130km
満月となった昨晩、あまり目立つほど大きな震度の地震ではありませんでしたが、M4.2の中規模地震が太平洋の「相模湾」を震源地として発生しました。最大震度は「2」でありますが、これがまた5日に発生した伊豆大島近海の地震と同じように、この時は最大震度5弱が観測されたのは東京の「千代田区」でしたが、今回の相模湾の地震もまた東京の「千代田区」だけが他の地域よりも大きく揺れる地震となりました。
発生時刻 :2014年5月5日 5時18分頃
震源地  :伊豆大島近海
最大震度 :震度5弱
位置 緯度:北緯 35.0度
経度   :東経 139.4度
震源   :マグニチュード M6.2
深さ   :約160km
それもそのはずで、昨晩に発生した相模湾の地震は、5日に発生した伊豆大島近海の地震と緯度経度がほとんど同じ場所であり、東経は139.4度と一緒で北緯だけが0.1度だけずれているだけです。震源の深さも両方とも100km以上と似ており、なぜ今回は「相模湾」で前回は「伊豆大島近海」と表記されたのか不明ですが、いずれにしてもこれらは通常の地震よりはかなり深いエリアでの地震であって、相模湾や伊豆大島近海の海底の奥深く、プレートよりも下の火山帯で何か異変が起こり始めているのかもしれません。
※関東大震災の震源地(北緯35.1度、東経139.5度)
ちなみに、この付近の地震は日本人にとっては嫌なエリアであり、なぜなら1923年に発生した「関東大震災」は、神奈川県相模湾北西沖の「北緯35.1度、東経139.5度」を震源地としているからです。
● 関東大震災の震源地
北緯35.1度
東経139.5度
● 昨晩(5/15)の震源地
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.4度
緯度1度あたり111km、経度1度あたり91kmの距離の違いとなるようなので、北緯は一緒で経度が0.1度の違いしかないことから、昨晩の相模湾の地震は関東大震災の震源地から10Km未満の範囲だったということになります。とはいえ「関東大震災」は、震源の深さが15kmほどであったようなので、昨晩の地震や5日の伊豆大島の地震とは震源地の位置(深さ)は異なっており、根本的には別の地震であると思いますが、ただ深さ「100km-150km」あたりは火山前線の深さであり、5月に入ってから「富士火山帯」のエリア内である相模湾や伊豆大島周辺でのマグマ活動が活発しているのは間違いないと思います。

