2014年3月9日日曜日

天体情報

★月,太陽,惑星の位置
日付 20140310 時刻 1200 Local Time
準ユリウス日 56726.12 ET
観測地 東京(東京)
経度 139.695E 緯度 35.686N
タイムゾーン +09.00h
月齢: 8.8
日付 20140310 時刻 1200
天体名 月
視赤経 6h31m7.3s
視赤緯 +17h56m19s
黄経 97 25 55
黄緯 - 5 17 54
天体名 太陽
視赤経 23h21m14.9s
視赤緯 - 4h10m21s
黄経 349 27 35
黄緯 + 0 0 0
天体名 水星
視赤経 21 38 51.8
視赤緯 -14 9 44
黄経 322 19 29
黄緯 - 0 5 53
天体名 金星
視赤経 20 20 35.3
視赤緯 -16 5 5
黄経 303 38 51
黄緯 + 3 20 32
天体名 火星
視赤経 13h44m40.8s
視赤緯 - 7h45m54s
黄経 207 4 50
黄緯 + 2 51 27
天体名 木星
視赤経 6 45 36.5
視赤緯 +23 16 23
黄経 100 27 49
黄緯 + 0 14 56
天体名 土星
視赤経 15 25 56.7
視赤緯 -16 16 45
黄経 233 15 19
黄緯 + 2 22 53
天体名 天王星
視赤経 0 42 4.5
視赤緯 + 3 49 4
黄経 11 9 50
黄緯 - 0 39 4
天体名 海王星
視赤経 22 30 35.0
視赤緯 -10 5 19
黄経 335 35 25
黄緯 - 0 40 31
天体名 冥王星
視赤経 18 56 36.5
視赤緯 -20 7 2
黄経 283 17 13
黄緯 + 2 40 11

★月,太陽,惑星の位置
http://star.gs/
http://star.gs/cgi-bin/scripts/tentai.cgi?dy=20140301&dt=2231&lu=l&jwi=j&tiikij=%93%8C%8B%9E%81i%93%8C%8B%9E%81j&tiikiw=%83A%83N%83%89%81i%83K%81%5B%83i%81j







備考:
高度・・・地平線からの高さ
方位・・・北からの角度。東回り
距離・・・月は「km」、その他は「AU」(149 597 870km)
視半径・・月、太陽は「'」、その他は「"」

★月,太陽,惑星の位置
http://star.gs/
http://star.gs/cgi-bin/scripts/tentai.cgi?dy=20140301&dt=2231&lu=l&jwi=j&tiikij=%93%8C%8B%9E%81i%93%8C%8B%9E%81j&tiikiw=%83A%83N%83%89%81i%83K%81%5B%83i%81j








船越レポート 「天体位相と相場転換点」  8月8日発行
2010/8/10(火) 午前 7:23
天体位相と相場転換点
市場参加者にとって、相場分析の際の最も重要な点は何か? おそらく 時間の概念 であろう。具体的に言うと、相場反転の日、時がわかれば半ば勝利したようなものである。が、これが難解なのである。
天体位相と相場転換日との関係も初心者からみれば理解するのに骨が折れる。ところが、意外にも我々の身近にこれを教えてくれるものがある。それは 24節季 である。
直近では、「大暑」(7月23日)  「小暑」(7月7日)。株式市場は その一日前に底打ちし反転している。
(7月21日 安値9160円 22日 安値9170円 7月6日 安値9080円)
又、「夏至」(6月21日)では、その日が高値となった。(→10260円)
本年の高値 4月5日 11390円 は 「清明」 であった。これ程、我々の目前にありしかも頻繁に現れ相場転換を示唆してくれるものもないだろう。
8月7日は大事な 「立秋」 である。

富山のおっちゃん
http://blogs.yahoo.co.jp/naniwa0764/
http://blogs.yahoo.co.jp/naniwa0764/35870212.html