天下泰平
http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51889128.html






関東大地震の前兆現象
大正12年9月1日11時58分相模湾海底で地震発生。
地震の規模が大きいのに比例し、異常も数ヶ月前から各方面で発生。
相模灘海底で数10-300mもの隆起および陥没が発見されたが、これは地震時に生じたのではなく、地震前に生じていたらしい。三浦半島、房総半島では住民が「年々浜が減少していく」と述べていた。
3月-4月ごろ
鎌倉、藤沢あたりで毎夜大砲を撃つような音が聞こえ、ガラス戸が破れんばかりの振動を受けた。大島の噴煙は火柱となり、夜間は殊に美しかった。
5-6月ごろ
5月下旬から6月初旬の間、水戸・銚子で有感地震急激に増加、いったん収まり、9月1日相模湾で大地震発生。
山中湖の湖水が全面的に濁った。精進湖は6m位減水した。
翌年1月15日の地震にも東側3分の2が濁った。
南葛飾でネズミの集団移動があった。
7月
練馬石神井でネズミの集団移動があった。
8月
大根、ナシが大豊作。地熱の影響か?地震被災後、ナシを食べながら親戚の家まで歩いた。
イネがいつもの年より草丈が伸びず、10日も早く黄金色に実っていた。以後、こんな異変はただの一度もない。
伊東市で漁具がまったく売れなくなった。相模湾でまるっきり魚が取れなくなったので漁具も不要になった。海の中が濁ってあぶくが吹いているようだった。
川崎市北端の耕地付近の水田や小川で非常に多数の小ナマズが繁殖した。この様なことはこれ以前、以後一切ない。
川口市で、震災の起こる前ナマズが非常に繁殖した。古老は地震の前後、地熱の上昇でナマズが繁殖するのではないかという。その後このようなことは無い。
品川猟師町(現在の品川1丁目)で井戸水が涸れた。安政の大地震の前にも涸れたので調べてほしいと通報があった。大地震後は復旧した。(現在この井戸の所在不明)
この井戸の西方数百メートルの春雨庵という寺で、20m離れて2つある井戸の丘側(八ツ山)の境内の井戸水が鉄臭く煎じ薬のようなにおいがして飲めなくなった。地震後しだいに回復した。現在も北品川4丁目春雨寺の境内にあるが、工場排水の影響かアンモニアが多く飲用には使用していない。この井戸の水位の増減やにおいがあれば要警戒か。
2週間くらい前
伊豆半島で海女が海底から盛んに泡が立ってるのを見た。その後、あわびが岩に硬く吸い付いて容易に取れなくなった。
木更津浜で局所的に、くみ潮現象(満ち潮の途中に30分-1時間急に潮が引く。引き潮の途中に30分-1時間急に満ち潮が混じる)が発生した。
隅田川でメダカやフナがたくさん水面に浮かび、パクパクしており、素手ですくい上げることができた。
浅草三筋町で、イヌが2週間前からあちらでもこちらでも遠吠えしていた。近所の人たちは何か変事があるのではないかと気持ち悪がった。(別の地域でも同じ報告あり)
1週間くらい前
鎌倉由比ガ浜と材木座の間を流れる川ぶちで、足元がムズムズするので下をつかむとハゼが5、6匹とれ、川底の窪みを両手でつかむと一度に10匹くらいとれ、結局4リットルとれた。
東神奈川の海岸寄りの運河で、ハゼが異常に発生。
ネズミが江戸川の市川橋の下の水道管を伝わって逃げた。昼は人に見えないように、また人が邪魔しても夢中で逃げ、夜も水道管を伝わって逃げた。これが見られなくなって、2日後大地震おこった。
大田区中央、春日神社近くの井戸6-7ヶ所で、井戸が出なくなり、風呂に入れずどうしょうかと相談している時地震がおこった。
神奈川県中郡南秦野村今泉付近の井戸で、9月の大地震前に水位減少、地震後増加した。又、翌年1年15日の地震前にも減少して、その後又増加した。
2日前
横浜鶴見区潮田のかいがんでカニが陸に向かってぞろぞろ這っており、短時間に大びくに入らぬほど取った。
横須賀市安浦町でも防波堤に無数のカニが這い上がり1時間に500匹とれた。
品川の相州楼ではいつも勝手口の残飯にドブネズミがうろうろしていたが、記者が写真を撮ろうと来たところ、その日に限って1匹もいなかった。相州楼の主人が講談師に話したところ「てっきり地震だぜ、安政もそうだった」と言った。その通りになった。
朝いつもなら1羽のカラスが、当日は20羽騒々しく鳴きたてながら飛び交っていたが、30分位でいつの間にか姿を消した。
東京市の空の一部に猛烈にかなり長時間にわたり音響なしの光があり、はじめ珍しげに見たが不気味となり眺める人も減り家に入った。
身延鉄道のトンネルの中で時計の夜光がみえず、結局2日前から地震翌日までの期間のみ効力を失った。今でも時計の夜光は効力を持続している。(S50年頃の時点で)
鎌倉市長屋で、月が火の玉を上げたように真っ赤であった。翌日(地震の前日)夜11時頃の月も真っ赤であった。地震の過ぎた9月1日の夜の月は、すでに青い月で清い光を投げ出していた。
前日
大森海岸で悪潮現象(海面の潮流と海底の潮流が逆に流れる)が発生。魚網の袋の部分がひっくり返った。
蒸し暑く不快な日で頭痛がした。夕方5時ごろ帷子(かたびら)川の上流今井川でイナの大群が水面に口だけ出して上流へ上がっていった。さらに下流の石垣の間という間に数えきれないほどのウナギが首を出して、石を投げても動こうとしなかった。
酒匂川でアユのどぶ釣りしたが、午前まったく釣れず、午後驚くばかりの入れ食いとなった。翌日の大地震で、このあたりはがけ崩れで惨憺たるありさまとなった。
海岸で投網を投げると30cmくらいのウナギがバケツ3杯もとれた。
夕方、東京赤坂福吉町十字路の電柱の電線をねずみの列が通り、竹ざおで驚かしたがわき目も振らず30分間自宅の土地へ入った。その夜コトリとも音がせずネズミは一匹も自宅にいなかった。
東京本所の米屋で、いつもはネズミで困っていたが、米倉の網を食い破って中にいたネズミが押し合いへし合いしながら外に逃げた。
月が天の一角に火の玉をあげたように真っ赤だった。
夕方世田谷で、西の空を真っ赤な雲とどす黒い雲が重なり合っているのを見て恐怖に襲われた。
当日夜明け前
午前3時品川沖の漁船が西南の方向に発光を見た。その光で新聞が読めるほどであった。
当日早朝
朝日には蛇のような雲が幾重にも巻いていた。
午前6時箱根堂ヶ島の大和屋の温泉が泥濁りとなり、入浴中体がみえない程で奇異に感じた。地震起こると湧出止まったが、3日後復帰した。
朝、三島の湧き水が濁ったが、古老がそれを聞き「安政の地震の時にも濁ったから近く地震があるかも知れぬ」と言った。
朝、深川より東京湾の方にピカピカ光る光を見た。光が日中見えるのは珍しいことである。
初島(熱海沖)付近で水平線上に稲妻が走った。音はしなかったが大変なことが起こるぞと話し合い、漁をやめて岸に引き返した。
当日地震直前(10-12時)
10時過ぎ、青空に今まで見たことも無いどす黒い凄みのある入道雲が現れた。いつもの入道雲と違いあとからあとからわき出し、雲の境の一部がものすごく光った。
朝から曇ったり照りつけたり、頭の痛むような天気だった。
漁師が漁業近くでタラ科の深海魚がたくさん死んで浮んでいた。なにか変事があるに違いないと思い、すぐ陸に引き返したところ、まもなく地震発生した。
10時ごろ相模川で、アユ、ハヤなどが打ちよせ、気持ちが変になるくらいとれた。夢中になっていると突然地震発生。
11時頃から磯子近くの中村川にイワシの大群現れ、虫取り網でいくらでもとれていた。横浜大岡川でも同様イワシの大群現れた。
太陽が真っ赤だねと言いあっていると、突然ぐらぐらときた。
気味の悪い、音でない唸りが聞こえなんだろうと思っていると、ガタガタとすごくゆれ始めた。
東京湯島でセミが木の低いところや地面におりて手で簡単に捕まえることができた。直後ぐらぐらときた。
地震後
余震の起こる前、必ず発光現象を伴うので「アッ、また光った、それ地震」というように家を飛び出して避難した。

関東大震災 地震の前兆現象
http://www.namazu119.net/zenchou.html







08600000 東北で貞観大震災。高さ15mの津波。
18540224 安政南海地震 。M8.4 。 新月前日。
18551111 11月11日、江戸地震 。M6.9。 新月翌日。
18940000 明治三陸沖大地震。
19060000 1906年、サンフランシスコ大地震。
19230300 1923年3月-4月ごろ大島の噴煙。噴煙は火柱となり夜間は殊に美しかった。
19230500 1923年5月下旬から6月初旬の間、水戸・銚子で有感地震急激に増加。
19230500 山中湖の湖水が全面的に濁った。精進湖は6m位減水した。
19230500 南葛飾でネズミの集団移動があった。
19230700 練馬石神井でネズミの集団移動があった。
19230800 大根、ナシが大豊作。地熱の影響か?
19230800 相模湾でまるっきり魚が取れなくなったので漁具も不要になった
19230800 伊東市で漁具がまったく売れなくなった。
19230800 海の中が濁ってあぶくが吹いているようだった。
19230800 八ツ山の境内の井戸水が鉄臭く煎じ薬のようなにおいがして飲めなくなった。
19230800 川崎市北端の耕地付近の水田や小川で非常に多数の小ナマズが繁殖。
19230800 品川猟師町(現在の品川1丁目)で井戸水が涸れた。
19230800 川口市で、震災の起こる前ナマズが非常に繁殖。
19230800 イネがいつもの年より草丈が伸びず、10日も早く黄金色に実っていた。
19230815 伊豆半島で海女が海底から盛んに泡が立ってるのを見た。
19230815 伊豆半島であわびが岩に硬く吸い付いて容易に取れなくなった。
19230815 木更津浜で局所的に、くみ潮現象が発生。
19230820 浅草三筋町で、イヌが2週間前からあちらでもこちらでも遠吠えしていた。
19230825 東神奈川の海岸寄りの運河で、ハゼが異常に発生。
19230825 ネズミが江戸川の市川橋の下の水道管を伝わって逃げた。
19230825 大田区中央、春日神社近くの井戸6-7ヶ所で、井戸が出なくなった。
19230825 神奈川県中郡南秦野村今泉付近の井戸で、水位減少。
19230825 鎌倉由比ガ浜と材木座の間を流れる川ぶちでハゼが4リットルとれた。
19230829 横浜鶴見区潮田のかいがんでカニが陸に向かってぞろぞろ。
19230829 横須賀市安浦町で防波堤に無数のカニが這い上がり1時間に500匹とれた。
19230829 東京市の空の一部に猛烈にかなり長時間にわたり音響なしの光。
19230829 鎌倉市長屋で、月が火の玉を上げたように真っ赤。
19230830 鎌倉市長屋で、月が火の玉を上げたように真っ赤。
19230831 大森海岸で悪潮現象(海面の潮流と海底の潮流が逆に流れる)発生。
19230831 夕方5時ごろ帷子川上流今井川でイナの大群が上流へ上がっていった。
19230831 帷子川下流の石垣の間という間に数えきれないほどのウナギ。
19230831 酒匂川でアユのどぶ釣り、午後驚くばかりの入れ食い。
19230831 海岸で投網を投げると30cmくらいのウナギがバケツ3杯もとれた。
19230831 夕方、東京赤坂福吉町十字路の電柱の電線をねずみの列。
19230831 東京本所の米屋で、米倉の網を食い破って中にいたネズミが外に逃げた。
19230831 月が天の一角に火の玉をあげたように真っ赤だった。
19230831 夕方世田谷で、西の空を真っ赤な雲とどす黒い雲が重なり合っていた。
19230901 午前3時品川沖で西南の方向に発光。その光で新聞が読めるほど。
19230901 朝日には蛇のような雲が幾重にも巻いていた。
19230901 午前6時箱根堂ヶ島の大和屋の温泉が泥濁り。
19230901 朝、三島の湧き水が濁った。
19230901 朝、深川より東京湾の方にピカピカ光る光。
19230901 初島(熱海沖)付近で水平線上に稲妻が走った。
19230901 10時過ぎ、青空に今まで見たことも無いどす黒い凄みのある入道雲。
19230901 漁業近くでタラ科の深海魚がたくさん死んで浮んでいた。
19230901 10時ごろ相模川でアユ、ハヤなどが打ちよせ、気が変になるくらいとれた。
19230901 11時頃から磯子近くの中村川にイワシの大群。
19230901 太陽が真っ赤だねと言いあっていると、突然ぐらぐらときた。
19230901 大正12年(1923年)9月1日関東大震災発生。相模湾海底で地震。
19200902 東京市他郡部に戒厳令発令(〜11月15日)
19200902 余震の起こる前、必ず発光現象を伴う。
19230903 関東大震災: 戒厳地域を東京府・神奈川県に拡大
19230904 関東大震災: 亀戸事件
19230907 関東大震災: 支払猶予令(震災手形参照)
19230907 関東大震災: 東京市内に夜間外出禁止令発令
19240115 1924年1月15日地震。山中湖の東側3分の2が濁った。
19461221 1946年12月21日、南海地震 。M8.0 。新月前々日 。
19550000 1955年、スーパームーン現象。
19741200 1974年12月、スーパームーン現象。

local pc







地震情報: 西インド諸島地震

西インド諸島地震
地震の信号機
DATE/(UTC)/TIME LAT LON/DEP MAG
発生日時(世界標準時) 緯度  経度 深さ マグネチュード
2014/01/03 03:34:43 16.06N 61.80W 168 4.3M
2014/01/07 10:20:37 18.38N 63.01W 52 4.7M
2014/01/10 03:14:03 16.13N 62.03W 168 4.5M
2014/02/18 09:27:14 14.69N 59.02W 17 6.7M
2014/05/16 11:01:42 17.09N 60.39W 24 6.0M
2014/05/16 11:12:04 17.09N 60.34W 10 5.0M
2014/05/16 12:30:21 17.11N 60.41W 10 4.8M
2014/05/16 12:34:53 17.09N 60.32W 10 4.6M
2014/05/16 16:52:24 17.05N 60.44W 10 4.7M
2014/05/17 14:47:35 17.18N 60.27W 10 4.5M

地震発生量の信号機
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/jisinj.html


2014年5月15日木曜日

予知情報:世見

<世見>
2014/5/15
速報を出す度にいつもドキドキします。決して当てたいと思っているのではありません。又、当たらなかったことを気にしているのでもありません。もしも、私に何かのお役立ちという使命があるとしたならば、一人でも多くの方に何かが起きる前の心の準備をしていただければと思う気持ちと、恐怖心や不安を先ずは取り除き、「備えあれば」の精神で自然界の動向を素直に感じる力を育んでいただきたいのです。
2011年3月11日の大地震以来、動物的勘が芽生えた人も増えています。先ずはご自分の動物的勘を信じ、今までとは違う体調の変化が東日本大地震の後に起きていると気付かれたならば、ご自分が感じたことをカレンダーにでも書いておかれることをおすすめします。
私達は他の動物と同じでわが身を守るための動物的勘は誰もが授かっているのですが、現代社会ではパソコンや携帯電話が普及したし、電卓ができたために頭脳を使わなくなっています。
「情報はパソコンがある」と言って調べるための時間を短縮したり、携帯を手放せなくなり過ぎてご自分のことをゆっくりと考える時間を持たない人が増えています。そのために本来持っていた身を守る本能(勘)も現代人は薄れさせてもいます。
年内の大災害はギリギリセーフだと思っているものの、心の内には日増しに心配にもなっています。
このようなことを書くと心配になられるかもしれませんが、どんな時もご自分の判断は何事が起きても重要なポイントです。人の頼るより先ずはご自身の勘を大切になさってください。この勘は先心配の不安や恐怖心を持つと感じるものも感じられません。
先ずは自然界に感謝と今生きていることを喜んでください。