3月の天体
2010/2/28(日) 午後 5:19
こんにちは。所沢店の櫻井です。
2月は寒い日と暖かい日の差が激しくて、風邪をひきそうな天気でしたね。
でも私は風邪よりも花粉症の症状がもうきてます!
今年も花粉が多いそうです。
少しずつですが日も長くなってきてますよね。気温も暖かくなってきてるので、夜空は冬の星座がだんだん春の星座に変わってきています。
今回は3月の天体を紹介したいと思います。
なんと3月は満月の日が2回有ります! 3月1日と3月30日です。この2回目の満月をブルームーンといって、幸運の印とかいいますが、この言葉は天文用語ではないようです。また3月8日は下弦、3月23日は上弦、3月16日は新月と、月の変化が面白いです。満月、新月、上弦、下弦は毎月有るのですが、意識しながら見ると面白いですね。
上弦や下弦と言われてる弦月(半月)というのは、月と太陽の黄経差が90度になった時です。
綺麗に半分になったように見えます。上弦は日没頃、南の空に見えて夜半頃西の空に沈みます。
なので夕方から見える月がそうです!下弦は夜半に東の空から昇り、明け方に南の空に見えます。明け方に月を見たこと有りませんか?それが下弦の月です!
3月8日が下弦なので、翌9日、ひだまり山の会では大菩薩嶺に行きますが、朝の出発ですから、
雲が無ければまだうっすらと浮かぶ月を見れるかもしれないですね。
それと、3月23日の上弦の日には、土星が南天の空に見えやすくなります。ただ土星はそんなに明るくないので、肉眼で見つけるのは難しいかもしれません。望遠鏡なら土星の環まで見れますよ。土星の環ですが、15年に一度消失するらしいです! 消失といっても本当に無くなるわけではなくて、土星の環はいろんな大きさの粒子で出来てるので、地球から見た土星の角度によって、厚みが100m以下だと薄くて見えなくなってしまうんです。今年の環は細いんですけど、毎年違う太さの環をした土星が見れるのも面白いですよね!天気が良かったら是非見つけてみて下さい!

ひだまりBlog|登山・アウトドアのひだまり山荘
http://blogs.yahoo.co.jp/ogihara9000/
http://blogs.yahoo.co.jp/ogihara9000/59047566.html







天体情報:C/2012S1(ISON)
In-The-Sky.org

http://in-the-sky.org/cometephem.php?obj=ck12s010
以下、小天体観測センター(the Minor Planet Center、MPC)発表のC/2012S1(ISON)の天体暦。彗星の位置はかなり正確に予測されるが、太陽接近時の輝度を確定的に予測することは不可能。2、3週以上前に暫定的に予測される。

年月日/赤経/赤緯/星座
2013.09.15/09h04m07s/+20,21,49/蟹座
2013.09.22/09h16m35s/+19,17,22/蟹座
2013.10.01/09h34m24s/+17,38,11/獅子座
2013.10.08/09h50m14s/+16,03,21/獅子座
2013.10.15/10h08m31s/+14,05,57/獅子座
2013.10.22/10h30m26s/+11,35,07/獅子座
2013.11.01/11h12m02s/+06,24,02/獅子座
2013.11.08/11h53m26s/+00,55,31/乙女座
2013.11.15/12h52m01s/-06,46,56/乙女座
2013.11.22/14h15m46s/-16,15,39/乙女座
2013.12.01/16h18m43s/-13,55,58/蠍座
2013.12.08/16h10m51s/-00,36,20/蛇使い座
2013.12.15/16h09m46s/+14,48,54/蛇使い座
2013.12.22/16h13m38s/+35,32,28/北冠座
2014.01.01/16h38m09s/+70,55,11/龍座
2014.01.08/00h04m14s/+87,08,47/ケフェウス座
2014.01.15/03h39m53s/+74,38,12/麒麟座
2014.01.22/03h59m41s/+65,33,47/麒麟座
2014.02.01/04h14m40s/+57,16,24/麒麟座
2014.02.08/04h23m20s/+53,24,27/麒麟座
2014.02.15/04h31m38s/+50,31,10/ペルセウス座
2014.02.22/04h39m49s/+48,17, 57/ペルセウス座
2014.03.01/04h48m01s/+46,33,04/ペルセウス座
2014.03.08/04h56m16s/+45,08,53/ぎょしゃ座
2014.03.15/05h04m35s/+44,00,12/ぎょしゃ座
2014.03.22/05h12m57s/+43,03,14/ぎょしゃ座
2014.04.01/05h24m59s/+41,56,57/ぎょしゃ座
2014.04.08/05h33m25s/+41,18,35/ぎょしゃ座
2014.04.15/05h41m52s/+40,45,15/ぎょしゃ座
2014.04.22/05h50m16s/+40,15,55/ぎょしゃ座
2014.05.01/06h01m02s/+39,42,49/ぎょしゃ座
2014.05.08/06h09m21s/+39,19,58/ぎょしゃ座
2014.05.15/06h17m34s/+38,59,11/ぎょしゃ座
2014.05.22/06h25m41s/+38,40,05/ぎょしゃ座
2014.06.01/06h37m06s/+38,15,19/ぎょしゃ座
2014.06.08/06h44m55s/+37,59,33/ぎょしゃ座
2014.06.15/06h52m35s/+37,44,56/ぎょしゃ座
2014.06.22/07h00m04s/+37,31,25/ぎょしゃ座
2014.07.01/07h09m24s/+37,15,41/ぎょしゃ座
2014.07.08/07h16m25s/+37,04,48/ぎょしゃ座

local pc





0 件のコメント:

コメントを投稿