あほうどりのひとりごと★幸福への近道
http://breakingnew-site.seesaa.net/article/397065702.html

地震情報:相模湾地震と関東大震災

2014年05月16日07:29
相模湾で発生した地震と関東大震災
発生時刻:2014年5月15日 18時48分頃
震源地 :相模湾
最大震度:震度2
位置  :緯度 北緯 35.1度
経度  :東経 139.4度
震源  :マグニチュード M4.2
深さ  :約130km
満月となった昨晩、あまり目立つほど大きな震度の地震ではありませんでしたが、M4.2の中規模地震が太平洋の「相模湾」を震源地として発生しました。最大震度は「2」でありますが、これがまた5日に発生した伊豆大島近海の地震と同じように、この時は最大震度5弱が観測されたのは東京の「千代田区」でしたが、今回の相模湾の地震もまた東京の「千代田区」だけが他の地域よりも大きく揺れる地震となりました。
発生時刻 :2014年5月5日 5時18分頃
震源地  :伊豆大島近海
最大震度 :震度5弱
位置 緯度:北緯 35.0度
経度   :東経 139.4度
震源   :マグニチュード M6.2
深さ   :約160km
それもそのはずで、昨晩に発生した相模湾の地震は、5日に発生した伊豆大島近海の地震と緯度経度がほとんど同じ場所であり、東経は139.4度と一緒で北緯だけが0.1度だけずれているだけです。震源の深さも両方とも100km以上と似ており、なぜ今回は「相模湾」で前回は「伊豆大島近海」と表記されたのか不明ですが、いずれにしてもこれらは通常の地震よりはかなり深いエリアでの地震であって、相模湾や伊豆大島近海の海底の奥深く、プレートよりも下の火山帯で何か異変が起こり始めているのかもしれません。
※関東大震災の震源地(北緯35.1度、東経139.5度)
ちなみに、この付近の地震は日本人にとっては嫌なエリアであり、なぜなら1923年に発生した「関東大震災」は、神奈川県相模湾北西沖の「北緯35.1度、東経139.5度」を震源地としているからです。
● 関東大震災の震源地
北緯35.1度
東経139.5度
● 昨晩(5/15)の震源地
位置 緯度 北緯 35.1度
経度 東経 139.4度
緯度1度あたり111km、経度1度あたり91kmの距離の違いとなるようなので、北緯は一緒で経度が0.1度の違いしかないことから、昨晩の相模湾の地震は関東大震災の震源地から10Km未満の範囲だったということになります。とはいえ「関東大震災」は、震源の深さが15kmほどであったようなので、昨晩の地震や5日の伊豆大島の地震とは震源地の位置(深さ)は異なっており、根本的には別の地震であると思いますが、ただ深さ「100km-150km」あたりは火山前線の深さであり、5月に入ってから「富士火山帯」のエリア内である相模湾や伊豆大島周辺でのマグマ活動が活発しているのは間違いないと思います。

天下泰平
http://tenkataihei.xxxblog.jp/archives/51889128.html






関東大地震の前兆現象
大正12年9月1日11時58分相模湾海底で地震発生。
地震の規模が大きいのに比例し、異常も数ヶ月前から各方面で発生。
相模灘海底で数10-300mもの隆起および陥没が発見されたが、これは地震時に生じたのではなく、地震前に生じていたらしい。三浦半島、房総半島では住民が「年々浜が減少していく」と述べていた。
3月-4月ごろ
鎌倉、藤沢あたりで毎夜大砲を撃つような音が聞こえ、ガラス戸が破れんばかりの振動を受けた。大島の噴煙は火柱となり、夜間は殊に美しかった。
5-6月ごろ
5月下旬から6月初旬の間、水戸・銚子で有感地震急激に増加、いったん収まり、9月1日相模湾で大地震発生。
山中湖の湖水が全面的に濁った。精進湖は6m位減水した。
翌年1月15日の地震にも東側3分の2が濁った。
南葛飾でネズミの集団移動があった。
7月
練馬石神井でネズミの集団移動があった。
8月
大根、ナシが大豊作。地熱の影響か?地震被災後、ナシを食べながら親戚の家まで歩いた。
イネがいつもの年より草丈が伸びず、10日も早く黄金色に実っていた。以後、こんな異変はただの一度もない。
伊東市で漁具がまったく売れなくなった。相模湾でまるっきり魚が取れなくなったので漁具も不要になった。海の中が濁ってあぶくが吹いているようだった。
川崎市北端の耕地付近の水田や小川で非常に多数の小ナマズが繁殖した。この様なことはこれ以前、以後一切ない。
川口市で、震災の起こる前ナマズが非常に繁殖した。古老は地震の前後、地熱の上昇でナマズが繁殖するのではないかという。その後このようなことは無い。
品川猟師町(現在の品川1丁目)で井戸水が涸れた。安政の大地震の前にも涸れたので調べてほしいと通報があった。大地震後は復旧した。(現在この井戸の所在不明)
この井戸の西方数百メートルの春雨庵という寺で、20m離れて2つある井戸の丘側(八ツ山)の境内の井戸水が鉄臭く煎じ薬のようなにおいがして飲めなくなった。地震後しだいに回復した。現在も北品川4丁目春雨寺の境内にあるが、工場排水の影響かアンモニアが多く飲用には使用していない。この井戸の水位の増減やにおいがあれば要警戒か。
2週間くらい前
伊豆半島で海女が海底から盛んに泡が立ってるのを見た。その後、あわびが岩に硬く吸い付いて容易に取れなくなった。
木更津浜で局所的に、くみ潮現象(満ち潮の途中に30分-1時間急に潮が引く。引き潮の途中に30分-1時間急に満ち潮が混じる)が発生した。
隅田川でメダカやフナがたくさん水面に浮かび、パクパクしており、素手ですくい上げることができた。
浅草三筋町で、イヌが2週間前からあちらでもこちらでも遠吠えしていた。近所の人たちは何か変事があるのではないかと気持ち悪がった。(別の地域でも同じ報告あり)
1週間くらい前
鎌倉由比ガ浜と材木座の間を流れる川ぶちで、足元がムズムズするので下をつかむとハゼが5、6匹とれ、川底の窪みを両手でつかむと一度に10匹くらいとれ、結局4リットルとれた。
東神奈川の海岸寄りの運河で、ハゼが異常に発生。
ネズミが江戸川の市川橋の下の水道管を伝わって逃げた。昼は人に見えないように、また人が邪魔しても夢中で逃げ、夜も水道管を伝わって逃げた。これが見られなくなって、2日後大地震おこった。
大田区中央、春日神社近くの井戸6-7ヶ所で、井戸が出なくなり、風呂に入れずどうしょうかと相談している時地震がおこった。
神奈川県中郡南秦野村今泉付近の井戸で、9月の大地震前に水位減少、地震後増加した。又、翌年1年15日の地震前にも減少して、その後又増加した。
2日前
横浜鶴見区潮田のかいがんでカニが陸に向かってぞろぞろ這っており、短時間に大びくに入らぬほど取った。
横須賀市安浦町でも防波堤に無数のカニが這い上がり1時間に500匹とれた。
品川の相州楼ではいつも勝手口の残飯にドブネズミがうろうろしていたが、記者が写真を撮ろうと来たところ、その日に限って1匹もいなかった。相州楼の主人が講談師に話したところ「てっきり地震だぜ、安政もそうだった」と言った。その通りになった。
朝いつもなら1羽のカラスが、当日は20羽騒々しく鳴きたてながら飛び交っていたが、30分位でいつの間にか姿を消した。
東京市の空の一部に猛烈にかなり長時間にわたり音響なしの光があり、はじめ珍しげに見たが不気味となり眺める人も減り家に入った。
身延鉄道のトンネルの中で時計の夜光がみえず、結局2日前から地震翌日までの期間のみ効力を失った。今でも時計の夜光は効力を持続している。(S50年頃の時点で)
鎌倉市長屋で、月が火の玉を上げたように真っ赤であった。翌日(地震の前日)夜11時頃の月も真っ赤であった。地震の過ぎた9月1日の夜の月は、すでに青い月で清い光を投げ出していた。
前日
大森海岸で悪潮現象(海面の潮流と海底の潮流が逆に流れる)が発生。魚網の袋の部分がひっくり返った。
蒸し暑く不快な日で頭痛がした。夕方5時ごろ帷子(かたびら)川の上流今井川でイナの大群が水面に口だけ出して上流へ上がっていった。さらに下流の石垣の間という間に数えきれないほどのウナギが首を出して、石を投げても動こうとしなかった。
酒匂川でアユのどぶ釣りしたが、午前まったく釣れず、午後驚くばかりの入れ食いとなった。翌日の大地震で、このあたりはがけ崩れで惨憺たるありさまとなった。
海岸で投網を投げると30cmくらいのウナギがバケツ3杯もとれた。
夕方、東京赤坂福吉町十字路の電柱の電線をねずみの列が通り、竹ざおで驚かしたがわき目も振らず30分間自宅の土地へ入った。その夜コトリとも音がせずネズミは一匹も自宅にいなかった。
東京本所の米屋で、いつもはネズミで困っていたが、米倉の網を食い破って中にいたネズミが押し合いへし合いしながら外に逃げた。
月が天の一角に火の玉をあげたように真っ赤だった。
夕方世田谷で、西の空を真っ赤な雲とどす黒い雲が重なり合っているのを見て恐怖に襲われた。
当日夜明け前
午前3時品川沖の漁船が西南の方向に発光を見た。その光で新聞が読めるほどであった。
当日早朝
朝日には蛇のような雲が幾重にも巻いていた。
午前6時箱根堂ヶ島の大和屋の温泉が泥濁りとなり、入浴中体がみえない程で奇異に感じた。地震起こると湧出止まったが、3日後復帰した。
朝、三島の湧き水が濁ったが、古老がそれを聞き「安政の地震の時にも濁ったから近く地震があるかも知れぬ」と言った。
朝、深川より東京湾の方にピカピカ光る光を見た。光が日中見えるのは珍しいことである。
初島(熱海沖)付近で水平線上に稲妻が走った。音はしなかったが大変なことが起こるぞと話し合い、漁をやめて岸に引き返した。
当日地震直前(10-12時)
10時過ぎ、青空に今まで見たことも無いどす黒い凄みのある入道雲が現れた。いつもの入道雲と違いあとからあとからわき出し、雲の境の一部がものすごく光った。
朝から曇ったり照りつけたり、頭の痛むような天気だった。
漁師が漁業近くでタラ科の深海魚がたくさん死んで浮んでいた。なにか変事があるに違いないと思い、すぐ陸に引き返したところ、まもなく地震発生した。
10時ごろ相模川で、アユ、ハヤなどが打ちよせ、気持ちが変になるくらいとれた。夢中になっていると突然地震発生。
11時頃から磯子近くの中村川にイワシの大群現れ、虫取り網でいくらでもとれていた。横浜大岡川でも同様イワシの大群現れた。
太陽が真っ赤だねと言いあっていると、突然ぐらぐらときた。
気味の悪い、音でない唸りが聞こえなんだろうと思っていると、ガタガタとすごくゆれ始めた。
東京湯島でセミが木の低いところや地面におりて手で簡単に捕まえることができた。直後ぐらぐらときた。
地震後
余震の起こる前、必ず発光現象を伴うので「アッ、また光った、それ地震」というように家を飛び出して避難した。

関東大震災 地震の前兆現象
http://www.namazu119.net/zenchou.html







08600000 東北で貞観大震災。高さ15mの津波。
18540224 安政南海地震 。M8.4 。 新月前日。
18551111 11月11日、江戸地震 。M6.9。 新月翌日。
18940000 明治三陸沖大地震。
19060000 1906年、サンフランシスコ大地震。
19230300 1923年3月-4月ごろ大島の噴煙。噴煙は火柱となり夜間は殊に美しかった。
19230500 1923年5月下旬から6月初旬の間、水戸・銚子で有感地震急激に増加。
19230500 山中湖の湖水が全面的に濁った。精進湖は6m位減水した。
19230500 南葛飾でネズミの集団移動があった。
19230700 練馬石神井でネズミの集団移動があった。
19230800 大根、ナシが大豊作。地熱の影響か?
19230800 相模湾でまるっきり魚が取れなくなったので漁具も不要になった
19230800 伊東市で漁具がまったく売れなくなった。
19230800 海の中が濁ってあぶくが吹いているようだった。
19230800 八ツ山の境内の井戸水が鉄臭く煎じ薬のようなにおいがして飲めなくなった。
19230800 川崎市北端の耕地付近の水田や小川で非常に多数の小ナマズが繁殖。
19230800 品川猟師町(現在の品川1丁目)で井戸水が涸れた。
19230800 川口市で、震災の起こる前ナマズが非常に繁殖。
19230800 イネがいつもの年より草丈が伸びず、10日も早く黄金色に実っていた。
19230815 伊豆半島で海女が海底から盛んに泡が立ってるのを見た。
19230815 伊豆半島であわびが岩に硬く吸い付いて容易に取れなくなった。
19230815 木更津浜で局所的に、くみ潮現象が発生。
19230820 浅草三筋町で、イヌが2週間前からあちらでもこちらでも遠吠えしていた。
19230825 東神奈川の海岸寄りの運河で、ハゼが異常に発生。
19230825 ネズミが江戸川の市川橋の下の水道管を伝わって逃げた。
19230825 大田区中央、春日神社近くの井戸6-7ヶ所で、井戸が出なくなった。
19230825 神奈川県中郡南秦野村今泉付近の井戸で、水位減少。
19230825 鎌倉由比ガ浜と材木座の間を流れる川ぶちでハゼが4リットルとれた。
19230829 横浜鶴見区潮田のかいがんでカニが陸に向かってぞろぞろ。
19230829 横須賀市安浦町で防波堤に無数のカニが這い上がり1時間に500匹とれた。
19230829 東京市の空の一部に猛烈にかなり長時間にわたり音響なしの光。
19230829 鎌倉市長屋で、月が火の玉を上げたように真っ赤。
19230830 鎌倉市長屋で、月が火の玉を上げたように真っ赤。
19230831 大森海岸で悪潮現象(海面の潮流と海底の潮流が逆に流れる)発生。
19230831 夕方5時ごろ帷子川上流今井川でイナの大群が上流へ上がっていった。
19230831 帷子川下流の石垣の間という間に数えきれないほどのウナギ。
19230831 酒匂川でアユのどぶ釣り、午後驚くばかりの入れ食い。
19230831 海岸で投網を投げると30cmくらいのウナギがバケツ3杯もとれた。
19230831 夕方、東京赤坂福吉町十字路の電柱の電線をねずみの列。
19230831 東京本所の米屋で、米倉の網を食い破って中にいたネズミが外に逃げた。
19230831 月が天の一角に火の玉をあげたように真っ赤だった。
19230831 夕方世田谷で、西の空を真っ赤な雲とどす黒い雲が重なり合っていた。
19230901 午前3時品川沖で西南の方向に発光。その光で新聞が読めるほど。
19230901 朝日には蛇のような雲が幾重にも巻いていた。
19230901 午前6時箱根堂ヶ島の大和屋の温泉が泥濁り。
19230901 朝、三島の湧き水が濁った。
19230901 朝、深川より東京湾の方にピカピカ光る光。
19230901 初島(熱海沖)付近で水平線上に稲妻が走った。
19230901 10時過ぎ、青空に今まで見たことも無いどす黒い凄みのある入道雲。
19230901 漁業近くでタラ科の深海魚がたくさん死んで浮んでいた。
19230901 10時ごろ相模川でアユ、ハヤなどが打ちよせ、気が変になるくらいとれた。
19230901 11時頃から磯子近くの中村川にイワシの大群。
19230901 太陽が真っ赤だねと言いあっていると、突然ぐらぐらときた。
19230901 大正12年(1923年)9月1日関東大震災発生。相模湾海底で地震。
19200902 東京市他郡部に戒厳令発令(〜11月15日)
19200902 余震の起こる前、必ず発光現象を伴う。
19230903 関東大震災: 戒厳地域を東京府・神奈川県に拡大
19230904 関東大震災: 亀戸事件
19230907 関東大震災: 支払猶予令(震災手形参照)
19230907 関東大震災: 東京市内に夜間外出禁止令発令
19240115 1924年1月15日地震。山中湖の東側3分の2が濁った。
19461221 1946年12月21日、南海地震 。M8.0 。新月前々日 。
19550000 1955年、スーパームーン現象。
19741200 1974年12月、スーパームーン現象。

local pc







ET情報

THE NIGHT THE ALIENS CALLED ON JOHN LENNON
By Uri Geller
Sunday, May 11, 2014 17:27

Before It's News
http://beforeitsnews.com/celebrities/2014/05/the-night-the-aliens-called-on-john-lennon-2462354.html





(要約)
ET情報
Eggmanの置土産 - John Lennonが宇宙人に出会った夜
2014年5月11日日曜日17:27
Uri Geller
the Beatles時代からソロ時代に渡る様々な伝説。世界的なメディア報道とその早すぎる死により、John Lennonはスーパー・アイコンとなり、文明史上最も重要で力のあるアーティストになった。
1974年8月23日、Johnは、自身のニューヨーク市のアパートの上空で空中停止しているUFO を見、ラジオ、ソロ・アルバムのライナーノートでその事を公的に主張した。さらに死の5年前の1975年、Johnはニューヨーク市のダコタ・アパート(Dakota apartment)で4人の宇宙人(虫に似た人たち、“the bug people”、the Eggman)と出会った。Gellerによれば、この事件が起きたのはYokoがSeanを懐妊していた頃たった(ジョンが死んだ1980年、Seanはの5才だった。)。以後、1980年の死にいたるまでの数年、JohnはCIAとFBIの推定エージェント以外にもUFOに尾行されていると感じていたという。
私のポケットに卵のような物(an egg-like object)がある。これはJohn Lennonからもらったもの。私は、ニューヨーク市のレストランでJohn LennonとYokoと食事をしていた。彼らの離婚事件および和解の前だった。YokoはSeanを妊娠しており、Johnは興奮していた。彼は他の惑星に生命が存在すると思うと言った。彼は私を静かな暗いテーブルへ連れて行き、タバコに火をつけ、その先を私の顔に向け、語った。
John Lennon
「6ヵ月前、私は自宅のダコタ・ビル(the Dakota Building)でYokoと眠っていた。突然、サーチライトのようにドアが眩しく光った。ドアの隙間と鍵穴が眩しく光っていた。侵入者か、火事か、私はベッドから飛びおきた。Yokoは眠っていた。私はドアを開けた。4人の宇宙人がいた。「僕のファンかい?」、私が彼に尋ねた。彼らは私のサインを望まなかった。虫のような目、虫のような口、4人はゴキブリに似ていた(虫に似た人たち、“the bug people”)。4人はじっと私を見つめた。」。
あれから24年後の現在でも、この金属の卵を握ると強い感覚をうける。取扱説明書はなかったはずだが、Johnがこれが何だったのかわかっていたと思う。

local pc



2014年5月14日水曜日

暦情報

ウエサク・五月満月の遠隔ヒーリング&アチューメント 2014
※読みやすくするために一部編集しました(2014/4/14)
五月は、満月のエネルギーが高く、アジア各地では、満月に合わせてウエサク祭がおこなわれます。
● ウエサク祭の起源
ウエサク祭の起源は、釈迦の降誕、悟りを開いた日、入滅の日が、全てヴァイシャーカ (Visakha)月(インド歴第二月)の第一満月の夜であったという伝承から来ており、占星のカレンダーに従って、ウエサク祭の期日は決定されます。
ヴァイシャーカ(Visakha)月の満月は、太陽が雄牛座から登る日(4/21~5/21頃)であり、旧暦では四月十五日になります。
我々が使用している太陽暦(グレゴリオ暦)では四月から五月頃の満月にあたるということから、結果的に概ね五月の満月に当たることになります。
また、ウエサク(Vesak/Wesak)という言葉は、ヴァイシャーカ(Visakha)が変化したものです。
ウエサク祭は仏教がインドから広まったとき、アジア各地(チベット、タイ、ミャンマー、スリランカほか)など多くの国の文化に伝播し、それぞれの文化特有の方法で行われています。
● ウエサク祭のエネルギー
月というのは、太陽と対になって、太陽は顕現された力、月は隠された力を表します。人間が本来の姿に戻れば誰しも持っている力であるが、人間という経験をするために隠されたスピリチュアルな力があります。それらの力を解放し、取り戻して行くエネルギーになります。

八雲エンライトメント
http://enlt.way-nifty.com/blog/2014/04/2014-3d5c-1.html



● 遠隔ヒーリング&アチューメントのスケジュール
ウエサク祭は14日ですが、満月との兼ね合いを考慮して、前後1日を含めた、3日間で実施します。
5月13日(火) 21:00-21:30 前夜セッション
5月14日(水) 19:00-19:30 第一部セッション、22:00-22:30 第二・三部セッション
5月15日(木) 21:00-21:30 満月セッション
*ウエサク祭当日の14日に、自宅でも行えるウエサク祭(下記参照)を遠隔セッションと合わせて行うとさらに効果的です。
自分で行う、ウエサク祭 2014年
http://enlt.way-nifty.com/blog/2014/04/2014-313b.html

八雲エンライトメント
http://enlt.way-nifty.com/blog/2014/04/2014-3d5c-1.html

2014年5月13日火曜日

噴火情報:小笠原諸島西之島

西之島噴火、40年前上回る規模でTDLの1.5倍に...「非常に珍しい」
2014/05/13
小笠原諸島(東京)の西之島で続く噴火活動は、約40年前の前回噴火を上回る規模に達したことが東大地震研究所の分析で分かった。新たに形成された陸地面積は昨年11月の噴火当初と比べて80倍に拡大。増加率はやや低下したが、専門家は活発な活動がいつまで継続するか注目している。
産経新聞 5月13日(火)8時0分配信

★阿修羅♪
http://okarutojishinyogen.blog.fc2.com/blog-entry-5329.html





3: 断崖式ニードロップ(福岡県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:24:14.68 ID:klOF33xR0.net
後の彼岸島である
12: ボ ラギノール(愛媛県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:33:08.88 ID:0uVPzHAW0.net
>>3
地下も豊富なのか
5: ファイヤーバードスプラッシュ(関東地方)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:27:30.08 ID:WBxyxo40O.net
南に伸びて欲しい
8: ネックハンギングツリー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:29:44.07 ID:qrKKiCgh0.net
いつからTDLで例えるようになったんだよ
東京ドーム○個分じゃなきゃわかんないだろ
10: ボマイェ(庭)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:31:19.15 ID:YBhbaNzi0.net
これこのまま大きくなってオーストラリア位の大きさになっても
日本の領土って事でいいのかな?
他の国とくっついたらどうなるの?
13: 栓抜き攻撃(岐阜県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:33:23.99 ID:neqtB3IF0.net
>>10
勿論そうだが、そんなことはあり得ない
11: グロリア(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:32:18.34 ID:zKwEBGcl0.net
巨大地震フラグが多すぎてもう( ・´ω・`)
15: ムーンサルトプレス(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:35:32.95 ID:+rBeC6Fc0.net
newsplus_1399965760_1501.jpg newsplus_1399965760_1502.jpg
81: ダブルニードロップ(沖縄県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:51:51.29 ID:5Hbxj7/L0.net
>>15
大きくなったな
最早スヌーピーの面影なしw
27: ニールキック(広島県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:50:56.10 ID:MdpUio0G0.net
>>15
いつも思うんだけど何もない溶岩からできたのに何で草が生えるんだ?
渡り鳥みたいのに種でもくっついてやってくるの?
28: 急所攻撃(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:53:28.48 ID:fK3fqdiT0.net
>>27
つ●
30: 毒霧(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:57:34.39 ID:iSb116hs0.net
>>27
マンションのバルコニーに植木鉢に土だけ入れといても
自然と色々生えてくるようなもんだろ
54: 男色ドライバー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:36:43.88 ID:TqX18kYp0.net
>>30
横からすまんが、だから何で生えるんだ?
外部要因は鳥ぐらいしか居ないけど植木の中にピンポイントで種落とすとはとても思えん
56: シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:39:45.85 ID:eIRW/vMc0.net
>>54
鳥の●
風で種が飛んでくるものもあるだろう
18: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:37:17.79 ID:ADeo/MCL0.net
富士山の噴火で同等の溶岩量だったら、御殿場あたりは埋め尽くされちゃうかもな。
21: シューティングスタープレス(埼玉県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:42:35.67 ID:eIRW/vMc0.net
あの国とかあの国が領有権主張のためにアップを始めました!w
24: 足4の字固め(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:43:41.76 ID:3vQAYenmi.net
未来のムー大陸だな
26: ヒップアタック(関東地方)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 16:50:15.11 ID:88IBw7TlO.net
>>24
クトゥルフの復活も近いな
40: フランケンシュタイナー(愛知県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:11:51.77 ID:d1vE7UQx0.net
こういう島が隆起拡大するから津波や地震との関係があると見てよいのか?
62: シャイニングウィザード(庭)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:46:31.59 ID:YZ/FdCYN0.net
これでどんだけ領海増えるの?
67: イス攻撃(WiMAX)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:56:42.53 ID:NauPcwfH0.net
一番判りやすいのは畳だと思うの
68: 膝靭帯固め(兵庫県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 17:57:58.58 ID:9d57vLGQ0.net
神様「…おまえ達は、いつもしなくてもよい苦労をしているな。どれ、ごほうびだ!。」
72: 栓抜き攻撃(千葉県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:11:29.43 ID:xMBrsfut0.net
そこなら誰にも迷惑掛からないので
思い切ってやっちゃってください  m(_ _)m
73: バズソーキック(関東・甲信越)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 18:20:25.66 ID:DVgo2afjO.net
移住していいんか?
82: バックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:53:26.93 ID:f2Qj0MZj0.net
まだ、ディズニーの1.5倍程度なんだ?!
もうてっきり浦安市くらいになってるのかと思った。
84: 男色ドライバー(長野県)@\(^o^)/:2014/05/13(火) 21:56:36.76 ID:5lmEZs4V0.net
一気に四国くらいの大きさになんねえかな

★阿修羅♪
http://okarutojishinyogen.blog.fc2.com/blog-entry-5329.html








小笠原・西之島沖で海底火山噴火
小笠原・西之島沖で噴火 付近に“新島”も確認(TV朝日)
小笠原諸島周辺の海域で、20日に噴火が確認され、新しい島が出現しました。
噴火があったのは、小笠原諸島の父島から西に約130キロほど離れた西之島の南南東500メートル付近です。気象庁によりますと、黒い噴煙を伴う噴火と直径約200メートルの新しい陸地を、20日に海上保安庁などが確認しました。
噴石などが飛ぶ恐れがあるとして、気象庁では午後6時20分、火口周辺警報を発表し、付近を通る船舶に対し、警戒するよう呼びかけています。西之島では1973年に有史以来、噴火記録のなかった火山が噴火し、新しい島が形成されたことがありました。
元気象庁長官・山本孝二氏:「(Q.突然、島ができることは今までに?)よくありますね。
世界中、色んなところで、海底火山が盛り上がって海面から顔を出していることはたびたび観測されている。非常に活発な活動なので、付近を航行する船舶は警戒が必要。地震というよりかは、海底火山噴火に十分な警戒が必要」
先ほど「報道ステーション」を見て驚きました。小笠原諸島の海域で海底火山が噴火し、新しい島も発見されたのです。上図をみてもおわかりのように、西之島は伊豆諸島ー富士山と繋がった火山列島に位置しています。新たな島の発見は9月のパキスタン地震後に出現した島を思い起こさせますね。
「パキスタン地震で新たな島が出現?!」
(記事より引用)
先月、「太平洋海底に超巨大海底火山を発見」をお伝えしたばかりですが、その海底火山が活発化してくると、パキスタンのように新たな陸地が出現するかもしれませんね。むむ・・「日本はお土が上がり、外国はお土が下がる」?
火山列島をWikipediaで調べてみました。
火山列島は、小笠原諸島に属する列島。硫黄列島とも呼ばれる。東京とグアムの中間のあたり、東経141-143度、北緯24-26度付近に位置する。硫黄島、北硫黄島、南硫黄島からなる。西之島を含めることもある。
「火山列島」の名の通り、この3つの島は深海底からそそり立つ海底火山で、最高は南硫黄島の海抜916mだが、富士山(約548km3)を凌ぐ体積を持つ。北硫黄島及び南硫黄島の噴火記録はなく、活発な活火山であるとは言えない。ただし、硫黄島には明らかな地熱現象と隆起現象が見られる。周辺には大きな海山が少なくない。(引用終わり)
気になったのは硫黄島です。先日のフィリピンでの台風被害でレイテ島に霊的な意味があるように思うと書いたのですが、レイテ島-硫黄島の流れがあるように思います。英霊たちは祖国が再び治安維持法復活、戦争への道を歩むのを許すはずがありません。政治家、官僚、財界、マスコミの皆さんは一刻も早く心を改めないとトンデモない事態を招きかねないと思います。「死んだら終わり」じゃないのです。

MU(ムー)のブログ
http://agnes2001.blog.fc2.com/blog-entry-1623.html


地震情報:パナマ南地震

パナマ南地震
地震の信号機
DATE/(UTC)/TIME LAT LON/DEP MAG
発生日時(世界標準時) 緯度  経度 深さ マグネチュード
2014/03/14 02:05:50 3.27N 82.96W 10 4.2M
2014/04/18 21:57:19 6.29N 82.54W 27 4.7M
2014/04/30 09:52:16 7.39N 82.70W 27 5.0M
2014/05/13 06:35:24 7.25N 82.33W 10 6.8M
2014/05/13 08:39:38 7.70N 82.39W 10 4.4M
2014/05/13 13:17:31 7.83N 82.31W 10 4.4M
2014/05/13 21:59:04 7.55N 82.34W 10 4.6M
2014/05/14 05:28:25 7.68N 82.32W 10 5.1M
2014/05/14 09:46:14 7.38N 82.37W 10 5.0M
2014/05/14 18:47:03 5.04N 82.57W 23 4.5M

地震発生量の信号機
http://www.netlaputa.ne.jp/~gfg/jisinj.html